講演・口頭発表等 - 原 進
-
振動工学の講義における多分世界初の試み(講義を行う建物ごと自由振動させる体験型授業)の後をどうすべきか?
原 進・山口皓平
日本機械学会東海支部第67期総会・講演会 (Tokai Engineering Complex 2018, TEC18) No.183-1, 126
-
低軌道周回型超小型人工衛星に特化した効率的運用手法の提案
高木 新・宮田喜久子・山口皓平・原 進
第18回宇宙科学シンポジウム, P-162
-
力学的エネルギー交換と運動量交換の利点が共存する着陸衝撃応答制御の方法論 -着陸時の未知パラメータに対応するロバスト性向上の試み-
宮田喜久子・野崎愛斗・山口皓平・原 進
第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2017), 804-809
-
伸縮ロック機構を挟む異なる2つのばねから構成される衝撃応答制御機構と天体着陸探査への応用
齋藤 聡・宮田喜久子・原 進・杉田佳祐・大槻真嗣
第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2017), 810-815
-
インパクトジオメトリ解析を用いた小惑星衝突機の軌道最適化手法に関する研究
羽山 諒・山口皓平・原 進
日本機械学会 第26回スペース・エンジニアリング・コンファレンス No.17-96, 1A2
-
スペースバルーンとVRを活用した宇宙教育プログラム
横尾颯也・手嶋悠介・内田晴哉・桑村航矢・原 進
第54回日本航空宇宙学会関西・中部支部合同秋期大会, B07
-
力学的エネルギー交換と運動量交換の利点が共存する着陸衝撃応答制御の方法論
宮田喜久子・野崎愛斗・山口皓平・原 進
第61回宇宙科学技術連合講演会, JSASS-2017-4384
-
電磁石とコンデンサを用いた運動量交換型衝撃吸収ダンパ
河田雅至・山田啓介・原 進
日本機械学会 D&D 2017 機械力学・計測制御講演会 No.17-13, 206
-
講義を行う建物ごと振動させる体験型振動工学教育の試み
原 進
日本機械学会 D&D 2017 機械力学・計測制御講演会 No.17-13, 教育フォーラム「-学生に振動現象をどのように魅せるか?- 大学・高専における振動実験に関する情報交換会」, 23
-
4発ティルトウィングUAVの飛行制御と吸引領域による安定性評価
原 進・永松 恒・中村潤平・堀部貴雅・椿野大輔
日本航空宇宙学会第48期定時社員総会および年会講演会, JSASS-2017-1053
-
Application of Battery Information to Effective Unmanned Aerial Vehicle Control
Koya KUWAMURA and Susumu HARA
Proceedings of the JSME Tokai Branch 66th Annual Meeting (Tokai Engineering Complex 2017, TEC17), No.173-1, 322
-
電磁石とコンデンサを用いた運動量交換型衝撃吸収ダンパの実験
河田雅至・山田啓介・原 進
日本機械学会関西学生会平成28年度学生員卒業研究発表講演会, 18P22
-
3次元エネルギー直動回転変換機構の自由落下着陸実験とシミュレーション
原 進・杉田佳祐・齋藤 聡・前田孝雄・大槻真嗣
第17回宇宙科学シンポジウム, P-176
-
運動量交換を主体とした水平移動体静止制御機構の提案 -パッシブMEIDによる減速とアクティブMEIDによるリバウンド抑制のハイブリッド機構-
原 進・三島直子・桑村航矢
第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2016), 1209-1212
-
吸引領域の定量的評価に基づくQuad Tilt-Wing機の設計パラメータ最適化
中村潤平・堀部貴雅・原 進・椿野大輔
第53回日本航空宇宙学会中部・関西支部合同秋期大会, D10
-
大規模体験型授業からスタートする振動工学のV字型教育に関する検討
原 進
日本機械学会 2016年度年次大会 No.16-1, S2020104
-
月惑星着陸挙動解析のための標準実験装置の開発
能見公博・前田孝雄・原 進・橋本樹明・大槻真嗣
第60回宇宙科学技術連合講演会, JSASS-2016-4212
-
運動量交換原理に基づいた月惑星探査機着陸脚の2次元運動における動特性
櫛田陽平・渡辺 翼・原 進・大槻真嗣
第60回宇宙科学技術連合講演会, JSASS-2016-4034
-
エネルギー直動回転変換機構を用いた月惑星着陸機構の基礎研究 -1脚実験システムによる検討-
前田孝雄・尾崎 岳・原 進
日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2016 No.16-2, 2A2-18a6
-
マイコンとWi-Fi通信によるネットワーク制御システムの提案とアシストカート制御への応用
原 進・鈴木健太・前田孝雄
日本機械学会東海支部第65期総会・講演会 (Tokai Engineering Complex 2016, TEC16) No.163-1, 324