講演・口頭発表等 - 原 進
-
Simulation Analysis of an Adaptive Shock Response Mitigation Mechanism for UAVs' Emergency Landing Systems
リ ペンチェン・佐藤隆紀・原 進
第66回自動制御連合講演会, 329-334
-
Towards Remote Experiment With Inverted Pendulums at Two Distant Locations 国際会議
The SICE Annual Conference 2023 (SICE 2023) Late Breaking Poster, FrPOS2.3
-
名古屋大学工学部機械・航空宇宙工学科の飛行ロボット授業(履修生からの報告)
福原悠介・鮎澤 颯・角谷悠太郎・津田光輝・新居大生・宮崎 翼・原 進
日本機械学会 D&D 2023 機械力学・計測制御講演会 No.23-18, 458
-
名古屋大学機械・航空宇宙工学科3年生向け設計教育の展開
前田英次郎・浅井 徹・原 進・秦 誠一
日本機械学会 D&D 2023 機械力学・計測制御講演会 No.23-18, 457
-
小惑星フライバイ撮影のための追尾軌道生成の検討
宮田喜久子・荒巻 剛・関 健太・岩崎 誠・原 進
日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2023 No.23-4, 1A1-B27
-
マルチエージェントシステムによる低速降下物体の空中回収について
山崎光一・原 進
日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2023 No.23-4, 1A1-I27
-
低速降下物体の空中回収を目的とした固定翼UAVのモデル同定と制御システム の構築
内田款大・平原史章・原 進
日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2023 No.23-4, 1A1-I28
-
Robust Control Strategy for Robotic Motorcycle Without Falling Down at Low-Speed Driving
Mitsuo TSUCHIYA, Susumu HARA, Tetsuya KIMURA and Nao TSURUMI
自動車技術会2023年春季大会学術講演会, 162
-
遠隔2地点にある倒立振子を同時に安定化する制御システム設計の検討
鬼淵駿介・原 進・椿野大輔
日本機械学会東海学生会第54回学生員卒業研究発表講演会 (Tokai Engineering Complex 2023, TEC23), 4C2
-
東海国立大学機構航空宇宙生産技術開発センター (IPTeCA)における工学教育の取り組み
川添博光・伊藤和晃・砂田 茂・原 進・渡口 翼・伊藤 聡・菊地 聡
日本機械学会東海支部第72期総会・講演会 (Tokai Engineering Complex 2023, TEC23) No.233-1, 204
-
飛行ロボット授業優秀機選抜対抗戦「東海クライマックスシリーズ2022」の開催(複数大学の連携した取り組み)
渡口 翼・原 進・川添博光・伊藤和晃・菊地 聡・伊藤 聡
日本機械学会東海支部第72期総会・講演会 (Tokai Engineering Complex 2023, TEC23) No.233-1, 205
-
架台揺動に基づく操作力オブザーバを用いたパワーアシスト台車の複数参加者による操作性評価実験
西田龍我・佐藤隆紀・原 進・奥田裕之・永塚 満・辻 昌彦・鈴木達也
日本機械学会東海支部第72期総会・講演会 (Tokai Engineering Complex 2023, TEC23) No.233-1, 201
-
名古屋大学と岐阜大学で同じ振動制御実験授業を同時かつ一緒に行うことは可能か? -第2報:実験システムの検討-
原 進・鬼淵駿介・椿野大輔・伊藤和晃
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022), 755-759
-
名古屋大学と岐阜大学における制御工学実験授業の同時実施
原 進・鬼淵駿介・椿野大輔・伊藤和晃・渡口 翼・砂田 茂
日本機械学会技術と社会部門講演会「技術と社会の関連を巡って:過去から未来を訪ねる」 No.22-62, 141
-
衝撃力に対して適応的に対処方法を選択できる衝撃応答制御機構
長谷川真大・佐藤隆紀・原 進
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022), 750-754
-
架台の揺れを入力として利用したパワーアシスト機能を有する搬送機器の操作特性評価
西田龍我・原 進・佐藤隆紀・廣川翔也
第65回自動制御連合講演会, 1146-1148
-
ガウス過程回帰による外乱を考慮したクアッドコプタの運動モデルの獲得
安井浩毅・赤井直紀・原 進
第59回日本航空宇宙学会中部・関西支部合同秋期大会, SBM000036
-
吸引領域の拡大を目的関数とした航空宇宙機の構造・制御の準同時最適化法に関する研究
山口皓平・原 進
第59回日本航空宇宙学会中部・関西支部合同秋期大会, SBM000021
-
名古屋大学工学部機械・航空宇宙工学科の飛行ロボット授業における3年間の変化について
原 進・中村亮介
日本機械学会 D&D 2022 機械力学・計測制御講演会 No.22-9, 443
-
階層化最適制御を用いたクアッドコプタのフォーメーションフライトの検証
赤井直紀・嵐 和也・原 進
第40回日本ロボット学会学術講演会, 2G1-07