講演・口頭発表等 - 道林 克禎
-
海洋プレート拡大軸直下における最上部マントルの構造岩石学的特徴~オマーンオフィオライトを例として~
道林克禎, 大家翔馬, 尾上彩佳, 小田島庸浩
日本地質学会学術大会講演要旨 2016年
-
静岡県佐久間町浦川の中央構造線鹿塩マイロナイトの延性脆性組織
遠藤弘人, 道林克禎
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2016年
-
静岡県佐久間町中央構造線沿いに分布する断層岩の延性脆性組織と結晶方位解析
遠藤弘人, 道林克禎, MAINPRICE David
日本地質学会学術大会講演要旨 2016年
-
西太平洋プレート収束域のマントルかんらん岩~前弧マントル掘削に向けて~
道林克禎, 小原泰彦, 石井輝秋, 大家翔馬, 針金由美子, 藤江剛, 尾鼻浩一郎
ブルーアース要旨集 2016年
-
IODP Expedition 352前弧玄武岩とボニナイトの掘削成功
柵山徹也・道林克禎・Python Marie・清水健二・IODP EXP352乗船研究者一同
日本地球惑星科学連合2015年大会
-
IODP-EXP352: IBM前弧掘削による沈み込み初期過程とオフィオライトモデルの検証
清水健二・道林克禎・柵山徹也・Marie Python,Expedition 352 Scientists IODP
日本地球惑星科学連合2015年大会
-
IODP Exp.336大西洋中央海嶺North Pond掘削から採取されたかんらん岩の微細構造解析
針金由美子, 阿部なつ江, 道林克禎, 木村純一, CHANG Qing
日本地質学会学術大会講演要旨 2015年
-
プレート沈み込み開始期の火成活動とテトニクスの解明を目指して:IODP第352航海にて採取された岩石試料の分析結果
柵山徹也, 道林克禎, 清水健二, PYTHON Marie
日本火山学会講演予稿集 2015年
-
世界最大の前弧マントル断面:しんかい6500とABISMOによる南部マリアナ海溝調査
道林克禎, 嶋田優香, 大家翔馬, 照峰直伸, 上原茂樹, 小原泰彦, 石井輝秋, 針金由美子, 布浦拓郎, 宮崎惇一, 高井研
ブルーアース要旨集 2015年
-
マリアナ海溝最西端で採取された海溝カンラン岩の地質学的研究
大家翔馬, 道林克禎, 小原泰彦, 石井輝秋, 水野那希, 萬年一剛
日本地質学会学術大会講演要旨 2015年
-
丹沢深成岩体に接する変成マフィック岩の変形微細構造
水野那希, 道林克禎
日本地質学会学術大会講演要旨 2015年
-
天然のカンラン石ファブリックとテクトニクスの関係
道林克禎, 尾上彩佳, 小田島庸浩
日本地質学会学術大会講演要旨 2015年
-
褶曲していない変形変成岩サンプルから複雑な変形史が読み取れる例:四国東部三波川変成帯のメタチャートの場合
増田俊明, 西脇伸, 大森康智, 松村太郎次郎, 道林克禎, 佐津川貴子, 岡本敦
日本地質学会学術大会講演要旨 2015年
-
静岡県佐久間町中央構造線沿いに分布する鹿塩マイロナイトに重複した脆性破壊組織
遠藤弘人, 道林克禎
日本地質学会学術大会講演要旨 2015年
-
南部マリアナ前弧かんらん岩の地球化学的特徴
柵山徹也・石井輝秋・道林克禎・小原泰彦・常青・原口悟・木村純一
日本地球惑星科学連合2014年大会
-
Olivine CPO in non-deformed peridotite due to topotactic replacement of antigorite
-
圧力1GPaにおけるアンチゴライト蛇紋岩弾性波速度の温度依存性
白井亮・渡辺了・米田明・道林克禎
日本地球惑星科学連合2014年大会
-
YK13-10トンガ海溝調査:しんかい6500による地質調査と地形判読
道林克禎, 石塚治, 岡本敦, 谷健一郎
ブルーアース要旨集 2014年
-
プレート沈み込み開始期の火成活動とテトニクスの解明:IODP Exp.352航海速報
柵山徹也, 道林克禎, 清水健二, PYTHON Marie
日本火山学会講演予稿集 2014年
-
形態空間における分布の偏りの尺度
生形貴男, 道林克禎
日本古生物学会年会講演予稿集 2014年