講演・口頭発表等 - 新家 一輝
-
家族支援のスキルの幅を広げよう! "発達に問題をもつお子さんと家族に焦点をあてて"
浅野みどり,古澤亜矢子,山本真実,大橋幸美,吉田久美子,門間晶子,新家一輝
日本家族看護学会第17回学術集会
-
子どもを尊重した看護師と医療保育士との恊働の実態における両者の認識
山北奈央子, 浅野みどり, 新家一輝
日本小児看護学会 第20回学術集会
-
日本小児看護学会員における健やか親子21に関連する活動とい意識-健やか親子21推進事業委員会による調査報告-
奈良間美保,平林優子,丸光恵,勝田仁美,二宮啓子,新家一輝
日本小児看護学会 第20回学術集会
-
病棟の違いによる入院児のきょうだい支援に対する看護師の認識と実践の差異
武内紗千,河上智香,山田晃子,山本菜摘,泉美香,倉橋理香,新家一輝,石井京子,藤原千惠子
第40回日本看護学会 小児看護
-
小児の入院と母親の付き添いがきょうだいに及ぼす影響-きょうだいの情緒と行動の問題の程度と前向きな変化・成長の関係-
倉橋理香,新家一輝,泉美香,山田晃子,山本菜摘,武内紗千,河上智香,石井京子,藤原千惠子
第40回日本看護学会 小児看護
-
First report of the Gendai GP program: "Establish of an educational system for the development of skilled professionals" -understanding levels of developmental disorders 国際会議
Kazuteru Niinomi, Saeko Sakai, Toshisaburo Nagai, Mikako Arakida, Chieko Fujiwara, Norie Nitta, Mikiko Ito, Yoshimi Endo, Hiriko Okuno, & Satomi Takama
The 1st Internatinal Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
-
The usefulness of lecture including parent training skills for students of clinical and public health nurses 国際会議
Hiroko Okuno, Saeko Sakai, Toshisaburo Nagai, Mikako Arakida, Chieko Fujiwara, Norie Nitta, Mikiko Ito, Yoshimi Endo, Kazuteru Niinomi, & Satomi Takama
The 1st international Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
-
入院児のきょうだいの人格的成長尺度の作成
新家一輝,藤原千惠子,石井京子,河上智香,泉美香,山田晃子,倉橋理香,武内紗千,山本菜摘
日本家族看護学会第16回学術集会
-
小児の入院と母親の付き添いにうよるきょうだいの肯定的な変化の程度と属性・背景因子との関連性
山田晃子,新家一輝,泉美香,倉橋理香,山本菜摘,武内紗千,河上智香,石井京子,藤原千惠子
日本家族看護学会第16回学術集会
-
「親と子の心を支援できる人材育成教育」第1報:発達障害についての理解度
新家一輝,酒井佐枝子,永井利三郎,荒木田美香子,藤原千恵子,新田紀枝,伊藤美樹子,遠藤淑美,大塚敏子,杉浦圭子,横川しのぶ,高間さとみ
第67回日本公衆衛生学会総会
-
「親と子の心を支援できる人材育成教育」第2報: parent traningの学習効果について
奥野裕子,永井利三郎,酒井佐枝子,荒木田美香子,藤原千恵子,新田紀枝,伊藤美樹子,遠藤淑美,新家一輝,大塚敏子,杉浦圭子,横川しのぶ,高間さとみ
第67回日本公衆衛生学会総会
-
現代GP「親と子どもの心を支援できる人材育成教育構築の取り組み」
永井利三郎,酒井佐枝子,藤原千惠子,荒木田美香子,阿曽洋子,新田紀枝,遠藤淑美,伊藤美樹子,新家一輝,奥野裕子,大塚敏子,横川しのぶ,高間さとみ,杉浦圭子
第55回日本小児保健学会
-
小児の入院と母親の付き添いが同胞に及ぼす影響-きょうだいの前向きな変化や成長について−
新家一輝, 藤原千惠子
日本小児看護学会 第18回学術集会
-
小児の入院と母親の付き添いが同胞に及ぼす影響-同胞の否定的変化と肯定的変化との関係-
新家一輝,藤原千惠子
第38回日本看護学会 小児看護
-
小児の入院と母親の付き添いが同胞に及ぼす影響-同胞の否定的変化とそれに関連する要因-
新家一輝, 藤原千惠子
第26回日本看護科学学会学術集会
-
患者のレジリエンスを引き出す看護援助の実践状況-看護経験年数と職務キャリア・専門領域の有無による差異−
吉川彰二,町浦美智子,大平光子,仁尾かおり,上田惠子,新家一輝,河上智香,藤原千恵子
第26回日本看護科学学会学術集会
-
患者家族のレジリエンスを引き出す看護援助の必要性の認識-経験年数,職務キャリア,専門領域による差異−
河上智香,新家一輝,吉川彰二,仁尾かおり,町浦美智子,大平光子,上田惠子,藤原千恵子
第26回日本看護科学学会学術集会
-
患者のレジリエンスを引き出す看護援助の必要性の認識-看護経験年数と職務キャリアによる差異−
新家一輝,河上智香,吉川彰二,仁尾かおり,大平光子,町浦美智子,上田惠子,藤原千恵子
第26回日本看護科学学会学術集会
-
小児の入院と母親の付き添いが同胞に及ぼす影響-同胞の肯定的変化とそれに関連する要因-
新家一輝, 藤原千惠子
日本家族看護学会第13回学術集会
-
患者家族のレジリエンスを引き出す看護援助の実施状況-看護職者の個人と職場要因による違い-
河上智香,藤原千恵子,新家一輝,石井京子,町浦美智子,大平光子,吉川彰二
日本家族看護学会第13回学術集会