論文 - 古橋 忠晃
-
フランスにおいて「ひきこもり」とは何か? 招待有り
古橋忠晃
コメット通信 ( 56 ) 頁: 5 - 7 2025年3月
-
退却神経症とスチューデント・アパシー 招待有り
古橋忠晃
精神科治療学 39 巻 ( 9 ) 頁: 987 - 991 2024年9月
-
Adolescent psychiatry of Y. Kasahara and succeeding research on Hikikomori in Europe and in Japan 招待有り 査読有り
Tadaaki Furuhashi
Psychiatry and Clinical Neurosciences Reports 2 巻 ( 3 ) 2023年6月
-
Yokoyama K, Furuhashi T, Yamamoto Y, Rooksby M and McLeod HJ
Frontiers in psychiatry 14 巻 2023年3月
-
本田論文へのコメント 招待有り
古橋忠晃
心理臨床-名古屋大学心理発達相談室紀要- 38 巻 頁: 64 - 65 2023年3月
-
Hikikomori en France et au Japon : maladie ou mode de vie ? 招待有り 国際共著
Tadaaki Furuhashi
Le Courrier des Addictions 24 巻 ( 3 ) 頁: 24 - 27 2022年7月
-
欧州における女性精神科医の一つの役割ーフランスを中心にー 招待有り
古橋忠晃
精神科治療学 37 巻 ( 5 ) 頁: 465 - 470 2022年5月
-
Topics Q&A ひきこもりとうつ病について教えてください 招待有り
古橋忠晃
DEPRESSION JOURNAL 10 巻 ( 1 ) 頁: 22 - 23 2022年4月
-
フランス・ストラスブールにおけるひきこもりの家族相談窓口の現状報告 招待有り
古橋忠晃
日仏医学 43 巻 ( 1 ) 頁: 60 - 75 2022年3月
-
ひきこもりの自助グループ 招待有り
古橋忠晃
精神科治療学 36 巻 ( 11 ) 頁: 1301 - 1307 2021年11月
-
フランスのディオゲネス症候群から見えるごみ屋敷の問題について 招待有り
古橋忠晃
大阪保険医雑誌 49 巻 ( 662 ) 頁: 22 - 26 2021年10月
-
ロックダウンと「ひきこもり」新型コロナウィルスをめぐって 招待有り
古橋忠晃
現代思想 49 巻 ( 2 ) 頁: 62-69 2021年2月
-
Shingo Yoshioka, Hiroko Odani, Tadaaki Furuhashi, Tsutomu Tanaka, and Toyoaki Ogawa
Nagoya Journal of Medical Science 83 巻 ( 1 ) 頁: 51 - 61 2021年2月
-
Hikikomori: a hidden mental health need following the COVID-19 pandemic 査読有り
Maki Rooksby, Tadaaki Furuhashi, Hamish J. McLeod
World Psychiatry 19 巻 ( 3 ) 頁: 399-400 2020年10月
-
サンドローム・ド・ディオジェーヌ -フランスHikikomori事情6ー 招待有り
古橋忠晃
ふらんす 95 巻 ( 9 ) 頁: 62-63 2020年9月
-
confiner か se retirer か -フランスHikikomori事情5ー 招待有り
古橋忠晃
ふらんす 95 巻 ( 8 ) 頁: 60-61 2020年8月
-
フランスの「ひきこもり」の親たち -フランスHikikomori事情4ー 招待有り
古橋忠晃
ふらんす 95 巻 ( 7 ) 頁: 60-61 2020年7月
-
フランスの「ひきこもり」はどこにひきこもるのか?-フランスHikikomori事情3ー 招待有り
古橋忠晃
ふらんす 95 巻 ( 6 ) 頁: 60-61 2020年6月
-
日本の精神科医を受け入れるフランスのひきこもり-フランスHikikomori事情2ー 招待有り
古橋忠晃
ふらんす 95 巻 ( 5 ) 頁: 60-61 2020年5月
-
堂々とした「ひきこもり」-フランスHikikomori事情1ー 招待有り
古橋忠晃
ふらんす 95 巻 ( 4 ) 頁: 68-69 2020年4月