論文 - 飛田 潤
-
Development of the Structural Damage Monitoring System using "Buckling-restrained brace with built-in displacement sensor" Open Access
T. Nishizawa, M. Yoshizawa, T. Noro, R. Koga, K. sasano and J. Tobita
16th World Conference on Earthquake Engineering 2017年
-
地震直後における建物健全性評価のための限られた階の加速度記録に基づく建物全層応答推定手法-鉄骨造18層試験体の振動台実験結果に基づく検討 査読有り Open Access
92. 森井雄史、岡田敬一、白石理人、杉本浩一、寺田岳彦、佐藤俊明、飛田潤
日本建築学会構造系論文集 2016年12月
-
Dynamic Response of Tall Buildings on Sedimentary Basin to Long-Period Seismic Ground Motion 査読有り Open Access
Nobuo Fukuwa, Takashi Hirai, Jun Tobita, Kazumi Kurata
J. of Disaster Research 11 巻 ( 5 ) 頁: 857-869 2016年10月
-
減災社会の実現へ向けて「減災館」の取り組み 招待有り
飛田潤
保健師ジャーナル 72 巻 ( 3 ) 頁: 218-222 2016年3月
-
建設段階の継続的微動計測に基づく免震建物の振動特性
藤綱晋太郎、飛田 潤、福和伸夫
日本建築学会大会学術講演梗概集 頁: 911-912 2015年9月
-
大学における大規模地震災害への備え 招待有り Open Access
飛田潤
環境と安全 2015年
-
振動実験・強震観測に基づく超高層建物の振動特性とその変化 査読有り Open Access
松下卓矢,西澤崇雄,飛田潤,福和伸夫
日本建築学会技術報告集 20 巻 ( 46 ) 頁: 879-884 2014年10月
-
高密度常時微動計測に基づく軟弱地盤に立地する杭基礎中層RC造建物の振動特性と動的相互作用効果 査読有り Open Access
山下善也,護雅史,福和伸夫,飛田潤,井上波彦
日本建築学会技術報告集 20 巻 ( 46 ) 頁: 895-899 2014年10月
-
微動記録・地震記録に基づく基礎入力動の推定 査読有り Open Access
天埜貴仁,護雅史,福和伸夫,飛田潤
日本建築学会技術報告集 20 巻 ( 46 ) 頁: 885-890 2014年10月
-
国内の強震観測建物台帳の作成 査読有り Open Access
飛田潤,鹿嶋俊英,中村充,植竹富一,山村一繁,栗田勝実,神原浩
日本建築学会技術報告集 20 巻 ( 46 ) 頁: 901-904 2014年10月
-
継続的な地震観測及び微動計測に基づく高層免震建物の建設時における振動特性の変化 査読有り Open Access
天埜貴仁,高橋武宏,福和伸夫,護雅史,飛田潤
日本建築学会構造系論文集 79 巻 ( 700 ) 頁: 721-730 2014年6月
-
名古屋大学における災害対策の取り組み 招待有り
飛田 潤
CAMPUS HEALTH 51 巻 ( 1 ) 頁: 176-179 2014年3月
-
長期の強震観測に基づく複数の中低層建物の応答特性とその変化 査読有り
松下卓矢、飛田潤、福和伸夫
構造工学論文集 60B 巻 頁: 441 - 452 2014年3月
-
振動台実験に基づく地震時室内被災状況のモニタリング技術とシミュレーションの開発 査読有り Open Access
松下卓矢,倉田和己,飛田潤,福和伸夫,吉澤睦博,長江拓也
日本建築学会技術報告集 ( 43 ) 頁: 871-876 2013年10月
-
Long-term Structural Monitoring and Damage Detection of High-rise Buildings by use of Fiber Optic Sensors
J. Tobita, N. Fukuwa, T. Nishizawa and K. Imaeda
15th World Conference on Earthquake Engineering 頁: 3756 2012年9月
-
Simplified Evaluation Methods for Impedance and Foundation Input Motion of Embedded Foundation
M. Mori, N. Fukuwa, J. Tobita and T. Suzuki
15th World Conference on Earthquake Engineering 頁: 2191 2012年9月
-
強震動データの活用と説明力向上により利用者の想像力を喚起し耐震化を誘導するための建物応答シミュレーションソフトウェア開発 査読有り Open Access
倉田和己、福和伸夫、護雅史、飛田潤
地域安全学会論文集 ( 17 ) 頁: 10 2012年7月
-
地震観測記録に基づく建物と地盤の相対変位と地震時土圧の関係 査読有り Open Access
周方圓、護雅史、福和伸夫、飛田潤
日本建築学会構造系論文集 77 巻 ( 675 ) 頁: 685-693 2012年5月
-
振動実験・強震観測に基づく名古屋テレビ塔の振動特性 査読有り
豊部立、飛田潤、福和伸夫、西澤崇雄
構造工学論文集 ( 58B ) 頁: 153-162 2012年3月
-
光ファイバセンサによる高層建物解体時の柱軸変形の計測 査読有り
今枝賢志朗、飛田潤、福和伸夫、矢代晴実、曽我裕
構造工学論文集 ( 58B ) 頁: 145-152 2012年3月