論文 - 林 秀弥
-
デジタルプラットフォームと消費者の権利
林 秀弥
消費者法/日本消費者法学会 第13号 巻 頁: 30 - 35 2021年
-
キャッシュレス決済における競争阻害要因:最近の内外競争法事案を手がかりにして
林 秀弥, 松島 法明
法律時報 1170 巻 頁: 71 - 81 2021年
-
ガイドライン改定後のデジタル・プラットフォーム事業者による企業結合事例
林 秀弥
令和2年度重要判例解説(ジュリスト臨時増刊1557号) 1557 巻 頁: 204 - 205 2021年
-
いわゆるBig Techをめぐる近時の米国反トラスト法の動向と今後の課題-シャーマン法2条の論点を中心に-
林 秀弥, 荒井 弘毅, 巫 昆霖
国際商事法務 709 巻 頁: 827 - 840 2021年
-
「NTTのあり方」論をめぐって
林 秀弥
『企業と法をめぐる現代的課題』(商事法務)所収 none 巻 頁: 639 - 662 2021年
-
独占禁止法判例研究会(第61回)佐賀新聞押し紙事件[佐賀地判令和2.5.15]
林 秀弥
NBL 1202 巻 頁: 107 - 114 2021年
-
デジタルプラットフォームと消費者の権利 : 競争法と「信頼(trust)」の観点から
林 秀弥
現代消費者法 13 巻 頁: 30 - 35 2021年
-
オンライン・プラットフォーム事業者に対する国際的規律-データの移転・流通をめぐる議論を中心に- 招待有り
林 秀弥
日本国際経済法学会年報 ( 29 ) 頁: 75 - 98 2020年12月
-
オンライン・プラットフォームと消費者の権利-競争法と「信頼(trust)」の観点から- 招待有り
林 秀弥
現代消費者法 ( 48 ) 頁: 41 - 50 2020年10月
-
林 秀弥
情報の科学と技術 70 巻 ( 9 ) 頁: 440 - 446 2020年9月
-
防災・減災におけるICT(情報通信技術)の役割 招待有り 査読有り
林 秀弥
情報の科学と技術 70 巻 ( 9 ) 頁: 440 - 446 2020年9月
-
デジタルプラットフォームと消費者の権利-競争法と「信頼(trust)」の観点から- 招待有り
林 秀弥
現代消費者法 ( 48 ) 頁: 53 - 62 2020年9月
-
防災・減災におけるICT(情報通信技術)の役割 招待有り
林 秀弥
情報の科学と技術 70 巻 ( 9 ) 頁: 440 - 446 2020年9月
-
「放送」概念についての覚え書き-通信と放送の融合を見据えて- 招待有り
林 秀弥
DX時代の信頼と公共性 頁: 3 - 26 2020年8月
-
「放送」概念についての覚え書き-通信と放送の融合を見据えて- 招待有り
林 秀弥
DX時代の信頼と公共性 頁: 3 - 26 2020年8月
-
日本放送協会(NHK)の放送番組の常時同時配信について
林 秀弥
名古屋大学法政論集 ( 286 ) 頁: 265 - 276 2020年7月
-
デジタル・プラットフォーマーを巡る国際的ルール形成の諸相
林 秀弥
ネクストコム 2020 巻 ( 41 ) 頁: 4 - 13 2020年3月
-
デジタル・プラットフォーマーを巡る国際的ルール形成の諸相 : いわゆる「一国二制度」問題とデータの移転・流通に関する法的規律 (特集 プラットフォーム) 査読有り
林 秀弥
Nextcom = ネクストコム : 情報通信の現在と未来を展望する 41 巻 ( 41 ) 頁: 4 - 13 2020年
-
オンライン・プラットフォーム事業者に対する国際的規律-データの移転・流通をめぐる議論を中心に- 招待有り
林 秀弥
日本国際経済法学会年報 ( 29 ) 頁: 75 - 98 2020年
-
日本放送協会(NHK)の放送番組の常時同時配信について
林 秀弥
名古屋大学法政論集 ( 286 ) 頁: 265 - 276 2020年