MISC - 南 雅代
-
第5章第8節「土壌資料のストロンチウム同位体分析」 招待有り
若木重行・南 雅代
松原市立部遺跡発掘調査報告書 頁: 78 - 80 2021年3月
-
第5章第6節「火葬骨・木炭の放射性炭素年代測定」 招待有り
南 雅代
松原市立部遺跡発掘調査報告書 頁: 68 - 72 2021年3月
-
第5章第7節「人骨のストロンチウム同位体分析」 招待有り
若木重行・南 雅代
松原市立部遺跡発掘調査報告書 頁: 73 - 77 2021年3月
-
利根川河床の前橋泥流から見出された木片群の14C年代 査読有り
佐藤興平・南 雅代・安倍 久・中村俊夫・武者 巌
群馬県立自然史博物館研究報告書25 巻 2021年3月
-
高崎市のボーリングコアから見出された木片の14C年代と高崎ー前橋地域の後期更新世の地層形成史における意義 査読有り
佐藤興平・南 雅代・中村俊夫
群馬県立自然史博物館研究報告書25 巻 2021年3月
-
吾妻川上流域の火山泥流堆積物に含まれる木片の14C年代(予察) 査読有り
佐藤興平・南 雅代・安部 久・中村俊夫・中村庄八・黒岩利明・嶋村 明・武者 巌
群馬県立自然史博物館研究報告書25 巻 2021年3月
-
前橋の敷島公園に産する巨石「お艶ヶ岩」の起源 査読有り
佐藤興平・南 雅代・池田信二・安倍 久・小島純一・武者 巌
群馬県立自然史博物館研究報告書25 巻 2021年3月
-
利根川河床の前橋泥流から見出された木片群の14C年代 査読有り
佐藤興平, 南 雅代, 安倍 久, 中村俊夫, 武者 巌
群馬県立自然史博物館研究報告書25 巻 2021年3月
-
前橋の敷島公園に産する巨石「お艶ヶ岩」の起源 査読有り
佐藤興平, 南 雅代, 池田信二, 安倍 久, 小島純一, 武者 巌
群馬県立自然史博物館研究報告書25 巻 2021年3月
-
吾妻川上流域の火山泥流堆積物に含まれる木片の14C年代(予察) 査読有り
佐藤興平, 南 雅代, 安部 久, 中村俊夫, 中村庄八, 黒岩利明, 嶋村 明, 武者 巌
群馬県立自然史博物館研究報告書25 巻 2021年3月
-
第5章第6節「火葬骨・木炭の放射性炭素年代測定」 招待有り
南 雅代
松原市立部遺跡発掘調査報告書 頁: 68 - 72 2021年3月
-
第5章第7節「人骨のストロンチウム同位体分析」 招待有り
若木重行, 南 雅代
松原市立部遺跡発掘調査報告書 頁: 73 - 77 2021年3月
-
第5章第8節「土壌資料のストロンチウム同位体分析」 招待有り
若木重行, 南 雅代
松原市立部遺跡発掘調査報告書 頁: 78 - 80 2021年3月
-
高崎市のボーリングコアから見出された木片の14C年代と高崎ー前橋地域の後期更新世の地層形成史における意義 査読有り
佐藤興平, 南 雅代, 中村俊夫
群馬県立自然史博物館研究報告書25 巻 2021年3月
-
米国グリーンリバー湖成層に見られる有機物起源チャートの成因
隈隆成, 長谷川精, 吉田英一, 南雅代
名古屋大学年代測定研究5 巻 2021年
-
大阪府松原市立部遺跡出土蔵骨器に納められた火葬骨の化学分析
南 雅代, 若木重行, 佐藤亜聖, 樫木規秀
日本地球化学会年会要旨集67 巻 ( 0 ) 2020年11月
-
考古遺跡から出土した骨遺物の放射性炭素年代測定 招待有り
南 雅代
日本地球化学会年会要旨集67 巻 ( 0 ) 2020年11月
-
滋賀県敏満寺遺跡石仏谷墓跡から出土した火葬骨のSr同位体比から探る食性と居住地域
澤田 陸, 若木 重行, 南 雅代
日本地球化学会年会要旨集67 巻 ( 0 ) 2020年11月
-
水試料の溶存無機炭素を抽出する新手法の開発および従来法との比較
佐藤 里名, 高橋 浩, 半田 宙子, 南 雅代
日本地球化学会年会要旨集67 巻 ( 0 ) 2020年11月
-
Paleoenvironmental reconstruction of northwest Iran based on <sup>14</sup>C age and chemical compositions of travertines 国際共著
Zhang Yubo, Asahara Yoshihiro, Minami Masayo, Kaneko Masaki, Amin-Rasouli Hadi, Azizi Hossein
日本地球化学会年会要旨集67 巻 ( 0 ) 2020年11月