論文 - 鈴木 麗璽
-
集団構造をもつPSOへのジレンマゲームの進化ダイナミクスの導入
孫昊立, 鈴木麗璽, 有田隆也
情報処理学会第76回全国大会予稿集 1 巻 頁: 285-286 2014年3月
-
3Dプリンタとスキャナを用いた実物体の物理的機能に関する進化的改善システム
秋山拓也, 鈴木麗璽, 有田隆也
情報処理学会第76回全国大会予稿集 2 巻 頁: 581-582 2014年3月
-
三次元仮想物理環境における捕食被食関係に基づく個体群動態と形質進化
伊藤孝, 鈴木麗璽, 有田隆也
情報処理学会第76回全国大会予稿集 2 巻 頁: 23-24 2014年3月
-
感情の起源は利得の誤評価にあるか
岡田彩夏, 鈴木麗璽, 有田隆也
情報処理学会第76回全国大会予稿集 2 巻 頁: 501-502 2014年3月
-
ハッシュタグの種類とツイートダイナミクスの関係性
武市融紀, 笹原和俊, 鈴木麗璽, 有田隆也
情報処理学会第76回全国大会予稿集 3 巻 頁: 145-146 2014年3月
-
凹凸した適応度地形における個体学習と社会学習の共進化
平賀健太郎, 鈴木麗璽, 有田隆也
情報処理学会第76回全国大会予稿集 2 巻 頁: 625-626 2014年3月
-
他者間仲介行動と協力行動の共進化
小島拓郎, 鈴木麗璽, 有田隆也
情報処理学会第76回全国大会予稿集 2 巻 頁: 499-500 2014年3月
-
繰り返し型囚人のジレンマゲームにおける次手宣言の進化
羅ゼイジン, 鈴木麗璽, 有田隆也
情報処理学会第76回全国大会予稿集 2 巻 頁: 497-498 2014年3月
-
Does biological evolution keep pace with cultural evolution?: an analysis of gene-culture coevolution of language
Tsubasa Azumagakito, Reiji Suzuki and Takaya Arita
Proc. of the 19th International Symposium on Artificial Life and Robotics 頁: 123-127 2014年1月
-
Evolving multiple designs of soft-bodied agents in a single genome with developmental plasticity
Michal Joachimczak, Reiji Suzuki and Takaya Arita
Proc. of the 19th International Symposium on Artificial Life and Robotics 頁: 71-76 2014年1月
-
Where do the dynamics of social relationship come from? - An analysis based on Social Particle Swarm
Keita Nishimoto, Reiji Suzuki and Takaya Arita
Proc. of the 19th International Symposium on Artificial Life and Robotics 頁: 86-91 2014年1月
-
Can agents with neuromodulation know when they remember?
Masaru Sudo, Reiji Suzuki and Takaya Arita
Proc. of the 19th International Symposium on Artificial Life and Robotics 頁: 330-334 2014年1月
-
Effects of Ecological Inheritance on Coevolution of Cooperative Behaviors and Physically Niche Constructing Behaviors 査読有り
Takuro Kojima, Reiji Suzuki and Takaya Arita
Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 頁: (in press) 2014年
-
Emergence of a dynamic resource partitioning based on the coevolution of phenotypic plasticity in sympatric species 査読有り
Reiji Suzuki and Takaya Arita
Journal of Theoretical Biology 頁: (in press) 2014年
-
野鳥の歌コミュニケーション理解への試み 招待有り
鈴木麗璽,C. E. Taylor,M. L. Cody
第38回人工知能学会 AI チャレンジ研究会資料 SIG-Challenge-B302 巻 頁: 22-27 2013年12月
-
Coevolution of multiple species through niche construction modifying shared environments 査読有り
Reiji Suzuki, Takaya Arita
Artificial Life and Robotics 18 巻 ( 3-4 ) 頁: 144-151 2013年12月
-
拡張マイノリティゲームにおける役割の分化と切替えダイナミクスの検討 査読有り
西本恵太, イヴァンタネヴ, 下原勝憲, 鈴木麗璽, 有田隆也
情報処理学会論文誌:数理モデル化と応用 6 巻 ( 3 ) 頁: 124-133 2013年12月
-
Coevolution of multiple species through niche construction modifying shared environments 査読有り
Reiji Suzuki and Takaya Arita
Artificial Life and Robotics 18 巻 ( 3-4 ) 頁: 144-151 2013年12月
-
A procedure for constructing social network using Web search engines: the case for Japanese automotive industry 査読有り
Yuichi Kubota, Reiji Suzuki and Takaya Arita
Artificial Life and Robotics 19 巻 ( 1 ) 頁: 103-108 2013年12月
-
ALife approach for body-behavior predator-prey coevolution: body first or behavior first? 査読有り
Takashi Ito, Marcin L. Pilat, Reiji Suzuki and Takaya Arita
Artificial Life and Robotics 18 巻 ( 1-2 ) 頁: 36-40 2013年12月