講演・口頭発表等 - 木下 俊則
-
環境刺激による気孔開度調節と植物の成長制御 招待有り
木下俊則
日本育種学会2014年秋期講演会
-
環境刺激に応答した気孔開口と植物の成長制御
木下俊則
日本植物学会第78回大会
-
ABA regulates hypocotyl elongation via dephosphorylating plasma membrane H+-ATPase in Arabidopsis thaliana 招待有り 国際会議
Toshinori Kinoshita
Plant Biology 2014
-
何が論文のインパクトに違いをもたらすのか 招待有り
木下俊則
第55回日本植物生理学会
-
環境変動に対する気孔開閉制御の分子機構
木下俊則
新学術領域研究「植物環境突破力」第5回班会議
-
気孔開度制御による植物の成長促進と乾燥耐性の付与 招待有り
木下俊則
第30回資源植物科学シンポジウム・第6回植物ストレス科学研究シンポジウム
-
気孔開度制御による植物の光合成活性と生産量の促進
木下俊則
ALCAバイオテクノロジー分科会SG評価会 ステージゲート
-
植物の環境応答-気孔開口のシグナル伝達-
信州大学繊維学部上田キャンパス 講義棟32番講義室 木下俊則
植物科学の最前線と農業生産に関する特別セミナー
-
気孔開口のシグナル伝達と細胞膜プロトンポンプの分子進化と活性制御
木下俊則
神戸大学大学院理学研究科セミナー
-
植物の巧みな環境応答~スーパ~植物の可能性~
木下俊則
第33回名大カフェ “Science and Me”
-
Molecular mechanisms of light-induced stomatal opening and auxin-induced cell elongation
Toshinori Kinoshita
he 1st International Symposium on Transformative Bio-Molecules 2013,
-
Regulation of stomatal opening by photoperiodic components 国際会議
Toshinori Kinoshita
International Workshop on Plant Membrane Biology XVI (IWPMB2013)
-
Regulation of stomatal opening by FT and photoperiodic flowering components
Toshinori Kinoshita
-
FTによる気孔開口促進と細胞膜プロトンポンプの活性調節
木下俊則、林 優紀、安藤英伍、渡辺藍子
第85回日本生化学会大会
-
Molecular characterization of the plasma membrane H+-ATPase in Marchantia polymorpha 国際会議
-
FLOWERING LOCUS T AND PHOTOPERIODIC PATHWAY REGULATE STOMTAL OPENING 国際会議
Toshinori Kinoshita* , Eigo Ando, Aiko Watanabe, Shin-ichiro Inoue
The 23rd International Conference on Arabidopsis Research (ICAR)
-
Regulation of stomatal opening by FT and photoperiodic pathway 国際会議
Kinoshita T, Ando E, Watanabe A, Inoue S
The 29th New Phytologist Symposium Stomata
-
環境刺激に応答した、開度制御のシグナル伝達
木下俊則
第53回日本植物生理学会
-
Regulation of stomatal opening by FT
Toshinori Kinoshita
Strategies of Plants against Global Environmental Change
-
気孔開度の概日リズムによる制御とシグナル伝達
木下俊則
時間生物学会2011年度年会