論文 - 加藤 博和
-
海外パッケージツアーのカーボンフットプリント算定
柴原尚希、森本涼子、稲葉敦、加藤博和
第7回日本LCA学会研究発表会講演要旨集 頁: 84-85 2012年3月
-
低炭素社会を実現する街区群再構築デザインの評価システム
戸川卓哉、加藤博和
第7回日本LCA学会研究発表会講演要旨集 頁: 312-313 2012年3月
-
Exploring Determinants of Waste Recycling Boundary
Chen Xudong, Fujita Tsuyoshi, Hayashi Yoshitsugu, Kato Hirokazu, Fujii Minoru
第7回日本LCA学会研究発表会講演要旨集 頁: 288-289 2012年3月
-
鉄道新線整備の計画段階における低炭素性評価手法に関する研究
森田泰智、山崎敏弘、加藤博和、柴原尚希
第7回日本LCA学会研究発表会講演要旨集 頁: 230-231 2012年3月
-
交通社会資本整備のLCA結果に入力データの不確実性が及ぼす影響の分析
森本涼子、加藤博和、柴原尚希
第7回日本LCA学会研究発表会講演要旨集 頁: 228-229 2012年3月
-
LRT導入に伴うライフサイクルCO2の推計 -浜松市における導入構想を対象に-
眞野新吾、森本涼子、加藤博和、柴原尚希、西原純
第7回日本LCA学会研究発表会講演要旨集 頁: 222-223 2012年3月
-
都市内旅客交通手段のライフサイクルCO2排出量比較
山本充洋、加藤博和、柴原尚希
第7回日本LCA学会研究発表会講演要旨集 頁: 212-213 2012年3月
-
移動場面・交通状況に応じた低炭素な旅客交通手段選定のライフサイクル評価に基づく方法論
益田悠貴、加藤博和、柴原尚希、伊藤圭
第7回日本LCA学会研究発表会講演要旨集 頁: 210-211 2012年3月
-
東日本大震災直後における路線バス事業者の対応に関する調査研究 査読有り
加藤博和、福本雅之
交通科学 43 巻 ( 1 ) 頁: 4-10 2012年1月
-
地域間超高速旅客・貨物輸送システムのライフサイクル評価 査読有り
森本涼子、柴原尚希、服部有里、加藤博和
土木学会論文集D3 67 巻 ( 5 ) 頁: I_169-I_176, 2011.12 2011年12月
-
日本における地域内旅客交通CO2大幅削減のための乗合輸送機関導入必要量の算定 査読有り
伊藤圭、加藤博和、柴原尚希
土木学会論文集D3 67 巻 ( 5 ) 頁: I_145-I_153 2011年12月
-
中山間地域の人工林維持・管理の社会的必要性を評価する指標の提案 査読有り
宮田将門、亀谷国大、加藤博和、川瀬康博、林良嗣
土木学会論文集D3 67 巻 ( 5 ) 頁: I_389-I_398 2011年12月
-
A Proposal of Environmental Assets Management Method of Infrastructure Provisions
N.Shibahara, H.Kato
Manuscripts of the 9th International Conference on EcoBalance, Tokyo 頁: 709-712 2011年11月
-
トリプルボトムラインに基づく小学校区単位の地域持続性評価
戸川卓哉、加藤博和、林良嗣
土木計画学研究・講演集 44 巻 頁: CD-ROM(324) 2011年11月
-
企業連携によるエコ通勤普及の取り組み -四日市市霞コンビナートの事例-
杉浦晶子、加藤博和、田中正美、大平章示
土木計画学研究・講演集 44 巻 頁: CD-ROM(304) 2011年11月
-
鉄軌道廃線の影響分析-岐阜600V線区を対象として-
岩田知也、加藤博和
土木計画学研究・講演集 44 巻 頁: CD-ROM(298) 2011年11月
-
QOL指標による地震被害に伴う道路交通網寸断の影響評価 ~モテカルロシミュレーションを用いて~
三室碧人、戸川卓哉、加藤博和、林良嗣、西野慧、高野剛志
土木計画学研究・講演集 44 巻 頁: CD-ROM(180) 2011年11月
-
日本における地域公共交通確保維持改善制度の変遷と今後の活用策に関する考察
加藤博和
土木計画学研究・講演集 44 巻 頁: CD-ROM(136) 2011年11月
-
地域公共交通運営組織への地域住民参画促進方策に関する研究
福本雅之、加藤博和
土木計画学研究・講演集 44 巻 頁: CD-ROM(134) 2011年11月
-
自転車・LRT・乗用車のライフサイクルCO2排出量比較
山本充洋、加藤博和、柴原尚希
土木計画学研究・講演集 44 巻 頁: CD-ROM(31) 2011年11月