論文 - 加藤 博和
-
A life cycle assessment for evaluating environmental impacts of inter-regional high-speed mass transit projects 査読有り
H.Kato, N.Shibahara, M.Osada, Y.Hayashi
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 6 巻 頁: 3211-3224 2005年9月
-
Making cities more compact by improving transport and amenity and reducing hazard risk 査読有り
N.Kachi, H.Kato, Y.Hayashi, J.Black
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 6 巻 頁: 3819-3834 2005年9月
-
自治体の魅力向上につながる地域公共交通戦略を-市町村合併時代における地域公共交通のあり方-
加藤博和
月刊地域づくり ( 192 ) 頁: 4-7 2005年6月
-
市民のニーズを捉えたバス計画
加藤博和
総合都市研究 ( 85 ) 頁: 147-158 2005年3月
-
路線バス事業はどこに向かうべきか?
加藤博和
Tramondo 新春特別号別冊「日本のバス・タクシー2005」 頁: 51-62 2005年1月
-
環境に配慮した交通手段選択行動の規定因に関する研究-パーク・アンド・ライドの促進に向けた社会心理学的アプローチ-、 査読有り
大友章司、広瀬幸雄、大沼進、杉浦淳吉、依藤佳世、加藤博和
土木学会論文集 ( 772 ) 頁: 203-213 2004年10月
-
都市交通と環境:環境政策の政治的情勢と国際的資金メカニズムの提案
林良嗣,加藤博和
運輸政策研究 7 巻 ( 2 ) 頁: 50-59 2004年8月
-
A life cycle assessment approach for examining the feasibility of transport projects as a CDM program 査読有り
K.Kuriyama, K.Tanaka, N.Shibahara, H.Kato, Y.Hayashi
Journal of Global Environment Engineering 10 巻 頁: 157-165 2004年8月
-
都市公共用水域に対するノンポイント汚染源としての道路脇粉塵(<63μm画分)の化学的特徴-名古屋市の事例- 査読有り
杉谷健一郎、野村晶子、南雅代、加藤博和
水環境学会誌 27 巻 ( 8 ) 頁: 49-54 2004年8月
-
Sustainable transport policies in Japanese cities: Barriers to implementation 査読有り
K.Kuriyama, C.Donghai, H.Kato, J.Sugimoto, J.Black, Y.Hayashi
URBAN TRANSPORT, Dresden, Germany 2004 巻 2004年5月
-
交通活動に伴う環境負荷のライフサイクル評価手法
加藤博和
環境科学会誌 17 巻 ( 2 ) 頁: 141-145 2004年3月
-
EST case studies and perspectives in Japan 査読有り
Y.Moriguchi, H.Kato
European Journal of Transport and Infrastructure Research 4 巻 ( 1 ) 頁: 121-145 2004年1月
-
A basic study with feasibility of applying clean development mechanism to the transport projects 査読有り
H.Kato, Y.Hayashi, K.Tanaka
8 巻 ( 3 ) 頁: 281-291 2003年9月
-
都市交通と環境:ケーススタディ-名古屋-
加藤博和,林良嗣
運輸政策研究 6 巻 ( 2 ) 頁: 48-55 2003年8月
-
Proposing social capitalization indices of street blocks for evaluation of urban space quality 査読有り
H.Kato, M. Yu, Y.Hayashi
Built Environment 29 巻 ( 1 ) 頁: 25-35 2003年8月
-
コンパクトシティと持続可能性-コンパクトシティは地球を救うか?-
加藤博和
交通工学 37 巻 頁: 15-22 2002年10月
-
自動車交通流改善施策の環境負荷評価のための走行モード別微視的原単位モデル 査読有り
加藤博和、鈴木弘司、丹羽晴紀
環境システム研究論文集 30 巻 頁: 135-141 2002年10月
-
都市ストック化の視点から見た都市計画および税制等関連制度の検討 査読有り
林良嗣、YuMei、加藤博和、山本剛司、五十島忠
土木計画学研究・論文集 19 巻 ( 1 ) 頁: 145-152 2002年9月
-
ガイドウェイバスシステム導入による交通状況への短期的影響に関する調査分析 -地上走行区間を対象として- 査読有り
加藤博和、鈴木弘司、高須賀大索
土木計画学研究・論文集 19 巻 ( 3 ) 頁: 569-576 2002年9月
-
Formulation of a Car Taxation Analysis Model in Japan and an Assessment of Its Viability in Developing Countries 査読有り
Y.Hayashi, H.Kato, R.V.R.Teodoro
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 4 巻 ( 5 ) 頁: 167-182 2001年10月