講演・口頭発表等 - 長縄 慎二
-
マンモPET検診が発見契機となったMRI検出DCIS症例について
佐竹弘子、石垣聡子、長縄慎二、田所匡典
第10回DCIS研究会
-
マンモPET検診が発見契機となったMRI検出DCIS症例について
佐竹弘子、石垣聡子、長縄慎二、田所匡典
第10回DCIS研究会
-
Evaluation of haemodynamic and morphological biomarkers to assess the rupture risk of intracranial aneurysms using magnetic resonance fluid dynamics and computational fluid dynamics.
Roshani Perera, Haruo Isoda, Shunsuke Tajima, Takashi Mizuno, Masaki Terada, Takehiro Naito, Chiharu Tanoi, Takashi Izumi, Yasuo Takehara, Toshihiko Wakabayashi, Harumi Sakahara, Shinji Naganawa
-
Glymphatic system hypothesis and MR imaging: Implication for Endolymphatic hydrops, diffusion and gadolinium deposition in brain.
Shinji Naganawa
-
4D Flow MRIによる腎動脈上・下腹部大動脈における反射波の影響の差についての検討、逆流方向の血流の比較
杉山将隆、竹原康雄、大石直樹、若山哲也、野崎 敦、Marcus Alley、牛尾貴補、長縄慎二、阪原晴海
第3回国際磁気共鳴医学会 日本支部年次学術集会
-
人工知能と画像診断
長縄慎二
名古屋大学脳とこころの研究センター市民公開講座 「目指せ!健康脳:最新の診断、予防、治療」
-
Glymphatic system:State of the art science 国際会議
Shinji Naganawa
AIMS Neuroimaging in Chicago 2018
-
A Matched Study Comparing Right Portal Vein Embolization with and without Segment 4 Portal Vein Embolization for Right Hepatic Trisectionectomy. 国際会議
Jun Ito, Tomohiro Komada, Masahiro Nakatochi, Fumie Kinoshita, Yumiko Kobayashi, Kojiro Suzuki, Shinji Naganawa
104th Scientific Assembly and Annual Meeting of Radiological Society of North America(RSNA)
-
Commissioning and quality assurance of CyberKnife tumor-tracking intensity modulated radiation therapy (IMRT) using dynamic thorax phantom. 国際会議
Kohei Kawata, Takeshi Kamomae, Fumitaka Kawabata,Kuniyasu Okudaira,Hiroshi Oguchi
2018 Nagoya-Yonsei University Research Exchange Meeting on Health Sciences
-
Glymphatic system 仮説とMRI
長縄慎二
第37回日本認知症学会学術集会
-
放射線抵抗性子宮頸癌の半導体レーザによる温熱機器の開発とその実用化
伊藤善之、香西由加、木村香菜、川村麻里子、中原理絵、大家祐実、髙瀬裕樹、奥村真之、伊藤淳二、岡田 徹、大宝和博、長縄慎二、山田啓一郎、中村誠司
日本放射線腫瘍学会第31回学術大会
-
早期声門癌に対するS-1併用化学放射線治療の成績
髙瀬裕樹、木村香菜、伊藤善之、大宝和博、岡田 徹、川村麻里子、伊藤淳二、中原理絵、大家祐実、香西由加、藤本保志、長縄慎二
日本放射線腫瘍学会第31回学術大会
-
腹膜播種を伴う横紋筋肉腫に対しIMRTを用いて全腹腔照射行った1例
川村麻里子、奥平訓康、伊藤善之、大宝和博、岡田 徹、中原理絵、 伊藤淳二、大家祐実、木村香菜、髙瀬裕樹、長縄慎二
日本放射線腫瘍学会第31回学術大会
-
遠隔転移を契機に発見された浸潤性小葉癌の2 例
松本篤子、石垣聡子、佐竹弘子、角田伸行、稲石貴弘、長縄慎二
第54回日本医学放射線学会秋季臨床大会
-
肝右3 区域切除術前の門脈塞栓術~門脈P4 塞栓の有用性を検討したmatched study~
伊藤 準、駒田智大、長縄慎二、中杤昌弘、木下文恵、小林由美子、鈴木耕次郎
第54回日本医学放射線学会秋季臨床大会
-
低b値(b=500s/m㎡)拡散強調像による脳脊髄駅動態の評価
田岡俊昭、長縄慎二、川井恒、中根俊樹
第8回生理学研究所・名古屋大学医学系研究科合同シンポジウム
-
腹腔動脈根部の嚢状瘤に対して、balloon assistによるNeck-plastyを行った瘤内塞栓術の1例
駒田智大、山田恵一郎、堀口瞭太、伊藤 準、兵藤良太、松島正哉、長坂 憲
第69回 東海IVR懇話会
-
Glymphatic system仮説とMRI:最近の動向 Glymphatic system hypothesis and MR imaging: Recent status
長縄慎二
第46回日本磁気共鳴医学会大会
-
Evaluating the dynamics of cerebrospinal fluid using low b-value diffusion weighted images: Septum pellucidum in dilated ventricle 低b値拡散強調像による脳脊髄液動態評価の試み: 脳室拡張と透明中隔
田岡俊昭、川井 恒、中根俊樹、長縄慎二
第46回日本磁気共鳴医学会大会
-
フローダイバーター設置後に周囲脳動脈に経時的に血流動態変化を来した大型内頸動脈流の1例
田嶋駿亮、礒田治夫、泉 孝嗣、塚田哲也、櫻井康雄、長縄慎二
第84回東海総合画像医学研究会