論文 - 齋藤 輝幸
-
日本のオフィスビルにおける熱的快適性の適応モデルの開発とメカニズムの解析 その26 長崎地域のオフィスビルにおける属性別快適温度の実態と着衣変化量と適応モデルの関係
源城かほり,今川光,宇野朋子,齋藤輝幸,高田宏,都築和代,中谷岳史,西名大作,長谷川兼一,森太郎,リジャル H.B.
日本建築学会大会学術講演梗概集 頁: 697 - 698 2024年8月
-
日本のオフィスビルにおける熱的快適性の適応モデルの開発とメカニズムの解析 その18 北海道地域の適応モデルと熱負荷シミュレーションの検討
田中千聖,森太郎,大沢飛智,宇野朋子,源城かほり,斉藤輝幸,都築和代,中谷岳史,長谷川兼一,西名大作,リジャル H.B.,高田宏,今川光
日本建築学会大会学術講演梗概集 頁: 681 - 682 2024年8月
-
日本のオフィスビルにおける熱的快適性の適応モデルの開発とメカニズムの解析 その19 田園型小規模ZEB オフィスにおける熱的快適性の評価と温熱環境適応の実態
河原大樹,長谷川兼一,松本真一,竹内仁哉,今川光,宇野朋子,源城かほり,斎藤輝幸,高田宏,都築和代,中谷岳史,西名大作,森太郎,リジャル H.B.
日本建築学会大会学術講演梗概集 頁: 683 - 684 2024年8月
-
日本のオフィスビルにおける熱的快適性の適応モデルの開発とメカニズムの解析 その20 長野県の適応モデルの開発
清水達哉,西名大作,今川光,宇野朋子,源城かほり,齋藤輝幸,都築和代,中谷岳史,長谷川兼一,リジャル H.B.,森太郎,高田宏
日本建築学会大会学術講演梗概集 頁: 685 - 686 2024年8月
-
日本のオフィスビルにおける熱的快適性の適応モデルの開発とメカニズムの解析 その21 愛知県における適応モデルのコンフォートバンドの検討
リジャル H.B.,齋藤輝幸,Supriya Khadka,今川光,宇野朋子,源城かほり,高田宏,都築和代,中谷岳史,西名大作,長谷川兼一,森太郎
日本建築学会大会学術講演梗概集 頁: 687 - 688 2024年8月
-
日本のオフィスビルにおける熱的快適性の適応モデルの開発とメカニズムの解析 その22 関西地域の調査データを用いた寒暑感に影響を与える要因の統計解析
宇野朋子,今川光,都築和代,源城かほり,齋藤輝幸,高田宏,中谷岳史,西名大作,長谷川兼一,森太郎,リジャル H.B.
日本建築学会大会学術講演梗概集 頁: 689 - 690 2024年8月
-
日本のオフィスビルにおける熱的快適性の適応モデルの開発とメカニズムの解析 その23 関西地域のオフィスにおける疲労感と快適温度に関する検討
今中聖琉,今川光,宇野朋子,都築和代,源城かほり,斎藤輝幸,高田宏,中谷岳史,西名大作,長谷川兼一,森太郎,リジャル H.B
日本建築学会大会学術講演梗概集 頁: 691 - 692 2024年8月
-
日本のオフィスビルにおける熱的快適性の適応モデルの開発とメカニズムの解析 その24 広島地域のオフィスビルにおける環境適応行動による適応モデルの検討
高田宏,西名大作,中島樹,今川光,宇野朋子,源城かほり,齋藤輝幸,都築和代,中谷岳史,長谷川兼一,森太郎,リジャル H.B.
日本建築学会大会学術講演梗概集 頁: 693 - 694 2024年8月
-
日本のオフィスビルにおける熱的快適性の適応モデルの開発とメカニズムの解析 その25 広島地域のオフィスビルにおけるCL & HT モード時の熱的快適感の検討
中島樹,西名大作,高田宏,金田一清香,今川光,宇野朋子,源城かほり,齋藤輝幸,都築和代,中谷岳史,長谷川兼一,森太郎,リジャル H.B.
日本建築学会大会学術講演梗概集 頁: 695 - 696 2024年8月
-
外気導入量の変化がハイブリッド加湿の加湿性能とエネルギー消費に与える影響に関する検討
湛晴,齋藤輝幸
日本建築学会大会学術講演梗概集 頁: 1003 - 1004 2024年8月
-
オフィス空調におけるPMV変動制御の省エネ性評価
森上寧々,石橋良太郎,齋藤輝幸,田中英紀
空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会論文集 ( 25 ) 頁: 43 - 46 2024年3月
-
日本のオフィスビルにおける熱的快適性の適応モデルの開発とメカニズムの解析 その9:北海道地域のオフィスビルにおける適応モデルの検討
田中千聖,森太郎,宇野朋子,源城かほり,斉藤輝幸,都築和代,中谷岳史,長谷川兼一,西名大作,リジャル H.B.,高田宏,今川光
日本建築学会大会学術講演梗概集 頁: 633 - 634 2023年9月
-
オフィスの室温変化が執務者の生理・心理・作業効率に与える影響に関する研究 その4 冷房期の室温変動制御における実運用検証
石橋良太郎,下山みずか,高橋祐樹,齋藤輝幸,田中英紀
日本建築学会大会学術講演梗概集 頁: 665 - 666 2023年9月
-
オフィスの室温変化が執務者の生理・心理・作業効率に与える影響に関する研究 その3 冷房期の室温変動制御におけるアンケート結果
下山みずか,石橋良太郎,高橋祐樹,齋藤輝幸,田中英紀
日本建築学会大会学術講演梗概集 頁: 663 - 664 2023年9月
-
日本のオフィスビルにおける熱的快適性の適応モデルの開発とメカニズムの解析 その17:関西地域のオフィスビルにおける乾湿感の影響要因に関する検討
河村優果,宇野朋子,波多江崇,都築和代,今川光,リジャル H.B.,源城かほり,高田宏,中谷岳史,西名大作,齋藤輝幸,長谷川兼一,森太郎
日本建築学会大会学術講演梗概集 頁: 649 - 650 2023年9月
-
日本のオフィスビルにおける熱的快適性の適応モデルの開発とメカニズムの解析 その16:愛知県における光環境と明るさ感に関する研究
朴俊祈,リジャル H.B.,Supriya Khadka,天野克則,齋藤輝幸,今川光,宇野朋子,源城かほり,高田宏,都築和代,中谷岳史,西名大作,長谷川兼一,森太郎
日本建築学会大会学術講演梗概集 頁: 647 - 648 2023年9月
-
日本のオフィスビルにおける熱的快適性の適応モデルの開発とメカニズムの解析 その14:広島地域のオフィスビルにおける着衣量による適応モデルの検討
高田宏,西名大作,中島樹,今川光,宇野朋子,源城かほり,齋藤輝幸,都築和代,中谷岳史,長谷川兼一,森太郎,リジャル H.B.
日本建築学会大会学術講演梗概集 頁: 643 - 644 2023年9月
-
日本のオフィスビルにおける熱的快適性の適応モデルの開発とメカニズムの解析 その13:広島地域のオフィスビルにおける適応モデルの調査結果
中島樹,西名大作,高田宏,金田一清香,今川光,宇野朋子,源城かほり,斎藤輝幸,都築和代,中谷岳史,長谷川兼一,森太郎,リジャル H.B.
日本建築学会大会学術講演梗概集 頁: 641 - 642 2023年9月
-
日本のオフィスビルにおける熱的快適性の適応モデルの開発とメカニズムの解析 その12:関西地域のオフィスにおける仕事のし易さと快適温度に関する検討
柳瀬海斗,今川光,宇野朋子,都築和代,源城かほり,斎藤輝幸,高田宏,中谷岳史,西名大作,長谷川兼一,森太郎,リジャル H.B.
日本建築学会大会学術講演梗概集 頁: 639 - 640 2023年9月
-
Development of the adaptive model of thermal comfort and analysis its mechanisms in Japanese office buildings; Part 11: Analysis of thermal comfort zone in Aichi prefecture based on daily survey
頁: 637 - 638 2023年9月