講演・口頭発表等 - 齋藤 永宏
-
大気圧プラズマと熱処理を用いた超はっ水膜の作製 国際会議
藤本大地, 高橋英昭, 上野智永, 是津信行, 高井治, 齋藤永宏
平成23年度表面技術若手研究者・技術者研究交流発表会 2011年11月28日
-
密度汎関数法による金属ナノクラスター表面上酸素還元反応機構の解析 国際会議
森下哲典, 上野智永, 齋藤永宏
第128回表面技術協会 2013年9月24日
-
振動反応による反応場制御による有機/無機ハイブリッド材料お創製 国際会議
簾智仁, 上野智永, 是津信行, 齋藤永宏
表面技術協会第124回講演大会, 2011年9月22日
-
振動反応による反応場制御による有機/無機ハイブリッド材料の創製 国際会議
簾智仁, 上野智永, 是津信行, 齋藤永宏
第60回高分子討論会 2011年9月30日
-
機能性表面におけるペプチド吸着挙動の分析 国際会議
渡会冬樹, 上野智永, 是津信行, 寺島千晶, 齋藤永宏, 高井治
表面技術協会第124回講演大会 2011年9月21日
-
次世代触媒・電池の開発 国際会議
齋藤永宏
第10回次世代自動車公開シンポジウム「モビリティ・イノベーション」 2013年3月20日
-
次世代電池正極材料の開発 国際会議
齋藤永宏
第7回グリーンモビリティ連携研究センター公開シンポジウム「次世代電池技術の可能性と未来」 2012年11月28日
-
正極材にカーボンナノボールを用いたリチウム空気電池の放電容量と反応生成物の評価 国際会議
森下翔平, O. L. Li, 齋藤永宏
電気化学会第81回大会 2014年3月29日
-
水がコロコロころがる表面 -超はっ水ー 国際会議
齋藤永宏
市民講座 やさしい表面科学 「水」の科学 2013年7月27日 日本表面学会中部支部
-
水中で発生させたプラズマを用いたアルギン酸カルシウムビーズの機能化 国際会議
青木淑恵, Anyarat Watthanaphanit, 齋藤永宏
名古屋大学若手女性研究者サイエンスフォーラム 2013年8月8日
-
水-アルコール混合溶液中ソリューションプラズマに反応場における生成ラジカル種の解明 国際会議
簾智仁, 上野智永, 齋藤永宏
平成25年度表面技術若手研究者・技術者研究交流発表会 2013年12月9日
-
水-アルコール混合溶液中ソリューションプラズマ反応場の解明: 気/液界面への水素結合の影響 国際会議
簾智仁, 上野智永, 齋藤永宏
2015年 第62回応用物理学会春季学術講演会 2015年3月11日
-
液中気泡内プラズマにおける気泡サイズ揺らぎの影響, 国際会議
白藤立, 齋藤永宏, 高井治
第72回応用物理学会学術講演会 2011年8月30日
-
溶液中プラズマスパッタ法によりナノ材料の合成及び評価 国際会議
胡秀蘭, 高井治, 齋藤永宏
表面技術協会第125回講演大会, 2012年3月14日
-
物理化学処理~液中プラズマの応用 国際会議
齋藤永宏
第47回 化学工学の進歩講習会 2013年11月15日
-
異なる原料による金属フリー異元素ドープカーボン材料の合成と酸素還元活性 国際会議
秋山慎太朗, 寺島千晶, 齋藤永宏, 高井治
第21回日本MRS学術シンポジウム 2011年12月19日
-
真空蒸着法によるチオリシコンの作製 国際会議
澤昴平, 上野智永, 是津信行, 齋藤永宏
表面技術協会第124回講演大会 2011年9月21日
-
硫化物系固体電解質を用いた薄膜リチウムイオン電池の作製 国際会議
澤昴平, 齋藤永宏
平成23年度資源・素材関係学協会合同秋季大会 2011年9月26日
-
窒素含有カーボン材料の合成に辺り、窒素量や窒素配置の制御 国際会議
玄光龍, 上野智永, 齋藤永宏
一般社団法人表面技術協会 第129回講演大会 2014年3月13日
-
第一原理計算を用いた酸素還元反応に対する白金の触媒性起源解明 国際会議
森下哲典, 上野智永, 齋藤永宏
平成27年度表面技術若手研究者・技術者研究交流発表会 2015年12月7日