講演・口頭発表等 - 大野 雄高
-
カーボンナノチューブ薄膜表面を流れる連続流体による発電現象の考察
安藤優月、西涼平、岸本茂、片浦弘道、大野雄高
第79回応用物理学会秋季学術講演会 2018年9月21日
-
カーボンナノチューブ薄膜上を移動する電解液滴からの発電: 大面積半導体薄膜を用いた高出力化
西涼平、廣谷潤、岸本茂、片浦弘道、大野雄高
第79回応用物理学会秋季学術講演会 2018年9月21日
-
ダイヤモンドの表面終端処理における表面層の影響
大﨑朗,内山晴貴,稲葉優文,岸本茂,大野雄高
第32回ダイヤモンドシンポジウム 2018年11月14日
-
真空ギャップゲート構造による2次元正孔ガスダイヤモンドデバイスの評価
稲葉優文、川原田洋、大野雄高
第32回ダイヤモンドシンポジウム 2018年11月15日
-
カーボンナノチューブ導電膜の特徴とフレキシブルデバイス応用の可能性
大野雄高
新化学技術推進協会 電子情報技術部会 エレクトロニクス交流会 講演会「フレキシブルデバイスの要素技術最新動向」 2019年1月24日
-
カーボンナノチューブ薄膜を用いた柔軟なエネルギーハーベスティングデバイス
大野雄高
化学工学会・反応工学部会・CVD反応分科会 第30回シンポジウム「熱電・圧電関係エネルギーハーベスティング技術の最新動向」 2019年3月5日
-
低電圧駆動かつ伸縮可能なカーボンナノチューブ集積回路
西尾祐哉,鹿嶋大雅,廣谷潤,岸本茂,大野雄高
第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月11日
-
Large voltage generator from water movement by single-layer MoS2
Aji Adha Sukma, 西涼平, 吾郷浩樹, 大野雄高
第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月11日
-
接地電極の不要なカーボンナノチューブ摩擦帯電型発電シート
松永正広,廣谷潤,岸本茂,大野雄高
第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月11日
-
フレキシブルカーボンナノチューブ薄膜トランジスタのヒステリシス抑制
嶋﨑悠斗、廣谷潤、岸本茂、大野雄高
第80回応用物理学会 秋季学術講演会 2019年9月18日
-
カーボンナノチューブ電子デバイスの進展と将来展望
大野雄高
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月20日
-
フレキシブルなエレクトレット/摩擦帯電ハイブリッド発電シート
松永正広,廣谷潤,岸本茂,大野雄高
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月21日
-
カーボンナノチューブ薄膜を利用したフレキシブルセンサの開発
大野雄高
技術情報協会セミナー「伸縮性導電材料」 2020年1月8日
-
低次元材料による微小エネルギーの利用と超低消費電力センサシステムの検討
大野雄高
ナノカーボン研究会 2020年2月14日
-
カーボンナノチューブのフレキシブルエレクトロニクス応用
大野雄高
電気化学会第87回大会 2020年3月19日
-
カーボンナノチューブの半導体応用
大野雄高
FNTGウェビナー 2020年7月14日
-
自己整合プロセスにより作製したカーボンナノチューブ薄膜トランジスタの動作速度評価
石丸紗椰,鹿嶋大雅,片浦弘道,大野雄高
第81回応用物理学会秋季学術講演会 2020年9月11日
-
カーボンナノチューブに基づく柔軟なアナログ/デジタル集積回路
大野雄高
第84回半導体・集積回路技術シンポジウム 2020年9月15日
-
カーボンナノチューブ薄膜を用いたエネルギーハーベスティングデバイス
大野雄高
システムナノ技術に関する特別研究専門委員会 第1回研究会「科学技術イノベーションを創成する先進システムナノ技術」 2021年1月29日
-
Flexible electronics applications of carbon nanotube thin films 国際会議
Y. Ohno
The Fourth International Workshop on Nanocarbon Photonics and Optoelectronics 2014年8月1日