論文 - 鈴木 麗璽
-
Heterochrony and Evolvability in Neural Network Development 査読有り
Matos, A., Suzuki, R. and Arita
Artificial Life and Robotics 11 巻 ( 2 ) 頁: 175-182 2007年7月
-
凸凹した適応度地形において繰り返し生じるBaldwin効果
鈴木麗璽, 有田隆也
人工知能学会全国大会(第21回)論文集 頁: 3E7-1 2007年6月
-
凸凹した適応度地形において学習は進化をいかに促進するか
鈴木麗璽
第7回MYCOM (AI若手の集い: 人工知能学会主催)CD-ROM予稿集 頁: 1-4 2007年6月
-
Repeated Occurrences of the Baldwin Effect Can Guide Evolution on Rugged Fitness Landscapes 査読有り
Suzuki, R. and Arita, T.
Proceedings of 2007 IEEE Symposium on Artificial Life 頁: 8-14 2007年4月
-
*The Dynamic Changes in Roles of Learning through the Baldwin effect 査読有り
Reiji Suzuki and Takaya Arita
Artificial Life 13 巻 ( 1 ) 頁: 31-43 2007年1月
-
Language Evolution and the Baldwin Effect
Watanabe, Y., Suzuki, R. and Arita, T.
Proceedings of the Twelfth International Symposium on Artificial Life and Robotics 頁: 689-692 2007年1月
-
ニッチ構築の正負と局所性がその進化に与える影響に関するシミュレーション解析
鈴木麗璽, 有田隆也
日本進化学会大会第8回大会プログラム・講演要旨集 頁: 70 2006年8月
-
Heterochrony and Evolvability in Neural Network Development 査読有り
Artur Matos, Reiji Suzuki, Takaya Arita
Proceedings of Artificial Life X 頁: 63-69 2006年
-
How Spatial Locality Can Affect the Evolution of Niche Construction 査読有り
Reiji Suzuki, Takaya Arita
Proceedings of Artificial Life X 頁: 452-458 2006年
-
進化の過程において学習の役割はいかに変異するか? 査読有り
鈴木麗璽, 有田隆也
情報処理学会論文誌:数理モデル化と応用(TOM14) 47 巻 ( (SIG 1) ) 頁: 101-109 2006年
-
進化とニッチ構築の相互作用における空間的局所性の影響
鈴木麗璽
第7回MYCOM (AI若手の集い: 人工知能学会主催) 頁: 1-4 (オンライン資料集) 2006年
-
協調行動とネットワーク構造の共進化モデル
加藤正倫, 鈴木麗璽, 有田隆也
数理モデル化と問題解決シンポジウム論文集 頁: 155-162 2006年
-
外乱によって自己組織化するセルオートマトンの進化的な探索
岩瀬雄祐, 鈴木麗璽, 有田隆也
数理モデル化と問題解決シンポジウム論文集 頁: 63-70 2006年
-
自家中毒による負のニッチ構築の進化に関するシミュレーション解析
久保和紀, 鈴木麗璽, 有田隆也
第33回知能システムシンポジウム論文集 頁: 279-284 2006年
-
マルチエージェント系における表現型可塑性に基づく動的役割分担の進化
老子隆之, 鈴木麗璽, 有田隆也
計算科学シンポジウム論文集 頁: 201-208 2005年10月
-
ニッチ構築は共進化にいかに影響するか
鈴木麗璽, 有田隆也
計算科学シンポジウム論文集 頁: 195-200 2005年10月
-
How Niche Construction Can Guide Coevolution 査読有り
Reiji Suzuki, Takaya Arita
Proceedings of the 8th European Conference on Artificial Life 頁: 493-496 2005年9月
-
ニッチ構築を介した種間相互作用に関する共進化モデル
鈴木麗璽
第6回AI若手の集い(人工知能学会主催)オンライン資料集 頁: 5-8 2005年6月
-
適応的サンプリングを導入した株価パフォーマンス予測
瀧川孝幸, 鈴木麗璽, 有田隆也
第32回知能システムシンポジウム論文集 頁: 37-42 2005年
-
Evolutionary Models for Maternal Effects in Simulated Developmental Systems
Artur Matos, Reiji Suzuki, Takaya Arita
Proceedings of the 8th European Conference on Artificial Life 頁: 98-107 2005年