講演・口頭発表等 - 原 進
-
振動系のオペレータ指令に基づく搬送制御と自動整定制御の統一的設計
原 進
日本機械学会 2004年度年次大会 No.04-1, (7) 345-346
-
インピーダンス制御からサーボ制御に切り換わる搬送制御手法
原 進
日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2004 No.04-4, 2P1-H-13
-
時変ゲイン型制御器の効率的設計と振動系の位置決め制御への適用
原 進
平成16年電気学会全国大会, 第4分冊, 328-329
-
不確かな摩擦の影響を考慮したパワーアシスト制御系の設計法
原 進
計測自動制御学会 第4回システムインテグレーション部門講演会 SI 2003, 628-629
-
サーボ搬送制御とインピーダンス制御のなめらかな切り換えによる台車の位置決め
原 進
日本機械学会 2003年度年次大会 No.03-1, (VII) 219-220
-
サーボ制御とインピーダンス制御の切り換えによる位置決めのための基礎的検討
原 進
日本機械学会 東海支部第52期総会・講演会 No.033-1, 307-308
-
振動系の非定常最適位置決め制御 –時変ゲイン型アクセス制御と積分型サーボ制御の統一的設計–
原 進・青木宣幸
日本ロボット学会創立20周年記念学術講演会, 1F17
-
ばねダンパ要素を含む2段アクチュエータ系の非定常最適位置決め制御
原 進・高橋 昇・成清辰生
日本機械学会 2002年度年次大会 No.02-1, (I) 259-260
-
非定常最適制御手法による複数制御モードの統一的設計
原 進
平成14年度電気関係学会東海支部連合大会, 217
-
パラメータ変動にロバストな目標軌道設計を用いた振動系の位置決め制御
原 進・若松康介・成清辰生
日本機械学会 東海支部豊橋地区講演会 No.023-2, 111-112
-
非ホロノミック宇宙ロボットの安定化 -実験的検討-
成清辰生・大宮正記・原 進・Hoang Duong TUAN
計測自動制御学会機械システム制御シンポジウム
-
シミュレーションに基づく目標軌道設計を用いた振動系の位置決め制御
原 進・若松康介・成清辰生
日本機械学会 東海支部第51期総会・講演会 No.023-1, 65-66
-
GAメタ最適化を用いた振動系の非定常最適レギュレータ位置決め制御器設計
原 進
日本機械学会 2001年度年次大会 No.01-1, (IV) 183-184
-
未知ダイナミクスを含む非ホロノミック力学系の軌道追従制御
鈴木 昭・成清辰生・Hoang Duong TUAN・原 進
第40回計測自動制御学会学術講演会 SICE 2001,309A-3
-
時変振動系のための非定常最適レギュレータを用いた位置決めおよび振動制御
原 進・中村研二・成清辰生
第40回計測自動制御学会学術講演会 SICE 2001,103D-2
-
時変Riccati方程式の解を用いた目標軌道生成法と振動系の位置決め制御への適用
原 進
電気学会産業計測制御研究会 IIC-01-48,43-50
-
複数設定値において設計される非定常最適レギュレータのゲインスケジューリング(時変振動系の位置決めおよび振動制御への適用)
原 進
第43回自動制御連合講演会,117-120
-
柔軟構造物のサーボ位置決め制御のための目標軌道生成手法
原 進
日本機械学会 2000年度年次大会 No.00-1, (II) 551-552
-
新しい目標軌道設計法によるハードディスクドライブの2自由度制御
原 進・原 武生・Li YI・富塚誠義
日本機械学会 IIP2000 情報・知能・精密機器部門講演会 No.00-10, 168-171
-
ハードディスクドライブの2自由度制御のための目標軌道設計手法
原 進・原 武生・Li YI・富塚誠義
第42回自動制御連合講演会,181-184