論文 - 大平 英樹
-
The type A behavior pattern and immune reactivity to brief stress: Change of volume of secretory immunoglobulin A in saliva 査読有り
H Ohira, Y Watanabe, K Kobayashi, M Kawai
PERCEPTUAL AND MOTOR SKILLS 89 巻 ( 2 ) 頁: 423 - 430 1999年10月
-
The Type A Behavior Pattern and immune reactivity to brief stress: Change of volume of secretory immunoglobulin A in saliva. 査読有り
Ohira, H., Watanabe, Y., Kobayashi, K., & Kawai. M.
Perceptual and Motor Skills 89 巻 頁: 423-430 1999年
-
乳児のjoint attentionと表情理解 査読有り
村上久美子・大平英樹
電子情報通信学会技術研究報告(ヒューマンコミュニケーション基礎) 99 巻 頁: 15-18 1999年
-
乳児のjoint attentionと表情理解 査読有り
村上久美子, 大平英樹
電子情報通信学会技術研究報告(ヒューマンコミュニケーション基礎) 99 巻 頁: 15-18 1999年
-
Effects of stimulus valence on recognition memory and endogenous eyeblinks: Further evidence for positive-negative asymmetry 査読有り
H Ohira, WM Winton, M Oyama
PERSONALITY AND SOCIAL PSYCHOLOGY BULLETIN 24 巻 ( 9 ) 頁: 986 - 993 1998年9月
-
Effects of stimulus valence on recognition memory and endogenous eyeblink: Further evidence for positive-negative asymmetry. Personality and Social Psychology Bulletin 査読有り
Ohira, H., Winton, W. M., & Oyama, M.
Personality and Social Psychology Bulletin 24 巻 頁: 986-993 1998年
-
イメージが運動動作に及ぼす影響―重心動揺を指標にした競技スキーにおけるフォームの検討―
増井香織・大平英樹
東海女子大学紀要 18 巻 頁: 97-110 1998年
-
攻撃の衝動性と自動性 招待有り
大平英樹
犯罪心理学研究 36 巻 頁: 142-145 1998年
-
再認における過程分離手続きの処理メカニズム―反応潜時および瞬目による検討と3過程モデル― 査読有り
大平英樹
心理学研究 69 巻 頁: 449-458 1998年
-
介護状況と介護者のストレスに関する研究 査読有り
後藤真澄・大平英樹・畑佐紘子
保健の科学 40 巻 頁: 433-438 1998年
-
攻撃の衝動性と自動性 招待有り
大平英樹
犯罪心理学研究 36 巻 頁: 142-145 1998年
-
再認における過程分離手続きの処理メカニズム―反応潜時および瞬目による検討と3過程モデル― 査読有り
大平英樹
心理学研究 69 巻 頁: 449-458 1998年
-
イメージが運動動作に及ぼす影響―重心動揺を指標にした競技スキーにおけるフォームの検討―
増井香織, 大平英樹
東海女子大学紀要 18 巻 頁: 97-110 1998年
-
介護状況と介護者のストレスに関する研究 査読有り
後藤真澄, 大平英樹, 畑佐紘子
保健の科学 40 巻 頁: 433-438 1998年
-
Okishige K., Goseki Y., Itoh A., Tsuboi N., Sasano T., Azegami K., Ohira H., Yamashita K., Satake S., Hiejima K.
Journal of Cardiovascular Electrophysiology 9 巻 ( 1 ) 頁: 22 - 33 1998年
-
Effects of stimulus valence on two processes of recognition: Analysis of memory and eyeblink. 査読有り
Ohira, H.
Progress in Asian Social Psychology 1 巻 頁: 205-216 1997年
-
Processing mechanism underlying the Process-Dissociation Procedure: Analysis of memory, response latency, and eyeblink.
Ohira, H.
17 巻 頁: 143-158 1997年
-
Processing mechanism underlying the Process-Dissociation Procedure: Analysis of memory, response latency, and eyeblink.
Ohira, H
東海女子大学紀要 17 巻 頁: 143-158 1997年
-
Effects of stimulus valence on two processes of recognition: Analysis of memory and eyeblink. 査読有り
Ohira, H
Progress in Asian Social Psychology 1 巻 頁: 205-216 1997年
-
Eyeblink activity in a word-naming task as a function of semantic priming and cognitive load 査読有り
Hideki Ohira
Perceptual and Motor Skills 84 巻 ( 3 ) 頁: 835 - 842 1996年6月