講演・口頭発表等 - 長縄 慎二
-
今、人類が手に入れた画像診断モダリティのUp to Date
長縄慎二
安城市医師会研修会
-
Noninvasive estimation of regional cerebral blood flow using 123I-IMP acquisition data. 国際会議
Abe S, Kato K,Takahashi Y, Yamashita M, Fujita N, Ohta N, Kajita Y, Naganawa S
2010 Nagoya-Yonsei University Reserch Exchange Meetings on Health Siences
-
Estimation of the arterial blood sample activity using multiple regression analysis (Monte Carlo simulation) with time series of 123I-IMP acquisition data. 国際会議
Abe S, Kato K, Takahashi Y, Ota N, Naganawa S
EANM2010
-
Comparison of I-123 IMP SPECT, F-18 FDG PET/CT, and F-18 DOPA PET/CT in detection of primary and metastatic lesions of cutaneous malignant melanoma 国際会議
EANM'10
-
名前に対する注意は前頭葉内側の脳活動に反映される
中根俊樹、宮腰誠、中井敏晴、長縄慎二
第38回日本磁気共鳴医学会大会
-
拡散強調画像におけるADC パラメーターの比較による乳腺腫瘤の良悪性診断
平野真希、佐竹弘子、石垣聡子、川井恒、池田充、長縄慎二
第38回日本磁気共鳴医学会大会
-
鼓室内ガドリニウム造影剤注入による内リンパ水腫描出; 2D-real IR 法と3D-real IR 法の比較
長縄慎二、山崎雅弘、川井恒、中島務
第38回日本磁気共鳴医学会大会
-
Parallel imaging 再構成法がADC 値与える影響に関する検討
櫻井康雄、長縄慎二、川井恒、石橋一都、河村美奈子、榊原勝浩、駒田友美、安藤康生、ト蔵公紀、米田和夫
第38回日本磁気共鳴医学会大会
-
3T 装置における頚髄の拡散強調像 BLADE-DWI とEPI-DWI での比較
川井恒、長縄慎二、櫻井康雄、丸山克也
第38回日本磁気共鳴医学会大会
-
迷走神経に由来する神経鞘腫の1例
中道玲瑛、川井 恒、長縄慎二
中道玲瑛、川井 恒、長縄慎二
-
最近の画像診断
長縄慎二
愛知県保険医協会 内科臨床研究会
-
大腸がんの肝転移に対する化学療法効果判定 FDG-PETを用いて
富家未来、二橋尚志、長縄慎二、加藤克彦、石黒成冶、上原圭介
第68回東海総合画像医学研究プログラム
-
トリプルネガティブ乳癌MRI~拡散強調像や1HMRSを中心に~
石垣聡子、佐竹弘子、川井 恒、今井常夫、角田信行、川村麻里子、長縄慎二
第18回日本乳癌学会学術総会
-
乳房温存を目的とする術前化学療法の効果予測
川村麻里子、佐竹弘子、西尾明子、石垣聡子、長縄慎二、澤木正孝、下山芳江
第18回日本乳癌学会学術総会
-
乳腺腫瘤に対する超音波エラストグラフィとMRI拡散強調画像の良悪性診断能について
佐竹弘子、西尾明子、石垣聡子、池田 充、今井常夫、長縄慎二
第18回日本乳癌学会学術総会
-
頭頸部領域
長縄慎二
第10回3T MR研究会
-
肺葉分割CADを用いた3D-CTによる肺機能検査(第1報)
岩野信吾、松尾啓司、古池 亘、長縄慎二
日本医学放射線学会第148回中部地方会
-
子宮頸癌の根治的放射線治療成績
久保田誠司、中原理絵、牧 紗代、平澤直樹、石原俊一、伊藤善之、長縄慎二、奥田隆仁、堀川よしみ
日本医学放射線学会第148回中部地方会
-
非小細胞肺癌に対する放射線治療成績
石原俊一、中原理絵、牧 紗代、久保田誠司、平澤直樹、伊藤善之、長縄慎二
日本医学放射線学会第148回中部地方会
-
皮膚原発悪性黒色腫と転移巣の検出における₁₈F-FDG PET/CTと₁₈F-DOPA PET/CTの比較
加藤克彦、阿部真治、岩野信吾、二橋尚志、太田尚寿、土屋賢一、伊藤信嗣、安藤嘉朗、小川 浩、山崎雅弘、河合雄一、大河内慶行、川上賢一、長縄慎二、横田憲二、富田 靖
日本核医学会第71回中部地方会