講演・口頭発表等 - 新家 一輝
-
入院している子どものきょうだい支援: きょうだいの会実施報告
金子太郎, 佐々木美和, 牧田夏美, 萩原沙織, 野田弘実, 新家一輝, 浅野みどり, 奈良間美保, 高橋義行
第17回中部小児がんトータルケア研究会
-
こどものホスピスで活動予定の大学生を対象とした研修における教育評価: テキストマイニングを用いた感想の分析
坂田和, 兒玉尚子, 平賀健太郎, 副島賢和, 新家一輝, 岡崎伸, 中尾繁樹
日本育療学会第21回学術集会
-
児童養護施設退所者の自立支援に対する取り組みの変遷と課題:朝日新聞データベースの分析
塩地紗貴, 新家一輝, 菊池良太, 山崎あけみ
第64回日本小児保健協会学術集会
-
集団生活への移行期にある双子への描画を用いたインタビュー技法の探索
安井渚, 新家一輝, 山崎あけみ
第64回日本小児保健協会学術集会
-
口唇裂・口蓋裂患児を育てる母親の育児に対する意識
松中枝理子, 北尾美香, 熊谷由加里, 池美保, 植木慎悟, 新家一輝, 藤田優一, 藤原千惠子
第41回日本口蓋裂学会総会・学術集会
-
口唇裂・口蓋裂をもつ子どもの母親が認識する「自身や子ども, 家族にとって支えになったこと」
熊谷由加里, 北尾美香, 松中枝理子, 池美保, 植木慎悟, 新家一輝, 藤田優一, 藤原千惠子
第41回日本口蓋裂学会総会・学術集会
-
口唇裂・口蓋裂患児を育てる母親の育児に対する意識
藤原千惠子, 熊谷由加里, 北尾 美香, 松中枝理子, 池美保, 植木慎悟, 新家一輝, 藤田優一
第41回日本口蓋裂学会総会・学術集会
-
口唇裂・口蓋裂をもつ子どもの父親が認識する「自身や子ども, 家族にとっての支えになったこと」 国際会議
北尾美香, 熊谷由加里, 松中枝理子, 池美保, 植木慎悟, 新家一輝, 藤田優一, 藤原千惠子
第41回日本口蓋裂学会総会・学術集会
-
母親の口唇口蓋裂児に関する認識: 発達段階別での比較
藤田優一, 植木慎悟, 新家一輝, 松中枝理子, 北尾美香, 藤原千惠子
第36回日本看護科学学会学術集会
-
学生時代に受けた母性看護学実習における体験と理解度の実態調査
川南健, 大石努, 中山佳之, 木下裕則, 濱本君彦, 堀川征臣, 平石孝洋, 新家一輝, 小野恵美子, 児玉洋子
第4回大阪府看護学会
-
夫婦間における口唇裂・口蓋裂児に関する認識と育児レジリエンスの比較
植木慎悟, 新家一輝, 藤田優一, 北尾美香, 松中枝理子, 藤原千惠子
第36回日本看護科学学会学術集会
-
母親の口唇裂・口蓋裂をもつ子どもに関する認識と医療者への期待と実際: 裂型別での比較
新家一輝, 藤田優一, 植木慎悟, 北尾美香, 松中枝理子, 藤原千惠子
第36回日本看護科学学会学術集会
-
口唇裂・口蓋裂をもつ子どもの父親の医療者への期待と実際に受けた支援
松中枝理子, 北尾美香, 池美保, 熊谷由加里, 植木慎悟, 新家一輝, 藤田優一, 石井京子, 藤原千惠子
第47回日本看護学会-ヘルスプロモーション-学術集会
-
口唇裂・口蓋裂をもつ子どもの母親の医療者への期待と実際に受けた支援
北尾美香, 松中枝理子, 池美保, 熊谷由加里, 植木慎悟, 新家一輝, 藤田優一, 石井京子, 藤原知惠子
第47回日本看護学会-ヘルスプロモーション-学術集会
-
親の支援を目指す障害者歯科への哲学対話の寄与
青木健太, 稲原美苗, 村上旬平, 竹中菜苗, 新家一輝, 秋山茂久
第33回障害者歯科学会総会および学術集会
-
心理学的ならびに哲学的アプローチによる患者と家族の心理・生活状況の把握
村上旬平, 稲原美苗, 竹中菜苗, 青木健太, 新家一輝, 有田憲司, 秋山茂久
第33回障害者歯科学会総会および学術集会
-
こどものホスピスで学び支援を行うボランティアを対象とした研修効果の検証
岡崎伸, 副島賢和, 新家一輝, 中尾繁樹, 兒玉尚子, 平賀健太郎
日本育療学会第20回学術集会
-
小児がん専門治療施設の在宅ボランティア活動に参加した看護学生の体験
村上晏史, 新家一輝, 高島遊子, 田村亜紀子, 上土井由佳
日本小児看護学会第26回学術集会
-
入院中の子どものきょうだいに対する入院児の病状説明の実施と、属性・背景との関連
池上侑花, 新家一輝, 髙島遊子, 福井美苗
日本小児看護学会第26回学術集会
-
急な発症を予定しない短期入院が多い病棟における小児看護実践の構造
黄波戸航, 山崎あけみ, 新家一輝, 髙島遊子
日本小児看護学会第26回学術集会