論文 - 石井 秀宗
-
総合試験問題の分析的研究
柳井晴夫・岩坪秀一・林 篤裕・伊藤 圭・椎名久美子・石井秀宗・他
平成15-17年度大学入試センター研究開発部共同研究報告書 頁: - 2006年
-
総合試験問題の分析的研究-総合基礎編
柳井晴夫・椎名久美子・石井秀宗・林 篤裕・他
平成15-17年度大学入試センター研究開発部共同研究報告書 頁: - 2006年
-
大学生の学習意欲と学力低下に関する実証的研究
柳井晴夫・石井秀宗・椎名久美子・伊藤 圭・鈴木規夫・前田忠彦・荒井克弘・他
平成15--17年度日本学術振興会科学研究費補助金研究成果報告書 頁: - 2006年
-
オーストラリアにおけるメディカルスクール入学者選抜試験の動向
大澤公一・石井秀宗・岩坪秀一・柳井晴夫
大学入試センター研究開発部リサーチノート 頁: RN-05-15 2006年
-
確信度応答法における実証的研究
張 一平・石井秀宗・渡部 洋・柳井晴夫
大学入試センター研究開発部リサーチノート 頁: RN-05-14 2006年
-
医学部・医科大学の医学科における入試のあり方に関する調査研究 査読有り
林 篤裕・石井秀宗・伊藤 圭・椎名久美子・岩坪秀一・柳井晴夫
大学入試センター研究紀要 34 巻 頁: 89-120 2005年
-
大学生の学習意欲と学力低下に関する教員の意識についての調査研究 査読有り
石井秀宗・柳井晴夫・椎名久美子・前田忠彦・鈴木規夫・荒井克弘・大竹洋平
大学入試センター研究紀要 34 巻 頁: 19-58 2005年
-
基礎学力評価のための国語, 数学, 英語試験問題の開発研究 査読有り
石井秀宗・椎名久美子・柳井晴夫・岩坪秀一・荒井克弘
大学入試センター研究紀要 34 巻 頁: 1-17 2005年
-
平成16年度法科大学院適性試験の分析結果
櫻井捷海・椎名久美子・杉澤武俊・石井秀宗
大学入試センター研究開発部共同研究「法科大学院適性試験の作成支援に関する研究」報告書 頁: - 2005年
-
総合試験問題の開発と評価-予備調査の結果について
伊藤 圭・石井秀宗・大澤公一・林 篤裕・椎名久美子・岩坪秀一・柳井晴夫
大学入試センター研究開発部リサーチノート 頁: RN-04-26 2005年
-
術後看護用CAIの学習履歴分析によるコースウエアの評価 査読有り
竹内登美子・石井秀宗・比嘉肖江
日本看護研究学会雑誌 27 巻 頁: 15-24 2004年
-
重症集中ケア認定看護師の役割と看護実践での成果に関する実態調査研究 査読有り
孫 継紅・竹内登美子・石井秀宗
臨牀看護 39 巻 ( 4 ) 頁: 587-592 2004年
-
大学生の学習意欲等に関する調査研究-国公私立大学学生3万人の調査結果について 査読有り
柳井晴夫・椎名久美子・石井秀宗
大学入試研究ジャーナル 14 巻 頁: 1-12 2004年
-
国語と数学の基礎学力評価試作問題についての検討 査読有り
石井秀宗・椎名久美子・柳井晴夫・荒井克弘・中山長年・山本善彦
大学入試研究ジャーナル 14 巻 頁: 127-134 2004年
-
抄訳「韓国における大学修学能力試験 (CSAT) の英語問題の作成における諸問題」
石井秀宗
平成12-14年度共同研究報告書「大学進学のために共通に培うべき学力に関する研究-共通試験成績データから見た学力変化を基軸として」 頁: 78-79 2004年
-
抄訳「上海地区における入学者選抜のための数学試験問題の作成について」
石井秀宗
平成12-14年度共同研究報告書「大学進学のために共通に培うべき学力に関する研究-共通試験成績データから見た学力変化を基軸として」 頁: 82-83 2004年
-
平成15年度法科大学院適性試験の分析結果
櫻井捷海・椎名久美子・石井秀宗
大学入試センター研究開発部共同研究「法科大学院適性試験の作成支援に関する研究」報告書 頁: - 2004年
-
p値の正体(1)-平均値差編 招待有り
石井秀宗
Quality Nursing 10 巻 頁: 603-605 2004年
-
p値の正体(2)-相関係数編 招待有り
石井秀宗
Quality Nursing 10 巻 頁: 697-699 2004年
-
区間推定のすすめ 招待有り
石井秀宗
Quality Nursing 10 巻 頁: 805-807 2004年