講演・口頭発表等 - 戸田 智基
-
音メディアコミュニケーションにおける共創型機能拡張技術の創出
戸田 智基
JST CREST「人間と情報環境の共生インタラクション基盤技術の創出と展開」領域, 2024年度終了課題成果発表シンポジウム
-
各楽器パートに焦点を当てた知覚的楽曲間類似度の調査
橋爪 優果, 戸田 智基
日本音響学会研究発表会
-
ワーピングを用いた電気式人工喉頭音声変換システムに適した発話例生成
宮下 敦志, 戸田 智基
日本音響学会研究発表会
-
模擬電気喉頭音声コーパス
小林 和弘, 荻田 健一, 丹羽 希碩, Lester Violeta,Wen-Chin Huang, 戸田 智基
日本音響学会研究発表会
-
FIR型深層波形生成モデルを用いたF0制御可能なEnd-to-End音声合成の検討
大谷 大和, 岡本 拓磨, 戸田 智基, 河井 恒
日本音響学会研究発表会
-
合成音声の大規模主観比較評価からの絶対品質推定
安田 裕介, 戸田 智基
日本音響学会研究発表会
-
系列変換型声質変換モデルにおける単調アライメント探索の改良
山下 陽生, 岡本 拓磨, 高島 遼一, 大谷 大和, 滝口 哲也, 戸田 智基, 河井 恒
日本音響学会研究発表会
-
話者匿名化したデータを用いる多話者テキスト音声合成
Wen-Chin Huang, Yi-Chiao Wu, 戸田 智基
日本音響学会研究発表会
-
Voice conversion techniques to separately control static and dynamic speech characteristics 招待有り 国際会議
T. Toda
Frontier Forum on Intelligent Speech Analysis and Generation
-
個別楽器音に基づく楽曲間類似度表現学習における音源分離の活用法
今村 剛大, 橋爪 優果, 戸田 智基
情報処理学会 音楽情報科学研究発表会
-
音メディア情報処理に関する研究事例
戸田 智基
名古屋大学情報基盤センターコロキウム
-
多視点楽曲検索に向けた楽曲分離表現学習
橋爪 優果, 宮下 敦志, 李 莉, 戸田 智基
人工知能学会全国大会
-
Challenges in leveraging large models for augmented speech production 招待有り 国際会議
T. Toda
TCSDAP, RASDAP 2024
-
High-fidelity and pitch-controllable neural vocoder based on unified source-filter networks 国際共著 国際会議
R. Yoneyama, Y.-C. Wu, T. Toda
-
広帯域英語コーパス帯域拡張モデルによるCSJコーパスを用いた日本語複数話者テキスト音声合成の高品質化
日田 光紀, 岡本 拓磨, 西村 竜一, 大谷 大和, 戸田 智基, 河井 恒
日本音響学会研究発表会
-
正弦波入力型ニューラルボコーダを用いたTTSモデルによる歌声合成
清水 聡太, 岡本 拓磨, 高島 遼一, 大谷 大和, 滝口 哲也, 戸田 智基, 河井 恒
日本音響学会研究発表会
-
AAS-VC:非自己回帰型系列音声変換における時間対応付け学習の頑健性
HUANG Wen-Chin, 小林 和弘, 戸田 智基
日本音響学会研究発表会
-
Eden-VC:音素継続長とアライメントの協調学習を用いた系列長変換型声質変換モデル
山下 陽生, 岡本 拓磨, 高島 遼一, 大谷 大和, 滝口 哲也, 戸田 智基, 河井 恒
日本音響学会研究発表会
-
トランペット演奏を対象としたオンセット検出に基づくテンポ変化推定
岡森 一樹, 武田 一哉, 戸田 智基
日本音響学会研究発表会
-
F0制御可能な有限インパルス応答に基づく高速ニューラルボコーダ
大谷 大和, 岡本 拓磨, 戸田 智基, 河井 恒
日本音響学会研究発表会