講演・口頭発表等 - 横山 智
-
Roles of swidden fallows for free-grazing water buffalo in northern Laos 国際会議
Masaki SHIRAI, Yoshitaka JIN, Satoshi YOKOYAMA, Ken YODA
The 20th Symposium of the International Society on Biotelemetry 2014年5月21日 International Society on Biotelemetry
-
ポンサリー県の中国国境地域における契約栽培の導入背景 招待有り
横山 智
第3回日本ラオス研究会研究大会 2014年3月29日 日本ラオス研究会
-
ラオス北部の中国国境地域における契約栽培
横山 智
2014年日本地理学会春季学術大会 2014年3月27日 日本地理学会
-
Unexpected situation in upland people's livelihood: a case study in northern Laos 国際共著 国際会議
Phanxay INGXAY, Satoshi YOKOYAMA
Regional Conference of the International Geographical Union (IGU), 2013 Kyoto Conference 2013年8月7日 International Geographical Union
-
Agrarian livelihood change in Chinese border areas of northern Laos 国際会議
Satoshi YOKOAYMA
The 21th Annual Colloquium of the International Geographical Union Commission on the Sustainability of Rural Systems 2013年7月30日 International Geographical Union Commission on the Sustainability of Rural Systems
-
東南アジア・ヒマラヤの照葉樹林帯に見られるナットウの文化地理学的研究 招待有り
横山 智
京都大学自然地理研究会 第2回セミナー 2013年5月31日 自然地理研究会
-
線香粘結剤からみた日本と東南アジアの森林利用の関係性
横山 智
2012年人文地理学会大会 2012年11月18日 人文地理学会
-
A cultural geographical study on non-salty fermented soybeans in Laos, Myanmar and Thailand 招待有り 国際会議
Satoshi YOKOAYMA
Special Lecuture, Department of Microbiology, Sikkim University 2012年9月25日
-
日本の里山の変化と東南アジアの森林との関係性:線香を事例として
横山 智
日本地球惑星科学連合2012年大会 2012年5月23日 日本地球惑星科学連合
-
「焼畑再考」-ラオス山地民の森林利用から学ぶもの- 招待有り
横山 智
第21回雲南懇話会 2012年4月14日 雲南懇話会
-
Changes in shifting cultivation and farmers' livelihood in the mountainous mainland Southeast Asia 国際会議
Satoshi YOKOAYMA
International Geographical Union (IGU), 2011 Santiago Conference 2011年11月15日 International Geographical Union
-
多分野連携プロジェクトにおけるフィールドワークの成果と課題ー名古屋大学グローバルCOEプログラムを事例としてー
横山 智, 岡本耕平, 竹中千里
2011年日本地理学会秋季学術大会 2011年9月24日 日本地理学会
-
ラオス山地部の土地・森林資源利用の変化
横山 智
日本地球惑星科学連合2011年大会 2011年5月22日 日本地球惑星科学連合
-
ラオスの環境問題:森林資源・人間活動・環境政策の諸相と動態 招待有り
横山 智
第6回高等研究院レクチャー 2011年3月29日 名古屋大学高等研究院
-
東南アジア大陸部の統計未整備地域におけるフィールドワーク 招待有り 国際会議
横山 智
第8回地理空間学会例会 2011年1月24日 地理空間学会
-
タイとミャンマーにおける無塩大豆発酵食品の製法と植物利用の特徴
横山 智
2010年人文地理学会大会 2010年11月21日 人文地理学会
-
焼畑再考 -焼畑は環境破壊の原因か? 招待有り
横山 智
人文地理学会 第10回公開セミナー 2010年10月16日 人文地理学会
-
モンスーンアジアの焼畑と自然資源利用 招待有り
横山 智
名古屋大学博物館 第14回特別展 熱帯林-多様性のゆりかご- 特別講演会 2010年8月5日 名古屋大学博物館
-
東南アジア大陸部の無塩発酵大豆食品の分布と地域的特徴
横山 智
日本地球惑星科学連合2010年大会 2010年5月25日 日本地球惑星科学連合
-
東南アジアの「消滅に瀕する焼畑」に関する文化生態的研究
横山 智
第1回「東南アジア研究の国際共同研究拠点」年次研究集会 2010年3月29日 京都大学東南アジア研究所