講演・口頭発表等 - 丸山 和昭
-
学術団体による専門医資格の制定過程に関する研究-基本領域学会における資格認定制の導入経緯に着目して-
丸山和昭
日本高等教育学会第27回大会 2024年5月26日
-
実務家教員の教育と研究とはなにか
丸山和昭
日本実務教育学会設立記念研究会 2021年1月13日
-
対面授業と遠隔授業による望ましい組合わせの姿を目ざして―授業アンケート結果による考察―
丸山和昭, 小松雅宏, 栗本英和
国立情報学研究所「4月からの大学等遠隔授業に関する取組状況共有サイバーシンポジウム」 2020年12月10日
-
専門医資格保持者における男女差の経年比較-2010-2020年の変化に注目して-
丸山和昭
大学教育改革フォーラム in 東海 2023、ポスターセッション 2023年3月4日
-
専門職教育のグローバル化に対する議論の諸相―医学教育分野別評価制度の構築課程に注目して―
丸山和昭
東北教育学会第79回大会 2023年3月5日
-
専門職論から見た専門用語の現状と課題
丸山和昭
日本看護管理学会第28回学術集会、パネルディスカッション「専門職としての看護の『ことば』を考える」 2024年8月23日
-
専門職論から見た看護―自律した専門職であるために―
丸山和昭
日本看護管理学会第27回学術集会、パネルディスカッション「看護と業務の混沌を解く~看護師の業務は何によって看護となるのか~」 2023年8月26日
-
専門職論の動向と看護への示唆
丸山和昭
東北⼤学⼤学院医学系研究科看護管理学分野、学術交流会 2024年7月27日
-
専門職論を学ぶ―義肢装具士が専門職であることを改めて認識するために―
丸山和昭
公益社団法人 日本義肢装具士協会 社内研修会 2024年6月30日