論文 - 外山 勝彦
-
Bilingual KWIC -- GUIによる対訳表現選択支援
小川泰弘, 西森寛敏, 外山勝彦
平成16年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 頁: P-111 2004年9月
-
Bilingual KWIC -- 対訳抽出の可視化による翻訳支援
小川泰弘, 西森寛敏, 外山勝彦
言語処理学会第11回年次大会講演論文集 頁: 811-814 2005年3月
-
改正法律自動生成のための法律改正文の形式化
稲垣真太郎, 小川泰弘, 外山勝彦
平成17年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 頁: O-354 2005年9月
-
対訳コーパスを用いた法令文口語化
小川泰弘, 國安結, 外山勝彦
平成17年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 頁: O-355 2005年9月
-
法令英訳のための対訳辞書の作成とその支援
外山勝彦, 小川泰弘, 松浦好治
平成17年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 頁: O-365 2005年9月
-
法令英訳のための対訳辞書の構築とその利用
小川泰弘, 今井一裕, 外山勝彦, 松浦好治
言語処理学会第12回年次大会講演論文集 頁: 420-423 2006年3月
-
perplexityを用いた類義語獲得の自動評価
萩原正人, 小川泰弘, 外山勝彦
言語処理学会第12回年次大会講演論文集 頁: 767-770 2006年3月
-
RNAからDNAへの逆転写メカニズムを適用した遺伝的プログラミング
田中正造, 外山勝彦, 宮尾克
人工知能学会第20回全国大会講演論文集 頁: 4 pages 2006年6月
-
法令改正文の形式化に基づく新法テキストの自動生成
外山勝彦, 稲垣真太郎, 小川泰弘
FIT2006第5回情報科学技術フォーラム講演論文集 頁: 181-182 2006年9月
-
日英翻訳における訳語統一支援システム
今井一裕, 小川泰弘, 外山勝彦
FIT2006第5回情報科学技術フォーラム講演論文集 頁: 215-218 2006年9月
-
LSAに基づいた辞書語義文の用語自動生成
福田ムフタル, 小川泰弘, 外山勝彦
FIT2006第5回情報科学技術フォーラム 頁: 221-222 2006年9月
-
事実認定可能性の判定に対する決定木の有効性
古田拓, 小川泰弘, 外山勝彦
平成18年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 頁: O-386 2006年9月
-
法令英訳支援のための対訳表現自動抽出技術の応用
外山勝彦, 小川泰弘, 今井一裕, 松浦好治
平成18年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 頁: 2 pages 2006年9月
-
文脈として有効な近接語の距離
萩原正人, 小川泰弘, 外山勝彦
平成18年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 頁: O-394 2006年9月
-
法令文書のXML文書型定義
村瀬裕城, 小川泰弘, 外山勝彦
平成18年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 頁: O-395 2006年9月
-
法令翻訳文の評価手法
今井一裕, 小川泰弘, 外山勝彦
平成19年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 頁: O-382 2007年9月
-
法令翻訳における対訳表現の統一性評価指標
山田将之, 小川泰弘, 外山勝彦
言語処理学会第14回年次大会講演論文集 頁: 329-332 2008年3月
-
構文情報付き法律文コーパスの設計と構築
山田将之, 小川泰弘, 外山勝彦
言語処理学会第14回年次大会講演論文集 頁: 604-607 2008年3月
-
日本語対訳辞書拡張のためのウイグル語からウズベク語への翻字手法
小川泰弘, 福田ムフタル, 外山勝彦
言語処理学会第14回年次大会講演論文集 頁: 472-475 2008年3月
-
日本語法令文における定型表現の半自動獲得
苅谷恵介, 小川泰弘, 外山勝彦
言語処理学会第14回年次大会講演論文集 頁: 1085-1088 2008年3月