講演・口頭発表等 - 道林 克禎
-
沈み込み帯での強い地震波異方性は蛇紋岩による?
片山郁夫・平内健一・道林克禎・安東淳一
日本地球惑星科学関連学会2009年大会
-
蛇紋岩の脆性ー延性転移
清水以知子・渡辺悠太・道林克禎・高橋美樹
日本地球惑星科学関連学会2009年大会
-
蛇紋岩の脱水軟化と沈み込みスラブにおける地震発生過程
清水以知子・渡辺悠太・道林克禎
日本地球惑星科学関連学会2009年大会
-
高温高圧変形実験による蛇紋岩のレオロジー解明:5カ年計画のまとめと次期計画の展望.
清水以知子・渡辺悠太・道林克禎,増田俊明,熊澤峰夫
H20年度地震研共同利用特定A:地震発生帯の素過程集会
-
かんらん岩の構造敏感性と地震波特性
道林克禎
資源・素材 2009年
-
キンバーライト捕獲岩の変形組織と含水量の関連性
片山郁夫, 寺尾龍二, 安東淳一, 道林克禎, 小宮剛
日本地質学会学術大会講演要旨 2009年
-
マリアナ海溝南部陸側斜面のかんらん岩の構造と岩石学的特徴
上原茂樹, 道林克禎, 小原泰彦, 石井輝秋
日本地質学会学術大会講演要旨 2009年
-
マリアナ弧蛇紋岩海山から産出される蛇紋岩化したかんらん岩の構造解析
藤井彩乃, 道林克禎, 石井輝秋
日本地質学会学術大会講演要旨 2009年
-
ゴジラムリオンの発生とパレスベラ背弧海盆の進化
針金由美子, 道林克禎, 小原泰彦
日本地質学会学術大会講演要旨 2009年
-
世界最深の海洋底岩石試料:トンガ海溝かんらん岩
道林克禎, 上原茂樹, 新海優里, 針金由美子, 石井輝秋, 沖野郷子
日本地質学会学術大会講演要旨 2009年
-
夜久野オフィオライト待ちの山かんらん岩の微細構造発達
鈴木慎人, 道林克禎
日本地質学会学術大会講演要旨 2009年
-
南部マリアナ前弧の組成・構造とテクトニクス
小原泰彦, REAGAN Mark K., 道林克禎, 石塚治, 石井輝秋, STERN R. J.
Blue Earth要旨集 2009年
-
北アメリカ南西部Knippa及びKilbourne Holeかんらん岩捕獲岩の構造岩石学的特徴
佐津川貴子, 道林克禎, STERN R. J., RAYE U., ANTHONY E. Y.
日本地質学会学術大会講演要旨 2009年
-
火山フロント直下の最上部マントル構造~カムチャッカ半島アパチャ火山かんらん岩捕獲岩を例として~
大原達也, 道林克禎
日本地質学会学術大会講演要旨 2009年
-
高温高圧実験による石英の結晶成長過程の研究:高温型石英と低温型石英の比較
井元恒, 道林克禎
日本地質学会学術大会講演要旨 2009年
-
キンバーライト捕獲岩の温度圧力条件と変形組織の関係
片山郁夫 ・ 安東淳一 ・道林克禎・小宮剛
日本地質学会第115年学術大会
-
キンバーライト捕獲岩の変形組織とかんらん石すべり系の関係
片山郁夫 ・ 安東淳一 ・道林克禎・小宮剛
日本地球惑星科学関連学会2008年合同大会
-
Structural petrology of Godzilla Mullion. Mini-workshop for Godzilla Mullion IODP drilling proposal submission 国際会議
-
カムチャッカ半島アバチャ火山かんらん岩捕獲岩の微細構造解析
大原達也, 道林克禎
日本地質学会学術大会講演要旨 2008年
-
フィリピン海パレスベラ海盆のゴジラムリオンにおける高温条件で形成したはんれい岩マイロナイト
針金由美子, 道林克禎, 小原泰彦
日本地質学会学術大会講演要旨 2008年