論文 - 李 澤熊
-
「여기」と「이곳」の類義語分析-「ここ」と比較して-
李澤熊
言語文化論集 34 巻 ( 2 ) 頁: 3-14 2013年3月
-
「重なる」「ダブる」「かぶる」の類義語分析
李澤熊
名古屋大学 日本語・日本文化論集 ( 20 ) 頁: 67-84 2013年3月
-
日本人韓国語学習者のための類義語分析-「안(an)と(속sok)」-
李澤熊
言語文化論集 34 巻 ( 1 ) 頁: 3-18 2012年10月
-
「韓国人日本語学習者のための類義語分析-名詞を中心に-」
李澤熊
言語文化論集 33 巻 ( 1 ) 頁: 3-16 2011年10月
-
『確実に』の意味分析-『確かに』『間違いなく』と比較して- 査読有り
李澤熊
韓日語文論集 15 巻 頁: 91-100 2011年5月
-
日本人韓国語学習者のための日韓対照言語研究 査読有り
李澤熊
語研紀要 36 巻 ( 1 ) 頁: 171-190 2011年3月
-
「韓国語の副詞的成分『어느새(eoneusae)』『어느덧(eoneudeos)』『나도 모르게(nado moreuge)』の意味分析」
李澤熊
言語文化論集 32 巻 ( 1 ) 頁: 81-96 2010年10月
-
類義語「重なる」「ダブる」「かぶる」の意味分析 査読有り
李澤熊
韓国日本語教育学会第53回国際学術発表大会予稿集 頁: 135-140 2010年10月
-
皆/すべて/全部の意味分析-統合的スキーマと離散的スキーマの観点から- 査読有り
李澤熊
日本認知言語学会論文集 10 巻 頁: 335-342 2010年5月
-
『たちまち、あっという間に、またたく間に』の意味分析-ベースとプロファイルの観点から-
李澤熊
言語文化論集 31 巻 ( 2 ) 頁: 37-48 2010年3月
-
韓国語動詞겹치다[gyeopchida]の多義構造
李澤熊
『言語文化論集』 31 巻 ( 1 ) 頁: 235-246 2009年10月
-
皆/すべて/全部の意味分析-統合的スキーマと離散的スキーマの観点から- 査読有り
李澤熊
日本認知言語学会第10回大会予稿集 頁: 238-241 2009年9月
-
韓国語の接続表現후에[hue]と뒤에[dwie]の意味分析
李澤熊
言語文化論集 30 巻 ( 2 ) 頁: 293-301 2009年3月
-
『確かに』と『間違いなく』の意味分析
李澤熊
異文化としての日本 頁: 83-92 2009年3月
-
動詞『ダブる』の意味分析-『重なる』と比較して-
李澤熊
名古屋大学日本語・日本文化論集 16 巻 頁: 27-44 2009年3月
-
韓国語の副詞的成分서둘러[seodulleo]、얼른[eolleun]、어서[eoseo]の意味分析
李澤熊
言語文化論集 30 巻 ( 1 ) 頁: 157-170 2008年10月
-
動詞「重なる」の多義構造-類義語の違いに着目して-
李澤熊
日本語教育研究集会 ( 6 ) 頁: 22-25 2008年8月
-
「動詞「重なる」の多義構造」 査読有り
李澤熊
名古屋大学日本語・日本文化論集 15 巻 頁: 61-77 2008年3月
-
韓国語の副詞的成分빨리[p'alli]、일찍[ilchik]の意味分析-「はやく」との対照の観点から-
李澤熊
言語文化論集 29 巻 ( 2 ) 頁: 377-390 2008年2月
-
「たちまち、あっという間に、またたく間に」の意味分析-ベースとプロファイルの観点から- 査読有り
李澤熊
日本言語学会第135回大会予稿集 頁: 250-255 2007年11月