論文 - 小田 寛貴
-
江戸初期の版本の14C年代測定.
吉沢康和,小田寛貴,中村俊夫,藤田恵子
名古屋大学加速器質量分析計業績報告書 12 巻 頁: 72-79 2001年
-
古文書のAMS14C年代-近世の古文書と浄瑠璃寺阿弥陀如来像印仏の測定結果-
小田寛貴,増田 孝
名古屋大学加速器質量分析計業績報告書 12 巻 頁: 63-71 2001年
-
加速器質量分析法による古文書・古経典等の14C年代測定-年代既知資料による検証とその応用研究-.
小田寛貴
名古屋大学加速器質量分析計業績報告書 12 巻 頁: 44-62 2001年
-
名古屋大学タンデトロン2号機による14C濃度既知の標準試料(IAEA C1-C8)の測定-測定精度と正確度の検定-
中村俊夫,小田寛貴,丹生越子,池田晃子,南 雅代,高橋 浩,太田友子
名古屋大学加速器質量分析計業績報告書 12 巻 頁: 35-43 2001年
-
Fluctuations of nitrogen isotope ratio of gobiid fish (Isaza) specimens and sediments in Lake Biwa, Japan during the 20th century 査読有り
Ogawa, O. N., Koitabashi, T., Oda, H., Nakamura, T., Ohkouchi, N and Wada, E.
Limnology and Oceanography 46 巻 ( 5 ) 頁: 1228-1236 2001年
-
Radiocarbon dating of charred residues on the earliest pottery in Japan 査読有り
43 巻 ( 2B ) 頁: 1129-1138 2001年
-
縄文土器のAMS14C年代と較正年代 -石川県の縄文前期~晩期を中心に- 査読有り
小田寛貴,山本直人
考古学と自然科学 42 巻 頁: 1-13 2001年
-
Holocene dwarf mammoth teeth from Wrangel Island in the Siberian Arctic 査読有り
Ohta, K., Akiyama, M., Inuzuka, N., Arai, K., Nakamura, T., Oda, H. and Tikhonov, AN
Earth Science 55 巻 ( 6 ) 頁: 357-360 2001年
-
AMS 14C dating of wooden anchors and planks excavated from submerged wrecks located at Takashima in Imari Bay, Nagasaki Prefecture 査読有り
Suzuki, K., Oda, H., Ogawa, M., Niu, E., Ikeda, A., Nakamura, T. and Matsuo, A.
Proceedings of the Japan Academy 77B 巻 ( 7 ) 頁: 131-134 2001年
-
加速器質量分析法による古文書の14C年代測定
小田寛貴
愛知文教大学地域文化センター叢刊 11 巻 頁: 5-8 2000年
-
八ヶ岳崩壊で発生した大月川岩屑流堆積物中の埋れ木の14C年代測定.
奥田陽介,川上紳一,中村俊夫,小田寛貴,池田晃子
名古屋大学加速器質量分析計業績報告書 11 巻 頁: 195-199 2000年
-
弥生土器のAMS14C年代(1)
山本直人,小田寛貴
名古屋大学加速器質量分析計業績報告書 11 巻 頁: 162-163 2000年
-
縄文土器のAMS14C年代(4).
山本直人,小田寛貴
名古屋大学加速器質量分析計業績報告書 11 巻 頁: 160-161 2000年
-
加速器質量分析法による古文書および古経典の14C年代測定
小田寛貴,増田 孝,吉沢康和,藤田恵子,中村俊夫,古川路明
名古屋大学加速器質量分析計業績報告書 11 巻 頁: 123-145 2000年
-
名古屋大学タンデトロン1号機の共同利用実績と現状
中村俊夫,小田寛貴,池田晃子,丹生越子,南 雅代,吉岡茂雄,太田友子,高橋 浩,足立 守
名古屋大学加速器質量分析計業績報告書 11 巻 頁: 38-50 2000年
-
加速器質量分析計による古文書の放射性炭素年代測定-「十一面観音法」紙背書状・吉田冬方奉御教書の年代測定の試み-
小田寛貴,増田 孝
明治大学学芸員養成課程紀要 11 巻 頁: 9-18 2000年
-
加速器質量分析法による14C年代測定-その基本的原理と古文書への適用-
小田寛貴
放射線と産業 86 巻 頁: 28-33 2000年
-
*AMS radiocarbon dating of ancient Japanese sutras 査読有り
Oda, H., Yoshizawa, Y., Nakamura, T. and Fujita, K.
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B. 172 巻 頁: 736-740 2000年
-
The HVEE Tandetron AMS system at Nagoya University 査読有り
Nakamura, T. Niu, E. Oda, H. Ikeda, A. Minami, M. Takahashi, H. Adachi, M. Pals, L. Gottdang, A. and Suya, N.
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B. 172 巻 頁: 52-57 2000年
-
沖縄県与那国島の遺跡様海底地形関連試料の放射性炭素年代測定
中村俊夫,木村政昭,石川賀子,小田寛貴
月刊地球「沖縄の海底遺跡(?)と地殻変動」 22 巻 ( 2 ) 頁: 93-100 2000年