Presentations -
-
イメージで日本語の類義表現を身につけよう International conference
杉村泰
上海財経大学外語系日語専業講演会
-
コーパス言語学の基礎について
杉村泰
大阪府立大学 応用日本語学研究2B(張麟声先生)
-
広告に現れる格助詞のイメージ International conference
杉村泰
華東政法大学・名古屋大学合同日本学国際研討会
-
日本語の「V1-果たす」と「V1-果てる」について International conference
杉村泰
2011年上海日本学研究国際フォーラム
-
中国語話者による複合動詞「V1-疲れる」のV1+V2結合 International conference
杉村泰
中国人民大学東アジア日本言語文学文化国際フォーラム
-
日本語の「回す/回る」と「V1-回す/回る」の意味について International conference
杉村 泰
第二回中日韓朝言語文化比較研究国際シンポジウム
-
広告に見る格助詞のイメージ International conference
杉村泰
第二回中日韓朝言語文化比較研究国際シンポジウム
-
日本語の「V1-飽きる」と中国語の“V1-膩”について International conference
杉村泰
2011年度世界日本語教育大会
-
日本語の「V1-慣れる」と中国語の“V1-慣”について International conference
杉村泰
第三届漢日対比語言学研討会
-
日本語の「V1-慣れる/V1-飽きる」と中国語の“V1-慣/V1-膩”
杉村泰
第9回日本語教育研究集会
-
日本語複合動詞のV1+V2結合と動詞の自他について
杉村泰
第3回北東アジア言語教育学会(国際的視点-国境なき地域言語教育者)
-
日本語の複合動詞「V1-果たす」について International conference
杉村泰
2011年度日本語教育と日本学研究国際シンポジウム
-
日本語の「V1+慣れる」と中国語の“V1+慣”の前項動詞の特徴について International conference
杉村泰
二○一一年大葉大學應用日語學系學術研討會 -日語的研究・教學・應用-
-
複合動詞「-回す」と「-回る」の前項動詞の特徴について International conference
杉村泰
銘傳大學2011國際學術研討會(應用日語(學)系課程‧教材‧教法學術研討會)
-
パネルディスカッション(1) 「大学院における言語・文化教育の新展開」「日本語複合動詞のV1+V2結合」 International conference
杉村泰、稲垣俊史、鷲見幸美、エドワード・ヘイグ、丸尾誠、星野幸代
第四回中日韓日本言語文化研究国際フォーラム
-
中国人日本語学習者の誤用に関する一考察
杉村泰、稲垣俊史
ホームカミングデイ企画『日本語習得研究のフロンティア』
-
日本語の「V1+疲れる」と中国語の“V1+累”について International conference
杉村泰
第二届漢日対比語言学研討会
-
日本語の接尾辞「-ぶり(っぷり)」について
杉村泰
第8回日本語教育研究集会
-
複合動詞「-切る」と「-尽くす」の意味分析 International conference
杉村泰
ICJLE 2010 TAIWAN 世界日本語教育大会
-
コーパスを利用した記述的日本語研究のアプローチ
杉村泰
名古屋大学大学院国際言語文化研究科 第2回学際セミナー