論文 - 外山 勝彦
-
日英・韓英法令対訳用語の比較
小川泰弘, 外山勝彦
平成20年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 頁: O-383 2008年9月
-
係り受け情報を利用した文脈理解支援ツール
荒井裕介, 小川泰弘, 外山勝彦
平成20年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 頁: O-384 2008年9月
-
KWISC-文脈理解のための係り受け表示手法-
荒井裕介, 小川泰弘,外山勝彦
言語処理学会第15回年次大会講演論文集 頁: 148-151 2009年3月
-
日本語-ウイグル語翻訳掲示板システム
小川泰弘, 福田ムフタル, 外山勝彦
言語処理学会第15回年次大会講演論文集 頁: 212-215 2009年3月
-
グラフカーネルに基づく非分かち書き文からの意味的語彙カテゴリの抽出
萩原正人, 小川泰弘, 外山勝彦
言語処理学会第15回年次大会講演論文集 頁: 697-700 2009年3月
-
ソフトウエア開発過程との類似性に基づく立法支援システム
角田篤泰,齋藤大地,外山勝彦
第23回人工知能学会全国大会講演論文集 頁: 4 pages 2009年6月
-
構文情報タグ付き法律文コーパスにおける並列表現の分析とタグ付け誤りの修正
加藤竜太, 小川泰弘, 外山勝彦
言語処理学会第16回年次大会講演論文集 頁: 490-493 2010年3月
-
Nグラム頻度情報の階層的表示
金仁哲, 森雅紀, 小林隆誠, 小川泰弘, 外山勝彦
平成22年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 頁: G1-1 2010年8月
-
法令翻訳における翻訳メモリの有効性
関根康弘, 齋藤大地, 小川泰弘, 外山勝彦, 松浦好治
平成22年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 頁: F1-1 2010年8月
-
ブートストラップ法に基づく日英対訳コーパスからの対訳用語自動抽出
金仁哲, 小川泰弘, 外山勝彦
言語処理学会第17回年次大会講演論文集 頁: 900-903 2011年3月
-
法令対訳表現に対する再現率指向の統一性評価指標
森雅紀, 小川泰弘, 外山勝彦
平成23年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 頁: G5-2 2011年9月
-
構造指向型漢字検索システム
Agro Rachmatullah, 小川泰弘, 外山勝彦
平成23年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 頁: G5-2 2011年9月
-
統計的機械翻訳システムを利用した膠着語の音韻変化処理
小川泰弘, 外山勝彦
言語処理学会第18回年次大会講演論文集 頁: 931-934 2012年3月
-
ブートストラップ法に基づく日英対訳コーパスからの対訳用語自動抽出
外山勝彦, 小川泰弘
平成24年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 頁: 2 pages 2012年9月
-
コーパス内の文字出現頻度による言語間漢字変換ツールの作成
Agro Rachmatullah, 小川泰弘, 外山勝彦
平成24年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 頁: - 2012年9月
-
法令文中において括弧書きで定義されている法令用語とその語釈文の抽出
中村誠, 小川泰弘, 外山勝彦
言語処理学会第19回年次大会講演論文集 頁: 670-673 2013年3月
-
統計的機械翻訳に基づく法令のあらましの日英翻訳
稲木大, 小川泰弘, 中村誠, 大野誠寛, 外山勝彦
平成25年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 頁: - 2013年9月
-
中国語専門用語の抽出における単語分割の影響
李寧, 小川泰弘, 大野誠寛, 中村誠, 外山勝彦
平成25年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 頁: - 2013年9月
-
学内情報翻訳データベースの構築と運用
福田薫, 外山勝彦, 野田昭彦
大学ICT推進協議 会2013年度年次大会 頁: 146-152 2013年12月
-
中国語専門用語抽出におけるCRF法とブートストラップ法の比較
李寧, 小川泰弘, 大野誠寛, 中村誠, 外山勝彦
言語処理学会第20回年次大会講演論文集 頁: 185-188 2014年3月