論文 - 山本 俊行
-
自動車保有意識の因果構造に関する分析 査読有り
呉戈,山本俊行,北村隆一
第18回交通工学研究発表会論文報告集 頁: 181-184 1998年
-
出発時刻による所要時間の変動を考慮した貨物車交通における経路・出発時刻選択行動の分析 査読有り
神尾亮,山本俊行,北村隆一
第18回交通工学研究発表会論文報告集 頁: 193-196 1998年
-
モータリゼーション初期における自動車保有意識に関する分析
呉戈,山本俊行,北村隆一
土木学会第53回年次学術講演会講演概要集第4部 頁: 216-217 1998年
-
出発時刻による所要時間の変動を考慮した貨物車交通における経路・出発時刻選択行動の分析
神尾亮,山本俊行,北村隆一
土木学会第53回年次学術講演会講演概要集第4部 頁: 558-559 1998年
-
ロードプライシングの評価基準としての公平性基準の適用可能性に関する一考察
柳時均,山本俊行,北村隆一
土木学会第53回年次学術講演会講演概要集第4部 頁: 632-633 1998年
-
メインドライバーの属性を考慮した自動車の車種選択と利用モデルの構築
河本一郎,山本俊行,北村隆一
大阪交通科学研究会平成10年度学術研究発表会講演論文集 頁: 9-10 1998年
-
取替更新行動間の相互影響を考慮した世帯の自動車取替更新行動モデルの構築
山本俊行,木村誠司,北村隆一
土木計画学研究・論文集 15 巻 頁: 593-599 1998年
-
パネルデータを用いた連続時間上の個人の離散選択行動の動的モデル化:均衡状態を仮定しない動的な需要変動解析に向けて 査読有り
藤井聡,米田和也,北村隆一,山本俊行
土木計画学研究・論文集 15 巻 頁: 489-497 1998年
-
ロードプライシングの公平性に関する研究
柳時均,山本俊行,北村隆一
土木計画学研究・講演集 21 巻 ( 2 ) 頁: 637-640 1998年
-
世帯内での割り当てを考慮した自動車の車種選択と利用の分析
河本一郎,山本俊行,北村隆一
土木計画学研究・講演集 21 巻 ( 1 ) 頁: 271-274 1998年
-
国際会議報告:第8回交通行動分析国際会議(IATBR’97)
山本俊行,藤井聡
土木学会論文集 583/IV-38 巻 頁: 105-106 1998年
-
平日と休日の相互作用を考慮した自由活動の時間配分に関する分析
山本俊行,北村隆一
日本行動計量学会第25回大会発表論文抄録集 頁: 284-287 1997年
-
An Analysis of Household Vehicle Holding Durations Considering Intended Holding Durations 査読有り
Yamamoto, T. and Kitamura, R.
Preprint of the 8th Meeting of the International Association for Travel Behaviour Research, Texas 1997年
-
保有予定期間との比較に基づく世帯における自動車保有期間の分析 査読有り
山本俊行,松田忠士,北村隆一
土木計画学研究・論文集 14 巻 頁: 799-808 1997年
-
ドライバーの学習過程を考慮した道路交通システム解析
中山昌一朗,藤井聡,山本俊行,北村隆一
平成9年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要 頁: IV-89 1997年
-
ドライバーの学習課程を考慮した道路交通システム解析
中山晶一朗,藤井 聡,北村隆一,山本俊行
土木計画学研究・講演集 20 巻 頁: 899-902 1997年
-
ドライバーの学習課程を考慮した道路交通システム解析 査読有り
中山晶一朗,藤井 聡,北村隆一,山本俊行
第17回交通工学研究発表会論文報告集 頁: 73-76 1997年
-
住民参加型の政策決定を目指した交通政策に関する住民意識についての一考察
芦谷隆介,山本俊行,藤井 聡,北村隆一
土木学会第52回年次学術講演会講演概要集第4部 頁: 298-299 1997年
-
世帯における自動車取替更新行動分析
山本俊行
京都大学100周年記念ワークショップ論文集―21世紀の都市・交通モデリング― 頁: 243-251 1997年
-
取替更新行動間の相互影響を考慮した世帯の自動車取替更新行動モデルの構築
木村誠司,山本俊行,北村隆一
土木計画学研究・講演集 20 巻 頁: 623-626 1997年