講演・口頭発表等 - 田中 雅光
-
Designing high-efficiency superconducting diodes with enhanced forward supercurrents 国際会議
Feng Li, Taichi Sato, Masamitsu Tanaka, Akira Fujimaki
2024 Applied Superconductivity Conference (ASC2024)
-
Low-power single-flux-quantum standard cell library using 250 A/cm2 process for qubit control applications 国際会議
Masamitsu Tanaka, Yoshihiro Kitagawa, Tetsuro Sato, Tsuyoshi Yamamoto
2024 Applied Superconductivity Conference (ASC2024)
-
Reduction of footprint of an impulse-driven memory cell by introduction of directly coupled signal lines 国際会議
Taichi Sato, Masayuki Higashi, Feng Li, Masamitsu Tanaka, Akira Fujimaki
2024 Applied Superconductivity Conference (ASC2024)
-
Demonstration of flexible design of low-power circuits using half-flux quantum logic 国際会議
Masamitsu Tanaka, Toranosuke Nakayama, Shoma Tanemura, Masayuki Higashi, Soma Deguchi, Feng Li, Akira Fujimaki, Yuki Matsumoto, Takatsugu Ono
2024 Applied Superconductivity Conference (ASC2024)
-
Breaking the conventional limit of transfer coefficients in flux transfer circuits utilizing energy stored inherently in a π-junction 国際会議
Akira Fujimaki, Masayuki Higashi, Hiroki Hori, Kai Nishizaki, Feng Li, Masamitsu Tanaka
2024 Applied Superconductivity Conference (ASC2024)
-
Circuit applications of the negative inductance of a π-junction 国際会議
Hiroki Hori, Masayuki Higashi, Kai Nishizaki, Feng Li, Masamitsu Tanaka, Akira Fujimaki
2024 Applied Superconductivity Conference (ASC2024)
-
Monolithic quantum circuits with flux-bias-free flux qubit and low-Jc single-flux-quantum driver circuit 国際会議
Duong Pham, Tomoharu Ueda, Shigeyuki Miyajima, Hirotaka Terai, Kunihiro Inomata, Masamitsu Tanaka, Akira Fujimaki, Taro Yamashita
2024 Applied Superconductivity Conference (ASC2024)
-
低消費電力半磁束量子回路における位相の挙動解析と動作マージン拡大
出口創万, 佐藤太一, 堀裕貴, 西崎海, 李峰, 田中雅光, 藤巻朗
超伝導エレクトロニクス研究会
-
機械式冷凍機を用いた測定環境における雑音評価
田中雅光, 李峰, 藤巻朗
第107回 低温工学・超電導学会研究発表会
-
量子ビット制御に向けた250 A/cm2プロセスによる低消費電力単一磁束量子回路の動作速度評価
田中雅光, 北川佳廣, 佐藤哲朗, 山本剛
第71回応用物理学会春季学術講演会 2024年3月22日
-
Superconducting diode based on asymmetric 3-JJs SQUID
第71回応用物理学会春季学術講演会 2024年3月24日
-
πシフトジョセフソン接合を用いた単一磁束量子非破壊読み出しフリップフロップの動作実証
出口創万, 上田伴春, 李峰, 田中雅光, 藤巻朗
第71回応用物理学会春季学術講演会 2024年3月24日
-
信号線の直接注入を用いたインパルス駆動型メモリセルの設計
佐藤太一, 東正志, 李峰, 田中雅光, 藤巻朗
第71回応用物理学会春季学術講演会 2024年3月24日
-
π接合を用いた磁束伝送回路の多段接続効果
堀裕貴, 東正志, 李峰, 田中雅光, 藤巻朗
第71回応用物理学会春季学術講演会 2024年3月24日
-
π接合を用いた磁束伝送回路における従来の限界を超える伝送係数の実証
西崎海, 東正志, 森日向子, 李峰, 田中雅光, 藤巻朗
第71回応用物理学会春季学術講演会 2024年3月24日
-
半磁束量子を用いた高エネルギー効率情報処理回路
田中雅光, 種村匠真, 中山彪之助, 東正志, 李峰, 藤巻朗
2024年電子情報通信学会 総合大会 2024年3月5日
-
π-SQUID の巨大インダクタンスを利用した単一磁束量子回路の検討
森日向子, 東正志, 李峰, 田中雅光, 藤巻朗
2024年電子情報通信学会 総合大会 2024年3月6日
-
Demonstration of increased efficiency in signal transfer circuits caused by a negative inductance of a π-junction 国際会議
A. Fujimaki, M. Higashi, H. Hori, H. Mori, F. Li, and M. Tanaka
36th International Symposium on Superconductivity 2023年11月30日
-
Low-power operation of half-flux-quantum circuits 国際会議
M. Tanaka, S. Tanemura, T. Nakayama, M. Higashi, F. Li, and A. Fujimaki
36th International Symposium on Superconductivity 2023年11月30日
-
Demonstration of essential elements for realizing low-power half-flux-quantum circuits 国際会議
T. Nakayama, S. Tanemura, M. Higashi, F. Li, M. Tanaka, and A. Fujimaki
18th International Superconductive Electronics Conference (ISEC 2023)