講演・口頭発表等 - 山本 直之
-
キンギョの味覚回路について
加藤健、宗宮弘明、山本直之
2009年度日本魚類学会
-
スンクスの脳におけるGnRH神経細胞の分布とLHおよびFSH遺伝子のクローニング
佐々木有希,山本直之,上野山賀久,束村博子,前多敬一郎,井上直子
第102回日本生殖科学大会
-
終脳の間接入力を受ける小脳内compartmentの線維連絡
井村幸介,山本直之,吉本正美、佐藤巌、伊藤博信
第114回日本解剖学会
-
キントキダイ(スズキ目キントキダイ科)の発音器に関する研究
西原大輔、山本直之、宗宮弘明、吉野哲夫、大貫敦嗣
2008年度日本魚類学会
-
テッポウウオの遠近調節系。
中野洋祐、上山達也、山本直之、宗宮弘明
2008年度日本魚類学会
-
キンギョの味覚上行路
加藤健、宗宮弘明、山本直之
2008年度日本魚類学会
-
軟骨魚類アカエイDasyatis akajeiの終神経。
安川泰由、宗宮弘明、山本直之
2008年度日本魚類学会
-
ドワーフグーラミーColisa laliaのGnRH受容体の脳内分布。
岩越直宏、宗宮弘明、山本直之
2008年度日本魚類学会
-
メダカ脳内kiss1遺伝子発現は卵巣エストロゲンにより調節され生殖状態を反映する。
松本真司、赤染康久、松永卓哉、山本直之、大久保範聡、山田俊児、束村博子、前多敬一郎、岡良隆
第79回日本動物学会
-
魚類の終脳における感覚表現
山本直之
第13回認知神経科学学術集会
-
小脳回路の進化
山本直之
第113回日本解剖学会総会シンポジウム「脳の比較解剖学:小脳の進化」
-
硬骨魚類ティラピア小脳体の内在性線維連絡
井村幸介、山本直之、吉本正美、佐藤巌、伊藤博信
第8回シンポジウム「水生動物の行動と神経系」
-
硬骨魚類(条鰭類)の脳の外形と生態学的地位
伊藤博信、石川裕二、吉本正美、山本直之
第8回シンポジウム「水生動物の行動と神経系」
-
真骨魚類の脳組織切片コレクション
山本直之、吉本正美、加藤健、宗宮弘明、伊藤博信
第8回シンポジウム「水生動物の行動と神経系」
-
ティラピアの終板血管器官の線維連絡
吉本正美、山本直之、小澤一史
第8回シンポジウム「水生動物の行動と神経系」
-
ダイオウイカの網膜生態学:視野、視軸と視精度
宗宮弘明、上山達也、武井史郎、山本直之、窪寺恒己
第8回シンポジウム「水生動物の行動と神経系」
-
アカメ属魚類(Lates)のグアニン型脈絡膜タペータム
武井史郎、山本直之、宗宮弘明
第8回シンポジウム「水生動物の行動と神経系」
-
ザラビクニンの側線系:管感丘を支配する側線神経線維数の計測
加藤健、山本直之、宗宮弘明
第8回シンポジウム「水生動物の行動と神経系」
-
カサゴ目フサカサゴ科ハチApistus carinatusの発音筋神経支配
大貫敦嗣、山本直之、宗宮弘明
第8回シンポジウム「水生動物の行動と神経系」
-
Morphogenesis of the cerebellum in teleost fish 国際会議
27th Annual JB Johnston Club Meeting