講演・口頭発表等 - 西澤 泰彦
-
近代建築評価與再生活用ー東亜各地事例之考察 国際会議
西澤泰彦
河北工業大学建築学院特別講義
-
近代建築評価與再生活用ー東亜各地事例之考察 国際会議
西澤泰彦
天津大学建築学院特別講義
-
20世紀前半の大連における都市空間形成と建築 招待有り 国際会議
西澤泰彦
空間と移動から見た東アジアの近代
-
旧開智学校の魅力再発見 招待有り
西澤泰彦
重要文化財旧開智学校校舎創建140周年記念特別展関連事業
-
群山に残る日本人建築家設計の建物ー旧朝鮮銀行群山支店を中心にー 招待有り 国際会議
西澤泰彦
群山市都市再生大学講座
-
対談・擬洋風建築を語る 招待有り
藤森照信,西澤泰彦
重要文化財旧開智学校校舎創建140周年記念事業特別講演会
-
「海を渡った建築家」としての土浦亀城 招待有り
西澤泰彦
土浦邸フレンズ第2回研究会
-
明治熊本地震の再考
西澤泰彦
第6回中部歴史地震研究会
-
人・モノ・情報の移動ー建築分野を事例として
西澤泰彦
二〇世紀東アジアをめぐる人の移動と社会統合に関する総合的研究満洲班第1回WS
-
中国近代建築史研究の動向 国際会議
西澤泰彦
文化遺産国際協力コンソーシアム第20回東アジア・中央アジア分科会
-
学校建築のおもしろさー擬洋風建築を中心に
吉川卓治,斉藤金司,西澤泰彦
名古屋大学重要文化財馬場家住宅研究センター平成26年度研究交流会
-
20世紀前半葉建築人員与材料的移動―以戦前中国東北地区為例 国際会議
西澤泰彦
第14次中国近代建築史学術年会
-
20世紀前葉活動於東亜的日本建築家的所見所聞與建築資詢伝播之相関研究 国際会議
西澤泰彦
2014台湾建築史学会論壇
-
1891年濃尾地震建築災害與其後日本建築界対応ー建築耐震研究之世界的始点 国際会議
西澤泰彦
中原大学近代都市史研究研修会
-
1891年濃尾地震建築破壊與其后之日本建築界対応ー領先世界的抗震研究之始 国際会議
西澤泰彦
2013中国近代建築技術史国際討論会
-
『日本近代建築総覧』再考
西澤泰彦
2013年度建築史学会大会記念シンポジウム「建築史研究の戦後―建築史と建築学」
-
近代建築の評価と活用
西澤泰彦
登録文化財の保存と活用
-
大学の建築群が伝える時代の記憶
西澤泰彦
大学空間の社会的価値とその共創的継承
-
南満洲鉄道附属地施行的建築規則之特徴 国際会議
西澤泰彦
第13次中国近代建築史学術年会(2012)
-
建築史の視点から見た戦前期日本の「四大公会堂」
西澤泰彦
「産業化と生活環境」研究会2012年度第6回研究会