講演・口頭発表等 - 増渕 雄一
-
分岐高分子の溶融物性と構造
増渕雄一
川村理化学研究所講演会
-
Primitive Chain Network Model for Entangled Polymer Dynamics 国際会議
Y. Masubuchi, G. Ianniruberto, F. Greco, G. Marrucci
3rd International Conference on the Dynamics of Polymeric Liquids
-
プラスチックをコンピューターで斬る
増渕雄一
西日本プラスチック製品工業協会第1回研究発表会特別講演
-
分岐高分子のダイナミクスとレオロジー
増渕雄一
2001-2高分子基礎物性研究会
-
高分子絡み合いダイナミックスの計算手法と適用事例
増渕雄一
14年度高強度繊維第4回分科会
-
高分子の長時間物性を予測する新しい分子シミュレーション手法
増渕雄一
日本学術振興会プロセスシステム工学第143委員会第135回委員会・平成13年12月13年度第4回研究会
-
多体粗視化シミュレーションによる高分子のネットワーク形成 国際会議
増渕雄一
2018年度高分子基礎物性研究会・高分子計算機科学研究会・高分子ナノテクノロジー研究会合同討論会 2018年12月20日
-
多体散逸粒子動力学法への過渡結合の導入と緩和時間の結合寿命依存性 国際会議
広井紀彦, 畝山多加志, 増渕雄一
日本レオロジー学会第46年会 2019年5月8日
-
多体スリップスプリングモデルの分岐高分子への拡張 国際会議
増渕雄一
第66回レオロジー討論会 2018年10月17日
-
単一の繊維を含む複合材料のヤング率と繊維配向の関係 国際会議
佐々木弘至, 増渕雄一, 天本義史, 山本哲也
日本レオロジー学会第45年会 2018年5月17日
-
レオロジー入門 招待有り 国際会議
増渕雄一
東機産業第33回レオロジー講座 2018年11月8日
-
モンモリロナイトがアガロースゲルの力学物性に与える影響 国際会議
木津悠, 山本哲也, 畝山多加志, 増渕雄一
日本レオロジー学会第46年会 2019年5月8日
-
ポリ(3-ヘキシルチオフェン)粒子分散液のER効果の粒子濃度依存性 国際会議
斉藤麻亜久, 畝山多加志, 増渕雄一
日本レオロジー学会第46年会 2019年5月8日
-
フィラメントストレッチングレオメータによるFRP の非線形粘弾性評価 国際会議
井上夏, 角田正樹, 畝山多加志, 増渕雄一
成型加工シンポジア’18 2018年11月26日
-
フィラメントストレッチングレオメータによるFRP の線形粘弾性評価 国際会議
井上夏, 角田正樹, 畝山多加志, 増渕雄一
第66回レオロジー討論会 2018年10月17日
-
ナノ粒子高分子の急速沈殿におけるダイナミクス 国際会議
草田慧, 畝山多加志, 増渕雄一
第68回高分子学会年次大会 2019年5月29日
-
ナノ粒子分散PSの粘弾性の管模型による解析 国際会議
草田慧, 畝山多加志, 増渕雄一
第66回レオロジー討論会 2018年10月17日
-
ナノ粒子を分散させた種々のポリスチレンメルトの粘弾性 国際会議
草田慧, 天本義史, 松島智, 山本哲也, 増渕雄一
日本レオロジー学会第45年会 2018年5月17日
-
ソフトマテリアルのシミュレーション技術の現状と将来展望 招待有り 国際会議
増渕雄一
スーパーコンピューティング技術産業応用協議会2018年度第3回セミナー 2019年2月18日
-
セルオートマトンによる凝集詰まりのシミュレーション 国際会議
後藤一真, 畝山多加志, 増渕雄一, 山本哲也
第8回ソフトマター研究会 2018年12月7日