論文 - 加藤 博和
-
大学との連携による自治体の公共交通サービス改善推進の可能性に関する考察 ~岐阜県飛騨市での取組を例に~
松原光也、堀辺洸介、落合真由、加藤博和
土木計画学研究・講演集 67 巻 頁: CD-ROM(E10-3) 2023年6月
-
気候変動による鉄道ネットワークの水害リスク変化の評価に関する研究
徐非凡、田島治希、加藤博和
土木計画学研究・講演集 67 巻 頁: CD-ROM(P02-31) 2023年6月
-
Evaluation and Prediction of the Impact of Climate Change on Ski Resorts’Business Probabilities 査読有り
Feifan Xu, Hirokazu Kato, Marjan Khaleghi
Proceedings of the 18th International Conference on Computational Urban Planning and Urban Management 18 巻 2023年6月
-
中大量輸送機関の端末交通としてのパーソナルモビリティツール導入に関する低炭素性評価 査読有り
朴秀日、加藤博和、大石直毅
土木学会論文集D3 (土木計画学) 78 巻 ( 5 ) 頁: I_41 - I_50 2023年5月
-
実験走行に基づくチルド食品配送サービスの燃料消費量とその影響要因に関する分析
山田祐磨、野首雅弘、加藤博和、朴秀日、川口かおり
日本LCA学会研究発表会講演要旨集 18 巻 頁: CD-ROM(2-B1-04) 2023年3月
-
運輸起源CO2大幅削減を実現する地域内旅客交通システムの都市規模別選定
林龍矢、加藤博和、朴秀日、西本祐司、山田祐磨
日本LCA学会研究発表会講演要旨集 18 巻 頁: CD-ROM(2-A3-02) 2023年3月
-
モビリティ革命の進展を考慮した交通の脱炭素化施策の検討
朴秀日、加藤博和、林龍矢、山田祐磨、西本祐司
日本LCA学会研究発表会講演要旨集 18 巻 頁: CD-ROM(2-A2-01) 2023年3月
-
Children's non-school trips, travel-related subjective well-being, and life satisfaction: Evidence from young adolescents in rural Japan, Transportation Research Part A: Policy and Practice 招待有り 査読有り
Marjan Khaleghi, Hirokazu Kato
Transportation Research Part A: Policy and Practice 169 巻 頁: 103591 2023年3月
-
Evaluation and Prediction of the Impact of Climate Change on Ski Resorts’ Business Probabilities
Conference of International Development and Urban Planning 18 巻 2022年12月
-
A Methodology for Assessing Mobility Revolution with Low Carbonization
Suil Park, Hirokazu Kato, Hiroyoshi Morita, Marjan Khaleghi
Biennial International Conference on EcoBalance, Fukuoka, Japan 15 巻 2022年11月
-
地域公共交通に関する協議運賃制度の活用に関する一考察
加藤博和
土木計画学研究・講演集 66 巻 頁: CD-ROM(7576) 2022年11月
-
持続可能な地域交通に向けた提案 -Passengers MobilityからStakeholders Mobilityへ-
森山昌幸、藤原章正、谷本圭志、加藤博和、福井のり子、森山日向子
土木計画学研究・講演集 66 巻 頁: CD-ROM(7557) 2022年11月
-
地方部における高齢者のコミュニティバスとオンデマンド乗合交通の選択に関する実証研究
伊豆原理恵、加藤博和、椙浦宗司
土木計画学研究・講演集 頁: CD-ROM(7359) 2022年11月
-
モビリティサービスの脱炭素性評価のあり方に関する基礎的考察
森田紘圭、加藤博和、小路泰広
土木計画学研究・講演集 66 巻 頁: CD-ROM(7327) 2022年11月
-
中量旅客輸送システムのライフサイクルCO2排出量の推計手法
山田祐磨、朴秀日、加藤博和
土木計画学研究・講演集 66 巻 頁: CD-ROM(7299) 2022年11月
-
立地適正化計画における脱炭素化考慮の実態 -低炭素まちづくり計画策定自治体に着目して-
佐藤千江、加藤博和
土木計画学研究・講演集 66 巻 頁: CD-ROM(7286) 2022年11月
-
立地適正化計画における脱炭素化の考慮に関する実態 招待有り
佐藤千江、加藤博和
日本都市計画学会中部支部研究発表会論文集 33 巻 頁: 29 - 32 2022年10月
-
Exploring Pond Connection with Land Use Structure, Their Related Function, and Conservation
Dea Tania Octarina, Khaing Su Su Than, Takafumi Miyasaka, Yuji Kakimoto, Hiromi Yamashita, Hirokazu Kato:
25 巻 2022年9月
-
ネットワークの構造を考慮した道路網の水害・土砂災害リスク評価手法
高山芳樹、加藤博和、朴秀日、田島治希
土木計画学研究・講演集 65 巻 頁: CD-ROM(43-3) 2022年6月
-
チルド食品配送サービスのライフサイクルCO2排出量推計
山田尚史、加藤博和、朴秀日
土木計画学研究・講演集 65 巻 頁: CD-ROM(25-2) 2022年6月