講演・口頭発表等 - 戸田 智基
-
CycleVAEを用いたクロスリンガル声質変換
中谷 輝, P.L. Tobing, 武田 一哉, 戸田 智基
電子情報通信学会音声研究会
-
複数話者WaveNetボコーダを用いたニューラル話速変換の試み
岡本拓磨, 松原 圭亮, 戸田 智基, 志賀 芳則, 河井 恒
電子情報通信学会音声研究会
-
周りに内緒で通話できるか
戸田 智基
第6回 名古屋大学の卓越・先端・次世代シンポジウム「専門性と学際性の狭間で」
-
ユーザの適応能力を活用する共創型音声生成機能拡張技術の構築
戸田 智基
JSTさきがけ「新しい社会システムデザインに向けた情報基盤技術の創出」研究成果報告会
-
音声コミュニケーションにおける機能拡張
戸田 智基
名古屋大学 情報学シンポジウム2020「人工知能技術がもたらす価値創造と情報学の使命-音声言語コミュニケーション技術とポジティブ情報学の交差点から」
-
Speech waveform modeling for advanced voice conversion 招待有り 国際会議
T. Toda
-
発話感情認識における音素事後確率を利用した表現学習とデータ拡張の評価
岡田 慎太郎, 安藤 厚志, 戸田 智基
電子情報通信学会音声研究会
-
Creation of cooperative human augmentation techniques in sound media communication
T. Toda
-
Improving singing aid system for laryngectomees with statistical voice conversion and VAE-SPACE
L. Li, T. Toda, K. Morikawa, K. Kobayashi, S. Makino
-
音声合成技術の進展 招待有り
戸田 智基
第3回次期グローバルコミュニケーション計画検討WG
-
声を変える技術の発展と社会に与える影響
戸田 智基
名古屋大学-NTT技術交流会
-
音声を変換する技術と機能拡張への応用 招待有り
戸田 智基
豊田工業大学 研究談話会
-
Speech waveform modeling for advanced voice conversion 国際会議
T. Toda
-
パソコン必携化を活用した授業設計に向けて
戸田 智基
令和元年度第2回名古屋大学情報連携統括本部公開講演会・研究会
-
音声波形直接生成モデル「ニューラルボコーダ」の比較 招待有り
岡本 拓磨, 戸田 智基, 志賀 芳則, 河井 恒
情報処理学会音声言語情報処理研究会
-
音声翻訳のための柔軟な音声合成の進展
戸田 智基, 高道 慎之介
次世代音声言語研究シンポジウム2019
-
楽曲音源分離のための個別音源マスク推定ネットワークの統合法
大竹 徹郎, 関 翔悟, 戸田 智基
日本音響学会研究発表会
-
空気/体内伝導音の対応関係を活用した自己発声音強調/抑圧法
高田 萌絵, 関 翔悟, P.L. Tobing, 戸田 智基
日本音響学会研究発表会
-
Statistical voice conversion with direct waveform modeling 国際会議
T. Toda, K. Kobayashi, T. Hayashi
-
An investigation of fundamental frequency pattern prediction in electrolaryngeal speech enhancement
M. Eshghi, K. Tanaka, K. Kobayashi, H. Kameoka, T. Toda