講演・口頭発表等 - 齋藤 永宏
-
ソリューションプラズマ合成カーボン材料の細孔構造制御 国際会議
吉田彰仁, 上野智永, 齋藤永宏
第132回講演大会 表面技術協会 2015年9月9日
-
ソリューションプラズマ場における金ナノクラスター合成のための水のかご効果の分析 国際会議
藤本大地, 上野智永, 是津信行, 高井治, 齋藤永宏
平成23年度資源・素材関係学協会合同秋季大会 2011年9月26日
-
ソリューションプラズマ法によるグラフェンの化学修飾 国際会議
津田典明, 上野智永, 是津信行, 齋藤永宏
第58回材料と環境討論会 2011年9月30日
-
ソリューションプラズマ法より燃料電池用触媒の合成とその評価 国際会議
胡秀蘭, 高井治, 齋藤永宏
表面技術協会第124回講演大会 2011年9月21日
-
ソリューションンプラズマプロセスを用いたAu超微粒子合成 国際会議
油家大輝, 許 容康, 木口崇彦, 齋藤永宏
日本材料科学会 平成26年度学術講演大会 2014年6月6日
-
デュアルマイクロ波プラズマCVDによる窒化炭素膜の合成 国際会議
平田泰章, 上野智永, 齋藤永宏
表面技術協会第131回講演大会 2015年3月4日
-
デュアルマイクロ波プラズマ源CVD による窒化炭素膜の作製と評価 国際会議
猪飼 治, Maria-Antoaneta Bratescu, 齋藤永宏
表面技術協会 第129回講演大会 2012年9月27日
-
デュアルマイクロ波プラズマ源CVD による窒化炭素膜の作製と評価 国際会議
猪飼 治, Maria-Antoaneta Bratescu, 齋藤永宏
表面技術協会 第129回講演大会 2012年9月27日
-
デュアルマイクロ波プラズマ源CVD による窒化炭素膜の作製と評価 国際会議
猪飼 治, Y. Heo, M, A. Bratescu, 齋藤永宏
表面技術協会 第127回講演大会 2013年3月18日
-
デュアルマイクロ波プラズマ源CVDにより作製した窒化炭素膜の評価 国際会議
猪飼治, 木口崇彦, Maria-Antoaneta Bratescu, 齋藤永宏
第128回表面技術協会 2013年9月24日
-
デュアルマイクロ波プラズマ源CVDにより合成した窒化炭素膜の評価 国際会議
猪飼治
第23回学生による材料フォーラム 2013年11月1日
-
デュアルマイクロ波プラズマ源CVDによる窒化炭素膜の作製と評価 国際会議
猪飼治, Maria-Antoaneta Bratescu, 齋藤永宏
第22回学生による材料フォーラム 2012年11月22日
-
デュアルマイクロ波プラズマ源CVDを用いた窒化炭素膜の合成 国際会議
猪飼治, 木口崇彦, Maria Bratescu, 齋藤永宏
第74回応用物理学会秋季学術講演会 2013年9月16日
-
デュアルマイクロ波プラズマ源CVDを用いた窒化炭素膜の合成 国際会議
木口崇彦, 猪飼治, 齋藤永宏
資源・素材学会平成26年度春季大会 2014年3月26日
-
デュアルマイクロ波プラズマ源CVDを用いた窒化炭素膜の合成 国際会議
木口崇彦, 猪飼治, 齋藤永宏
第61回応用物理学会春季学術講演会 2014年3月17日
-
ナノ流体における金ナノ粒子の大きさと形が熱伝導率に及ぼす影響 国際会議
加藤 諒, 許容康, アンヤラット・ワタナファニット, 齋藤 永広
第22回日本MRS学術シンポジウム 2012年9月23日
-
ナノ流体における金ナノ粒子の大きさと形が熱伝導率に及ぼす影響 国際会議
加藤 諒, 許容康, アンヤラット・ワタナファニット, 齋藤 永広
第22回日本MRS学術シンポジウム 2012年9月23日
-
ナノ流体の熱伝導率における粒子形状が及ぼす影響 国際会議
加藤諒, 許容康, アンヤラット・ワタナファニット, 齋藤永宏
第22回学生による材料フォーラム 2012年11月22日
-
ナノ粒子単一分散系の作製と熱的特性の評価 国際会議
加藤 諒, Anyarat Watthanaphanit, 齋藤永宏
表面技術協会 第128回講演大会 2012年9月27日
-
ナノ粒子単一分散系の作製と熱的特性の評価 国際会議
加藤 諒, Anyarat Watthanaphanit, 齋藤永宏
表面技術協会 第128回講演大会 2012年9月27日