Papers - MARUYAMA Kazuaki
-
各国比較にもとづく日本の教員業務と勤務時間管理の特質 (特集 世界の教員の働き方 : 勤務時間管理と業務比較から) Invited
丸山 和昭
季刊教育法 Vol. 208 page: 42 - 49 2021.3
-
高等教育政策にかかわる会議体とアクター Invited
丸山 和昭
高等教育政策決定過程の変容と高等教育政策、日本高等教育学会高等教育政策プロジェクト研究グループ編、(高等教育研究叢書159、広島大学高等教育研究開発センター) page: 33 - 49 2021.3
-
大学の授業とアウトソーシングの是非―大卒者を対象にしたインターネット調査の分析から― Reviewed Open Access
丸山 和昭
東北教育学会研究紀要 Vol. 24 page: 29 - 42 2021.3
-
大学の授業とアウトソーシングの是非 : 大卒者を対象にしたインターネット調査の分析から Reviewed Open Access
丸山和昭
東北教育学会研究紀要 Vol. 24 2021.3
-
各国比較にもとづく日本の教員業務と勤務時間管理の特質
丸山和昭
季刊教育法 Vol. 208 2021.3
-
第三領域における大学教員の仕事とキャリア : 国立大学の入試担当とURAの調査から Open Access
丸山 和昭 , 齋藤 芳子 , 東岡 達也 , 夏目 達也
名古屋高等教育研究 Vol. 20 page: 445 - 464 2020.3
-
教育と研究の分業と大学教員としての「ふさわしさ」 : 大卒者ウェブ調査の結果から Reviewed Open Access
丸山 和昭, 佐藤 万知, 杉原 真晃, 立石 慎治
名古屋高等教育研究 Vol. 20 page: 91 - 110 2020.3
-
MARUYAMA Kazuaki, SAITOH Yoshiko, TOOKA Tatsuya, NATSUME Tatsuya
( 20 ) page: 445 - 464 2020.3
-
The Image of the Teaching-only Professor and the Research-only Professor among University Graduates : Analysis of an Internet Survey in Japan Reviewed Open Access
( 20 ) page: 91 - 110 2020.3
-
On Statistical Methods in Higher Education Studies: Open Access
TATEISHI Shinji, MARUYAMA Kazuaki, HAYAMI Mikiya, MATSUMIYA Shinji, NAKAO Ran, MURASAWA Masataka
The Journal of Educational Sociology Vol. 104 ( 0 ) page: 29 - 55 2019.6
-
アドミッションセンターにおける大学教員の仕事とキャリア : 国立大学の教員に対する聞き取り調査の結果から Open Access
丸山 和昭, 齋藤 芳子, 夏目 達也
名古屋高等教育研究 Vol. 19 page: 335 - 348 2019.3
-
Interviewing the Academics in Charge of Admission Offices at Japan's National Universities Open Access
MARUYAMA Kazuaki, SAITOH Yoshiko, NATSUME Tatsuya
名古屋高等教育研究 ( 19 ) page: 335 - 348 2019.3
-
日教組と給特法の成立過程
荒井 英治郎, 丸山 和昭, 田中 真秀
教職研究 Vol. 10 page: 86 - 140 2019.1
-
日教組と給特法の成立過程
荒井 英治郎, 丸山 和昭, 田中 真秀
教職研究 ( 10 ) page: 86 - 140 2019.1
-
高等教育研究と計量分析 (特集 高等教育研究と教育社会学) Invited Open Access
立石 慎治, 丸山 和昭, 速水 幹也, 松宮 慎治, 中尾 走, 村澤 昌崇
教育社会学研究 Vol. 104 page: 29 - 55 2019
-
多職種連携教育はいかにして国家資格カリキュラムに組み込まれたか : 公認心理師カリキュラム等検討会の議事録分析 Open Access
丸山 和昭
名古屋高等教育研究 Vol. 18 page: 281 - 301 2018.3
-
How Has IPE Been Incorporated into the National Curriculum? : A Case Study of Japanese Psychologists Open Access
MARUYAMA Kazuaki
名古屋高等教育研究 ( 18 ) page: 281 - 301 2018.3
-
AN ESSAY ON THE RE-PROFESSIONALIZATION OF TEACHER EDUCATION Open Access
MARUYAMA Kazuaki
Bulletin of the Japan Educational Administration Society Vol. 43 ( 0 ) page: 44 - 62 2017.10
-
再専門職化の時代における教員養成の方向性 Invited Open Access
丸山 和昭
日本教育行政学会年報 Vol. 43 page: 44 - 62 2017
-
日教組と人材確保法の成立過程
荒井 英治郎, 丸山 和昭, 田中 真秀
教職研究 Vol. 9 page: 87 - 121 2016.12