講演・口頭発表等 - 松原 茂樹
-
研究データ管理の組織的対応の進め方 招待有り
松原茂樹
NII学術情報基盤オープンフォーラム2019
-
大学機関における研究データ管理 招待有り
松原茂樹
NII学術情報基盤ミーテイング2018(名古屋会場)
-
会話コミュニケーション技術の展開 招待有り
松原茂樹
情報学ワークショップ2018
-
Incremental Parsing and Its Applications 招待有り 国際会議
Shigeki Matsubara
Workshop on Future Directions in Translation Research
-
感性ロボティクスの未来を拓く言語の理解と生成
松原茂樹
第14回感性工学会大会
-
言語のチャンキング
松原茂樹
第12回Kフォーラム
-
大規模音声文書アクセスのための音声言語データのコンテンツ化
松原茂樹
2011 旭硝子財団 助成研究発表会
-
Information Technology Researches in Graduate School 国際会議
Shigeki Matsubara
-
大規模音声言語コーパスを用いた同時通訳システムの実現に関する研究
松原茂樹
人工知能研究振興財団研究成果発表会
-
独話音声の言語処理技術とその応用
松原茂樹
電気関係学会東海支部連合大会シンポジウム「自然言語処理技術とその応用」
-
学術情報流通と学術機関リポジトリ
松原茂樹
名古屋大学 学術機関リポジトリ 公開記念講演会
-
コーパスに基づく通訳研究
松原茂樹
日本通訳学会関西支部第10回例会
-
大規模音声言語コーパスの構築と利用
松原茂樹
第87回情報論談話会
-
Asian Research in Machine Translation and the Challenge of Statutory Translation 国際会議
Shigeki Matsubara
-
Parsing Technique and Machine Translation 国際会議
Shigeki Matsubara
Natural Language Processing and Intelligent Information System Technology Meeting
-
同時通訳のための話し言葉処理
松原茂樹
「コミュニケーションの成立条件」シンポジウム
-
同時通訳システムの実現を目指して -自動通訳技術の現状と今後の課題
松原茂樹
日本通訳学会第4回特別例会
-
同時通訳システムの実現のための機械翻訳手法について
松原茂樹
第70回情報論談話会
-
Towards Simultaneous Interpretation Systems -- A Case of Translation between English and Japanese -- 国際会議
Shigeki Matsubara