講演・口頭発表等 - 石原 一彰
-
Rational Design of High-Perfomance Catalysts Based on Acid–Base Combination Chemistry 招待有り
Kazuaki Ishihara
Organic Seminar 2023年12月13日 Professor Chi Zhang
-
Rational Design of High-Perfomance Catalysts Based on Acid–Base Combination Chemistry 招待有り 国際会議
Kazuaki Ishihara
Organic Seminar 2023年12月12日 Professor Yunfei Du
-
リチウムアセチリドのケトンへのエナンチオ選択的付加反応に有効なキラル大環状時リチウム塩触媒の開発 招待有り
山下賢二、多畑勇志、山川勝也、望月拓哉、松井開、波多野学、○石原一彰
第16回有機触媒シンポジウム 2023年11月27日 有機触媒研究会
-
Rational Design of High-Perfomance Catalysts Based on Acid–Base Combination Chemistry 招待有り
Kazuaki Ishihara
Organic Seminar 2023年11月2日 Professor Da-Gang Yu
-
Rational Design of High-Perfomance Catalysts Based on Acid–Base Combination Chemistry 招待有り 国際会議
Kazuaki Ishihara
Organic Seminar 2023年11月1日 Professor Shuli You
-
Rational Design of High-Perfomance Catalysts Based on Acid–Base Combination Chemistry 招待有り 国際会議
Kazuaki Ishihara
Organic Seminar 2023年10月31日 Professor Zhi Li
-
Enantioselective Radical Cation [2+2] and [4+2] Cycloaddition of Chalcone Derivatives by Chiral Iron(III) Photoredox Catalysis 招待有り 国際会議
Kazuaki Ishihara
2023 International Conference on Photochemistry and Industry (ICPI2023) 2023年10月11日 ICPI
-
大学の化学は楽しい! 分子の世界:知る、見る、触る、作る 招待有り
石原一彰
2023年度 学びの杜・学術コース 2023年7月21日 名古屋大学 大学院教育発達科学研究科附属 高大接続研究センター
-
Hypoiodite-catalyzed Oxidative Umpolung of Indoles for Enantioselective Dearomatization
Kazuaki Ishihara, Hiroki Tanaka, Muhammet Uyanik
International Conference on Hypervalent Iodine Chemistry (ICHIC 7) 2023年6月26日 ICHIC
-
π–銅(Ⅱ)触媒を用いるN-(3-ブチノイル)-3,5-ジメチルピラゾールのタンデム異性化/α,β-位置及びエナンチオ選択的付加反応
石原一彰, GUO Weiwei, 堀将宏, 小倉義浩,西村和揮, 沖光脩, 井改知幸, 八島栄次
2023年6月16日 Molecular Chirality
-
アカデミアの道 招待有り
石原一彰
学術講演会 2023年5月6日 石原研同窓会
-
グリーンケミストリーを指向するキラルπ-銅(Ⅱ)触媒を用いる不斉反応の開発と反応機構の解明
石原一彰、安藤香織、岡夏央
東海国立大学横断研究推進プロジェクト成果報告会 2023年4月27日 名古屋大学
-
Enantioselective Aromatic Claisen Rearrangement of Allyl 2-Naphthyl Ethers Catalyzed by π–Cu(II) Complexes
Kazuaki Ishihara, Lu Yao, Kazuki Takeda, Kaori Ando, Natsuhisa Oka
The 103rd CSJ Annual Meeting (2023) 2023年3月23日
-
Halogen Bonding Effect on Enantioselective α-Halogenation Reaction Catalyzed by π–Cu(II) Complexes 国際会議
Kazuaki Ishihara, Kazuki Nishimura, Yanzhao Wang, Yoshihiro Ogura, Kaztsuya Yamakawa
ISXB5 (5th International Symposium on Halogen Bonding) 2022年11月7日 ISXB
-
Enantioselective α-halogenation of N-acylpyrazoles catalyzed by π–Cu(II) complexes 招待有り 国際会議
Kazuaki Ishihara
HALCHEM X (The 10th International Meeting on Halogen Chemistry) 2022年9月6日 HALCHEM
-
Rational Design of High-Performance Catalysts Based on Acid–Base Combination Chemistry 招待有り 国際会議
Kazuaki Ishihara
BOSSXVII (17th Belgian Organic Synthesis Sympsium) 2022年7月4日 Belgian Chemical Society
-
環境に優しい有機合成法を目指して 招待有り
石原一彰
第34回環境工学連合講演会 2022年5月31日 日本学術会議
-
Enantioselective Aromatic Claisen Rearrangement of Allyl 2-Naphthyl Ethers Catalyzed by π–Cu(II) Complexes
Kazuaki Ishihara, Lu Yao, Kazuki Takeda, Kaori Ando, Natsuhisa Oka
The 103rd CSJ Annual Meeting (2023) 2023年3月23日
-
ヨウ素を鍵とする環境に優しいモノづくり 招待有り
石原一彰
アカデミックナイト 第18回 グリーン・サステイナブルケミストリー 2022年2月3日 一般社団法人中部圏イノベーション推進機構
-
触媒的アミド・ペプチド合成研究の歩みと最新技術動向 招待有り
石原一彰
セミナー「触媒的アミド・ペプチド合成研究の歩みと最新技術動向」 2022年1月26日 株式会社 情報機構