講演・口頭発表等 - 堀 克敏
-
Pseudomonas putida におけるトリクロロエチレン分解能力の回復
諸野祐樹,堀 克敏,海野 肇
日本生物工学会創立80周年記念大会講演要旨集, 150
-
ポリヒドロキシアルカン酸とラムノリピッドとの同時生産
堀 克敏, Sidikmarsudi, 海野 肇
農芸化学会2002年度大会要旨集, 2-5 Da01
-
好気-嫌気連続反応を用いた廃水処理システム中の汚泥量評価
林 山杉,鄭 修貞,宮永一彦,堀 克敏,丹治保典,海野 肇, 早川昌宗,佐野政幸,衛藤俊司
化学工学会第67年会講演要旨集, T107
-
化学プロセスにおける塩素のフロー解析と塩素化合物の低減
海野 肇,丹治保典,堀 克敏,宮永一彦
化学工学会第67年会講演要旨集, Q105
-
ポリヒドロシキアルカン酸とラムノリピッドとの同時生産
堀 克敏,Sidikmarsudi,海野 肇
化学工学会第67年会講演要旨集, R307
-
微生物膜に対するバイオサイドの抗菌活性
丹治保典,中野 肇,堀 克敏,宮永一彦,海野 肇
材料と環境2002講演要旨集, A-308S
-
ポリヒドロキシアルカン酸とラムノリピッドとの同時生産
堀 克敏, Sidikmarsudi, 海野 肇
第51回高分子学会年次大会要旨集,I K11
-
バイオフィルム内菌体に対するバイオサイドの殺菌効果
丹治保典,中野 肇,宮永一彦,堀 克敏,海野 肇
化学工学会第35回秋季大会講演要旨集,L203
-
Acinetobacter genospecies Tol 5の担体への付着因子の解析
石井俊一,堀 克敏,渡辺寿美, 山下茂樹,丹治保典,海野 肇
化学工学会第35回秋季大会講演要旨集,L213
-
培養条件がPHAとラムノリピッドの生合成に与える影響
一戸里江子,堀 克敏, Sidikmarsudi,海野 肇
化学工学会第35回秋季大会講演要旨集,L302
-
A mathematical description for the fungal degradation process of biodegradable plastics 国際会議
B.-I. Sang, K. Hori, Y. Tanji, H. Unno
th International Symposium on Mathematical Modeling and Simulation in Agricultural and Bio-Industries, proc. session F 1-16
-
Fate of coliphage in waste water treatment process and detection of phages carrying the shiga toxin type 2 gene 国際会議
Y. Tanji, K. Mizoguchi, T. Akitsu, M. Morita, K. Hori, H. Unno
Asian Waterqual 2001, proc I. 685-690
-
基質濃度応答型自己破砕バチルスによるPHB生産
金子真由美, 堀 克敏,X.-H. Xing,一戸里江子
生物工学会平成13年度大会要旨集,427
-
No title
I. Susanti, 山本進二郎,宮永一彦,堀 克敏,丹治保典,海野 肇
化学工学会第66回年会講演要旨集, P109
-
塩化ビニル製造における塩素のフロー
丹治保典,宮永一彦,堀 克敏,海野 肇
化学工学会第66回年会講演要旨集, F107
-
担体・膜ハイブリッド型廃水処理システムの性能
一戸里江子,宮永一彦,堀 克敏,丹治保典,海野 肇
化学工学会神奈川大会要旨集,D206
-
Acinetobacter genospecies Tol 5のトルエン分解とポリウレタン担体付着特性
石井俊一,堀 克敏,山下茂樹,北川正美,丹治保典,海野 肇
化学工学会神奈川大会要旨集,D205
-
バイオフィルム内微生物に対するバイオサイドの抗菌活性
中野 肇,丹治保典,堀 克敏,宮永一彦,海野 肇
材料と環境2001講演要旨集, A-106S
-
担体・膜ハイブリッド型システムにおける有機質および窒素除去性能の解析
宮永一彦,一戸里江子,船田茂行,堀 克敏,丹治保典,海野 肇
化学工学会第34回秋季大会講演要旨集, Q208
-
Isolation, characterization and application to off-gas treatment of toluene degrading bacteria 国際会議
K. Hori, S. Yamashita, S. Ishii, M. Kitagawa, Y. Tanji, H. Unno
The 1st Joint China/Japan Chemical Engineering Symposium, proc. 269-274