論文 - 米澤 拓郎
-
ユニバーサルセンサネットワークと清掃車を活用した藤沢市のスマート化
中澤 仁, 陳 寅, 米澤 拓郎, 大越 匡, 徳田 英幸
デジタルプラクティス 8 巻 ( 3 ) 頁: 244 - 252 2017年7月
-
Likeyboard : ライフログデータ共有簡易化のためのスマートフォンキーボードインタフェース (モバイルネットワークとアプリケーション)
石川 伶, 佐々木 航, 西山 勇毅, 大越 匡, 米澤 拓郎, 中澤 仁, 高汐 一紀, 徳田 英幸
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 巻 ( 508 ) 頁: 69 - 74 2017年3月
-
SpoTrip : 観光客リピータ化促進のための隠れスポット情報提供システムの評価 (モバイルネットワークとアプリケーション)
片山 晋, 礒川 直大, 小渕 幹夫, 西山 勇毅, 大越 匡, 米澤 拓郎, 中澤 仁, 高汐 一紀, 徳田 英幸
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 巻 ( 508 ) 頁: 157 - 164 2017年3月
-
Likeyboard : ライフログデータ共有簡易化のためのスマートフォンキーボードインタフェース (知的環境とセンサネットワーク)
石川 伶, 佐々木 航, 西山 勇毅, 大越 匡, 米澤 拓郎, 中澤 仁, 高汐 一紀, 徳田 英幸
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 巻 ( 509 ) 頁: 79 - 84 2017年3月
-
SpoTrip : 観光客リピータ化促進のための隠れスポット情報提供システムの評価 (知的環境とセンサネットワーク)
片山 晋, 礒川 直大, 小渕 幹夫, 西山 勇毅, 大越 匡, 米澤 拓郎, 中澤 仁, 高汐 一紀, 徳田 英幸
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 巻 ( 509 ) 頁: 185 - 192 2017年3月
-
C's: Sensing the Quality of Traffic Markings Using Camera-Attached Cars 査読有り
KAWASAKI Takafumi, KAWANO Makoto, IWAMOTO Takeshi, MATSUMOTO Michito, YONEZAWA Takuro, NAKAZAWA Jin, TOKUDA Hideyuki
SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration 10 巻 ( 5 ) 頁: 393 - 401 2017年
-
Interruptibility Map: Geographical Analysis of Users' Interruptibility in Smart Cities 査読有り
Obuchi, M; Okoshi, T; Yonezawa, T; Nakazawa, J; Tokuda, H
2017 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON PERVASIVE COMPUTING AND COMMUNICATIONS WORKSHOPS (PERCOM WORKSHOPS) 頁: 357 - 362 2017年
-
Road Marking Blur Detection with Drive Recorder 査読有り
Kawano, M; Mikami, K; Yokoyama, S; Yonezawa, T; Nakazawa, J
2017 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON BIG DATA (BIG DATA) 頁: 4092 - 4097 2017年
-
Evaluating the spatio-temporal coverage of automotive sensing for smart cities. 査読有り
Yin Chen, Takuro Yonezawa, Jin Nakazawa, Hideyuki Tokuda
Tenth International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Network, ICMU 2017, Toyama, Japan, October 3-5, 2017 2018-January 巻 頁: 1 - 5 2017年
-
Shape changing locomotion by spiny multipedal robot. 査読有り
Hiroki Nozaki, Ryuma Niiyama, Takuro Yonezawa, Jin Nakazawa
2017 IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics, ROBIO 2017, Macau, Macao, December 5-8, 2017 2018-January 巻 頁: 2162 - 2166 2017年
-
Lokemon:その場に潜むモンスターを介した参加型センシング手法 査読有り
坂村 美奈, 米澤 拓郎, 大越 匡, 中澤 仁, 徳田 英幸
研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) 2017-UBI54 巻 ( 12 ) 頁: 1 2017年
-
HealthFight: 多数決を用いた食習慣改善ソーシャルメディア 査読有り
栄元 優作, 江頭 和輝, 河野 慎, 西山 勇毅, 大越 匡, 米澤 拓郎, 高汐 一紀, 中澤 仁
研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) 2017-UBI55 巻 ( 16 ) 頁: 1 2017年
-
Evaluating the Spatio-temporal Coverage of Automotive Sensing for Smart Cities 査読有り
Chen, Y; Yonezawa, T; Nakazawa, J; Tokuda, H
2017 TENTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON MOBILE COMPUTING AND UBIQUITOUS NETWORK (ICMU) 頁: 13 - 17 2017年
-
Likeyboard: ライフログデータ共有簡易化のためのスマートフォンキーボードインタフェース 査読有り
石川 伶, 佐々木 航, 西山 勇毅, 大越 匡, 米澤 拓郎, 中澤 仁, 高汐 一紀, 徳田 英幸
研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) 2017-UBI53 巻 ( 12 ) 頁: 1 2017年
-
Shape Changing Locomotion by Spiny Multipedal Robot 査読有り
Nozaki, H; Niiyama, R; Yonezawa, T; Nakazawa, J
2017 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ROBOTICS AND BIOMIMETICS (IEEE ROBIO 2017) 頁: 2162 - 2166 2017年
-
実況lizer: スポーツ実況のメタファに基づいたライブ都市センサデータの可聴化手法の提案 査読有り
井上 義之, 米澤 拓郎, 大越 匡, 中澤 仁
研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) 2017-UBI56 巻 ( 6 ) 頁: 1 2017年
-
SpoTrip: 観光客リピータ化促進のための隠れスポット情報提供システムの評価 査読有り
片山 晋, 礒川 直大, 小渕 幹夫, 西山 勇毅, 大越 匡, 米澤 拓郎, 中澤 仁, 高汐 一紀, 徳田 英幸
研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) 2017-UBI53 巻 ( 12 ) 頁: 1 2017年
-
Chen Y., Nakazawa J., Yonezawa T., Kawasaki T., Tokuda H.
Proceedings of the 2nd International Workshop on Smart, SmartCities 2016 頁: 6:1-6:6 - 6 2016年12月
-
SOXFire: A Universal Sensor Network System for Sharing Social Big Sensor Data in Smart Cities 査読有り
Yonezawa T., Ito T., Nakazawa J., Tokuda H.
Proceedings of the 2nd International Workshop on Smart, SmartCities 2016 頁: 2:1-2:6 - 6 2016年12月
-
EverCuate:ユーザ非同期参加型津波避難訓練システム
大越 匡, 米澤 拓郎, 山本 慎一郎, 中島 円, 神武 直彦, 栗田 治, 中澤 仁, 徳田 英幸
情報処理学会論文誌 57 巻 ( 10 ) 頁: 2143 - 2161 2016年10月