MISC - 南 雅代
-
Application of Sr isotopes to geochemical mapping and provenance analysis: the case of Aichi Prefecture, central Japan. 査読有り
Asahara, Y, Ishiguro, H, Tanaka, T, Yamamoto, K, Mimura, K, Minami, M, Yoshida, H
Applied Geochemistry21 巻 頁: 419-436 2006年
-
MINAMI M, SHIBATA Shin-nosuke, TANAKA Tsuyoshi
The Journal of Earth and Planetary Sciences, Nagoya University53 巻 ( 53 ) 頁: 15 - 32 2006年
-
Geochemistry of heavily altered Archean volcanic and volcaniclastic rocks of the Warrawoona Group, at Mt. Goldworthy in the Pilbara Craton, Western Australia: Implications for alteration and origin. 査読有り
Sugitani, K, Yamashita, F, Nagaoka T, Minami, M, Yamamoto, K
Geochemical Journal40 巻 ( 5 ) 頁: 523 - 535 2006年
-
Geochemistry and sedimentary petrology of Archean clastic sedimentary rocks at Mt. Goldworthy, Pilbara Craton, Western Australia: Evidence for the early evolution of continental crust and hydrothermal alteration. 査読有り
Sugitani, K, Yamashita, F, Nagaoka T, Yamamoto, K, Minami, M, Mimura, K, Suzuki K
Precambrian Research147 巻 頁: 124-147 2006年
-
Carbon and nitrogen isotopic fractionation in bone collagen during chemical treatment. 査読有り
Minami M, Nakamura, T
Chemical Geology222 巻 頁: 65-74 2005年
-
MINAMI Masayo, TANAKA Tsuyoshi, YAMAMOTO Koshi, MIMURA Koichi, ASAHARA Yoshihiro, TAKEUCHI Makoto, YOSHIDA Hidekazu, YOGO Setsuo
The Journal of earth and planetary sciences, Nagoya University52 巻 ( 52 ) 頁: 25 - 67 2005年
-
琵琶湖の湖底堆積物ならびに流入河川堆積物の炭素同位体比から探る堆積環境
南 雅代, 種 紀彦, 小田寛貴, 横田喜一郎
名古屋大学加速器質量分析計業績報告書XVI 巻 頁: 73-83 2005年
-
地圏環境における元素分布・循環の研究―多試料・多元素分析による愛知県東部の地圏化学環境評価の試み―
田中剛, 南雅代, 山本鋼志, 浅原良浩, 三村耕一, 仙田量子, 柴田信之介, 武辺勝道, 小島久
原研施設利用共同研究成果報告書 ( UTRCN-G-33 ) 頁: 51 - 56 2005年
-
琵琶湖湖底堆積物の化学的特徴(タンデトロン加速器質量分析計業績報告2003(平成15)年度)
南 雅代, 平野 靖幸, 小田 寛貴, 横田 喜一郎
名古屋大学加速器質量分析計業績報告書XV 巻 ( 15 ) 頁: 181 - 198 2004年3月
-
Chemical techniques to extract organic fractions from fossil bones for accurate <sup>14</sup>C dating, 査読有り
Minami, M, Muto, H, Nakamura, T
Nucl. Instr. and Meth. in Phys. Res.B223-224 巻 頁: 302-307 2004年
-
東シベリアマンモス臼歯化石のアミノ酸のラセミ化と<sup>14</sup>C年代
南 雅代, 竹山雅美, 中村俊夫
名古屋大学加速器質量分析計業績報告書XV 巻 頁: 52-65 2004年
-
High precision <sup>14</sup>C measurement with the HVEE Tandetron AMS system at Nagoya Universtiy. 査読有り
Nakamura, T, Niu, E, Oda, H, Ikeda, A, Minami, M
Nucl. Instr. and Meth. in Phys. Res.B223-224 巻 頁: 124-129 2004年
-
都市公共用水域に対するノンポイント汚染源としての道路脇粉塵(<63μm画分)の化学的特徴-名古屋市の事例- 査読有り
杉谷健一郎, 野村晶子, 南 雅代, 加藤博和
水環境学会誌27 巻 頁: 547-552 2004年
-
Geochemical map of Aichi Prefecture, central part of Japan - Minor elements
T Tanaka, K Yamamoto, M Minami, K Mimura, Y Asahara, H Yoshida, S Yogo, M Inayoshi
GEOCHIMICA ET COSMOCHIMICA ACTA67 巻 ( 18 ) 頁: A476 - A476 2003年9月
-
Sr-87/Sr-86 ratios in lake sediments in Lake Biwa, Japan - Environmental change in the last 200 years
M Minami, H Oda, K Yokota, K Ando, K Yamamoto
GEOCHIMICA ET COSMOCHIMICA ACTA67 巻 ( 18 ) 頁: A292 - A292 2003年9月
-
New attempt to geochemical mapping of Sr isotope in Aichi Prefecture, central part of Japan
Y Asahara, H Ishiguro, T Tanaka, K Yamamoto, K Mimura, M Minami, HD Yoshida, S Yogo
GEOCHIMICA ET COSMOCHIMICA ACTA67 巻 ( 18 ) 頁: A25 - A25 2003年9月
-
Geochemical map of Aichi prefecture, central part of Japan major elements
K Yamamoto, T Tanaka, M Minami, K Mimura, Y Asahara, H Yoshida, S Yogo, M Inayoshi
GEOCHIMICA ET COSMOCHIMICA ACTA67 巻 ( 18 ) 頁: A552 - A552 2003年9月
-
有機金属の環境指標としての有用性の検討(タンデトロン加速器質量分析計業績報告2002(平成14)年度)
安藤 邦彦, 南 雅代, 小田 寛貴, 横田 喜一郎, 山本 鋼志
名古屋大学加速器質量分析計業績報告書XIV 巻 ( 14 ) 頁: 155 - 169 2003年3月
-
化石骨から抽出したアミノ酸の<sup>14</sup>C年代とラセミ化反応
南 雅代, 村中泰志, 中村俊夫
名古屋大学加速器質量分析業績報告書XIV 巻 頁: 201-207 2003年
-
最近落下した隕石ならびに南極やまと隕石の<sup>14</sup>C濃度測定
南 雅代, 照井敦, 中村俊夫
名古屋大学加速器質量分析計業績報告書XIV 巻 頁: 72-82 2003年