論文 - 山里 敬也
-
レーダネットワークにおける最小平均二乗誤差推定による障害物の位置推定
羽多野裕之, 山里敬也, 岡田啓, 片山正昭
電子情報通信学会技術研究報告 ITS2005-15 巻 頁: 45-49 2005年7月
-
[技術展示] 超伝導ディジタル素子を用いたソフトウエア無線受信機
関谷彰人, 西土佳典, 赤池宏之, 岡田啓, 井上真澄, 山里敬也, 藤巻朗, 片山正昭
電子情報通信学会技術研究報告 SR2005-34 巻 頁: 91-96 2005年7月
-
再送ダイバーシチを用いて事後確率を最大にする軟入力/軟出力並列型干渉除去法 査読有り
田所幸浩,岡田啓,山里敬也,片山正昭
電子情報通信学会論文誌 J88-A 巻 ( 6 ) 頁: 739-750 2005年6月
-
Performance Evaluation of Route Coding Scheme in Wireless Multi-hop Networks 査読有り
H. Okada, T. Wada, K. Ohuchi, M. Saito, T. Yamazato, M. Katayama
IEEE Vehicular Technology Conference (VTC) 頁: 3092-3096 2005年6月
-
Target position estimation using MMSE for UWB IPCP receivers 査読有り
H. Hatano, T. Yamazato, H. Okada, M. Katayama
The 5th International Conference on ITS Telecommunications 頁: 131-134 2005年6月
-
学生参加度を高めるウェブ活用授業の実践手法
中島英博,岡田啓,中井俊樹,山里敬也
日本WebCTユーザカンファレンス 頁: 109-113 2005年6月
-
無線マルチホップネットワーク上のリアルタイム通信における複数経路パケット合成法の性能解析
平山泰弘,岡田啓,山里敬也,片山正昭
第7回YRP移動体通信産学官交流シンポジウム2005 頁: 92-93 2005年6月
-
Application of Successive Interference Cancellation to a Packet-Recognition/Code-Acquisition Scheme in CDMA Unslotted ALOHA Systems 査読有り
Y. Tadokoro, H. Okada, T. Yamazato, M. Katayama
電子情報通信学会英文論文誌 E88-A 巻 ( 6 ) 頁: 1605-1612 2005年6月
-
多値符号化QAM復号誤り率特性と量子化ビットの関係に関する研究 ~可変レート符号化QAMの提案~
山岡 智也, 山里 敬也, 岡田 啓, 片山 正昭, 小川 明
電子情報通信学会技術研究報告 SAT2005-9 巻 頁: 19-23 2005年6月
-
高信頼無線制御実現のための複数中継器を用いたマクロ・マイクロダイバシチ手法
打田良介,岡田啓,山里敬也,片山正昭
電子情報通信学会技術研究報告 RCS2005-28 巻 頁: 39275 2005年6月
-
観測データの相関を利用した推定品質の改善 - センサノードが一様ランダムに配置されている場合 -
小林健太郎,山里敬也,岡田啓,片山正昭
電子情報通信学会技術研究報告 SN2005-5 巻 頁: 15-20 2005年6月
-
Evaluation of the Channel Parameter Statistics for BFDM/OQAM System in Multipath Time-Varying Channels
B. Mongol, H. Okada, T. Yamazato, M. Katayama
電子情報通信学会技術研究報告 RCS2005-33 巻 頁: 35-40 2005年6月
-
Tadokoro Y, Okada H, Yamazato T, Katayama M
IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES E88A 巻 ( 6 ) 頁: 1605 - 1612 2005年6月
-
Kikuchi H.
IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences E88-A 巻 ( 6 ) 2005年6月
-
再送ダイバーシチを用いて事後確率を最大にする軟入力/軟出力並列型干渉除去法 査読有り
田所 幸浩, 岡田 啓, 山里 敬也, 片山 正昭
電子情報通信学会論文誌 A J88-A 巻 ( 6 ) 頁: 739 - 750 2005年6月
-
名古屋大学情報セキュリティ対策推進室の活動
竹内義則,山口由紀子,河口信夫,山里敬也,長谷川明生,坂部俊樹
情報処理学会 研究報告 2005-CSEC-29(1) 巻 頁: 39088 2005年5月
-
A Mathematical Model of Narrowband Power-Line Noise Based on Measurements 査読有り
M. Katayama, T. Yamazato, H. Okada
9th International Symposium on Power-Line Communications and Its Applications 頁: 152-156 2005年4月
-
A-5-26 並列光空間通信方式における階層的符号化に関する一検討(A-5. ワイドバンドシステム, 基礎・境界) 査読有り
増田 恭一郎, 山里 敬也, 岡田 啓, 片山 正昭
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2005 巻 頁: 142 2005年3月
-
An Adaptive Receiver for Power-Line Communications with the Estimation of Instantaneous Noise Power 査読有り
HIRAYAMA Yuichi, OKADA Hiraku, YAMAZATO Takaya, KATAYAMA Masaaki
IEICE Transactions on Fundamentals, A 88 巻 ( 3 ) 頁: 755 - 760 2005年3月
-
逐次型干渉除去法を用いたCDMAパケット通信システムにおける最大スループットの解析 査読有り
田所幸浩,岡田啓,山里敬也,片山正昭
電子情報通信学会論文誌 J88-A 巻 ( 3 ) 頁: 429-433 2005年3月