共同研究・競争的資金等の研究課題 - 原 進
-
非塑性変形方式と塑性変形方式のハイブリッド衝撃応答制御機構の開発
2025年4月 - 2027年3月
公益財団法人NSKメカトロニクス技術高度化財団研究助成(2024年度事業分)(代表者)
資金種別:競争的資金
-
第68回自動制御連合講演会
2025年4月 - 2025年11月
公益財団法人スズキ財団2025年度研究成果普及助成金(代表者)
資金種別:競争的資金
-
The IEEE Region 10 Conference 2024 (TENCON 2024) 参加旅費助成
2024年12月
公益財団法人立松財団第33回(2024年度)海外調査研究助成(倉﨑佑志君応募分)
資金種別:競争的資金
-
東海国立大学機構ものづくり教育の優秀成果物に関する米国アピールプロジェクト
2024年10月 - 2025年9月
公益財団法人麦島財団2024年度教育研究助成(代表者)
資金種別:競争的資金
-
名古屋大学全学同窓会大学支援事業(令和6年度第1回) 名大ものづくり教育における優秀な学生と成果物の米国内アピールプロジェクト(ノースカロライナ州立大学との交流協定締結40 周年記念事業の一環として)(代表者)
2024年10月 - 2025年9月
-
実宇宙機プロジェクトにおける高精度指向制御達成に向けたモーションコントロール技術の研究開発
2024年5月 - 2025年2月
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)2024年度宇宙工学委員会戦略的開発研究費(研究担当者)
資金種別:競争的資金
-
名古屋大学全学同窓会大学支援事業(令和5年度第2回) 名古屋大学宇宙開発チームNAFT 動翼を用いたハイブリットロケットのロールおよびピッチ制御の実証実験 自作エンジンでの燃焼試験の実施と推力履歴の測定(推薦者・助成金受入者)
2024年4月 - 2025年3月
-
新しいエアモビリティに対するストレス評価技術の研究
2023年11月 - 2024年10月
公益財団法人天野工業技術研究所2023年度(特別募集)研究助成金(代表者)
資金種別:競争的資金
-
令和5年度大学教育再生戦略推進費(R5-R9)大学の世界展開力強化事業「微分型成長を重視した分野横断型日米協創人材育成」
2023年10月 - 2028年3月
-
名古屋大学工学部「飛行ロボット設計製作」授業の国際展開可能性に関する調査研究
2023年10月 - 2024年9月
一般財団法人新技術振興渡辺記念会令和5年度科学技術調査研究助成(下期)(代表者)
資金種別:競争的資金
-
「空の産業革命」時代の地上社会安全を守る技術の研究
2023年4月 - 2024年3月
公益財団法人高橋産業経済研究財団令和5年度研究助成(代表者)
資金種別:競争的資金
-
空の産業革命に向けた社会受容性シミュレータの開発 -便益学習の効果について-
2023年4月 - 2024年3月
公益財団法人SBS鎌田財団2022年度物流研究助成(代表者)
資金種別:競争的資金
-
システム制御情報学会論文誌掲載費助成
2022年9月
公益財団法人中部電気利用基礎研究振興財団令和4(2022)年度出版助成(佐藤隆紀特任助教応募分)
資金種別:競争的資金
-
名古屋大学と岐阜大学で同時に制御工学の実験授業を行うための研究開発
2022年7月 - 2023年3月
一般財団法人放送大学教育振興会2022年度放送大学教育振興会助成金(代表者)
資金種別:競争的資金
-
「空の産業革命」時代の地上社会安全を守る技術の研究
2022年4月 - 2023年3月
公益財団法人高橋産業経済研究財団令和4年度研究助成(代表者)
資金種別:競争的資金
-
名古屋大学全学同窓会大学支援事業(令和3年度第2回) 名古屋大学宇宙開発チームNAFT スペースバルーンによる成層圏の放射線量およびオゾン測定(推薦者・助成金受入者)
2022年4月 - 2023年3月
-
内閣府2018年度地方大学・地域産業創生交付金/岐阜県航空宇宙産業生産技術人材育成・研究開発事業費補助金「日本一の航空宇宙産業クラスター形成を目指す生産技術の人材育成・研究開発」に基づく岐阜大学・名古屋大学連携科目「航空機設計開発特論」担当者向け予算
2022年4月 - 2023年3月
-
名古屋大学と岐阜大学で同時に制御工学の実験授業を行うための研究開発
2021年7月 - 2022年3月
一般財団法人放送大学教育振興会2021年度放送大学教育振興会助成金(代表者)
資金種別:競争的資金
-
これからの科学衛星・探査機ミッションを捉えたモーションコントロール技術の展開研究
2021年5月 - 2022年2月
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)2021年度宇宙工学委員会戦略的開発研究費(代表者)
資金種別:競争的資金
-
名古屋大学全学同窓会大学支援事業(令和2年度第2回) 名古屋大学・岐阜大学が連携した実習型工学教育の挑戦(代表者)
2021年4月 - 2022年3月
学内共同研究