講演・口頭発表等 - 山本 直之
-
ニホンウナギ Anguilla japonica の脳アトラス作成
平野圭亮,加藤健,山本直之
平成23年度日本水産学会秋期大会
-
スンクスにおけるGnRH2ニューロンの免疫組織化学的解析
猪飼耕太郎、長谷川喜久、山本直之、大森保成、本道栄一、井上直子
第104回日本繁殖生物学会大会
-
Visual system of sharks: Retinal ganglion cells in the Japanese catshark, Scyliorhinus torazame
Muguruma K, Yamamoto N
The 5th GCOE Young Researchers' Retreat
-
ダイオウイカの視覚生態
水野成美,窪寺恒己,山本直之,宗宮弘明
平成22年度日本水産学会春期大会(要旨集のみ発表された)
-
Gustatory ascending pathways to the telencephalon in goldfish 国際会議
Kato T, Somiya H, Yoshimoto M, Yamamoto N
-
Cloning and expression of kiss2 gene in a teleost fish, red sesabream 国際会議
Society for Neuroscience 2010
-
Understanding the sensory circuitries in teleost fishes with special reference to their interaction with neuroendocrine and reproductive behavioral systems 国際会議
Neuroscience Symposium; IBRO School of Neuroscience Malaysia 2010
-
キンギョの内臓感覚神経路
山田悠介、加藤健、山本直之
平成22年度日本水産学会秋季大会
-
キンギョの視床後核の線維連絡
加藤健、山田悠介、山本直之
平成22年度日本水産学会秋季大会
-
Evaluation of the effects of the ultra-violet radiation of Antarctica on bovine corneas and lenses by Raman spectroscopy 国際会議
International Conference on Raman Spectroscopy
-
cDNA cloning and induction of ovulation by peripheral administration of various kisspeptins in the musk shrew Suncus murinus, a reflex ovulator 国際会議
43rd SSR Annual Meeting
-
サカナのコミュニケーション脳
山本直之
シンポジウム「聴覚脳と発声機構の進化」;第115回日本解剖学会総会
-
マハゼ(Acanthogobius flavimanus)の視覚系とその生態との関連
水野成美、寺井久慈、山本直之、加藤健、宗宮弘明
日本陸水学会東海支部第12回研究発表会
-
キンギョの味覚上行路
加藤健、宗宮弘明、山本直之
第9回シンポジウム「水生動物の行動と神経系」
-
アカエイの脳神経
安川泰由、宗宮弘明、山本直之
第9回シンポジウム「水生動物の行動と神経系」
-
硬骨魚類における無層性大脳皮質?
伊藤博信、山本直之
第9回シンポジウム[水生動物の行動と神経系]
-
小脳と中脳の境界、上髄帆は硬骨魚ではどこにあるか?
石川裕二、山本直之、保田隆子、吉本正美、伊藤博信
第9回シンポジウム「水生動物の行動と神経系」
-
ドワーフグーラミーのGnRH受容体の脳内分布
岩越直宏、赤染康久、中根右介、小野ひろ子、池本忠弘、宗宮弘明、吉村崇、岡良隆、山本直之
第9回シンポジウム「水生動物の行動と神経系」
-
Identification and characterization of Kiss1 gene in pigs 国際会議
Society for Neuroscience
-
テッポウウオの遠近調節系
中野洋佑、上山達也、山本直之、宗宮弘明
2009年度日本魚類学会