講演・口頭発表等 - 道林 克禎
-
蛇紋岩のレオロジー:脱水脆性化はスラブ内地震を引き起こすか?
清水以知子・渡辺悠太・道林克禎・増田俊明
日本地質学会第112年年会
-
パレスベラ海盆の海洋コアコンプレックス:特にゴジラムリオンのデタッチメント断層について
針金由美子・道林克禎・小原泰彦・沖野郷子
日本地質学会第112年年会
-
Drilling at Atlantis Massif oceanic core complex: IODP Expeditions 304/305
-
MK型高温高圧変形試験機における内部摩擦の評価
清水以知子・渡辺悠太・道林克禎・増田俊明・熊澤峰夫
日本地球惑星科学関連学会2005年合同大会
-
Petrography and geochemistry of basalt and diabase from IODP Expeditions 304 and 305, Atlantis Massif, Mid-Atlantic Ridge
-
Gabbroic rocks drilled at Site U1309, IODP Expedition 304/305, Atlantis Massif, Mid-Atlantic Ridge
前田仁一郎・阿部なつ江・Andal Eric S.・淡路俊作・廣瀬丈洋・石丸聡子・道林克禎・中川達功・野坂俊夫・小原泰彦・田村明弘・冨永雅子・山崎徹・IODPExpedition 304/305 乗船研究者一同
日本地球惑星科学関連学会2005年合同大会
-
ベイン中のざくろ石集合体のミスオリエンテーション
岡本敦・道林克禎
日本地球惑星科学関連学会2005年合同大会
-
Structural Features of Atlantis Massif Core Complex, Mid-Atlantic Ridge: Preliminary Results from IODP Expeditions 304 and 305
-
MK型高温高圧変形試験機における内部摩擦の評価
清水以知子・渡辺悠太・道林克禎・増田俊明・熊澤峰夫
研究集会「地震発生の素過程」
-
IODP Exp. 304/305 掘削結果:大西洋中央海嶺30°Nアトランティス岩体
阿部なつ江, 小原泰彦, ANDAL Eric S., 淡路俊作, 広瀬丈洋, 石丸聡子, 前田仁一郎, 道林克禎, 中川達功, 野坂俊夫, 田村明弘, 冨永雅子, 山崎徹
日本地質学会学術大会講演要旨 2005年
-
モホ面は何処へ?-IODP Exp.304/305掘削結果-大西洋中央海嶺30°Nアトランティス岩体の岩石学的特徴
阿部なつ江, 小原泰彦, ANDAL Eric S., 淡路俊作, 石丸聡子, 田村明弘, 中川達則, 野坂俊夫, 広瀬丈博, 前田仁一郎, 道林克禎, 山崎徹
日本地震学会秋季大会講演予稿集 2005年
-
走査型蛍光X線分析顕微鏡(XGT-2700V)を用いた層状はんれい岩の組織解析の試み
針金由美子・道林克禎・戸田昭司
日本地質学会第111年年会
-
台湾中央山脈中に見られる断層関連鉱物脈の記載:その地震流体の痕跡としての重要性
眞砂英樹・岡本和明・飯塚義之・Yui Tzen-Fu・道林克禎・針金由美子
日本地球惑星科学関連学会2004年合同大会
-
大規模シュードタキライトから推定される塑性変形領域への地震断層すべりの伝播
林 愛明・道林克禎・丸山正・ 狩野謙一
日本地球惑星科学関連学会2004年合同大会
-
結晶包有物の形態変化における拡散過程の影響
岡本敦・道林克禎
日本地球惑星科学関連学会2004年合同大会
-
サマイル岩体マクサッド地域とフィズ岩体スクバ地域かんらん岩の微細組織.
小田島庸浩・道林克禎
日本地球惑星科学関連学会2004合同大会
-
空孔拡散による鉱物包有物の形態変化
岡本敦・道林克禎
変成岩などシンポジウム
-
オマーンオフィオライトフィズ北部かんらん岩体の延性剪断帯の変形微細組織構造発達過程.
伊奈俊樹・道林克禎・金川久一
日本地球惑星科学連合大会2018
-
ナミビア北部における原生代後期の氷河堆積物の構造解析-堆積環境の復元とスノーボールアース仮説の検証-
平田恵梨佳・道林克禎・望月身和子
構造地質研究会春の例会
-
蛍光X線と回折X線の同時イメージングの可能性:変形花崗岩中の石英の回折X線イメージング
戸上昭司・高野雅夫・道林克禎
地球惑星科学関連学会