講演・口頭発表等 - 石原 一彰
-
酸・塩基複合化学を基盤とする高機能触媒の設計
石原一彰
静岡県立大学薬学部特別講演会
-
疎水効果を利用した脱水縮合触媒反応の開発
石原一彰
第32回フッ素化学討論会
-
酸・塩基複合化学を基盤とする高機能触媒の設計
石原一彰
アステラス製薬(株)大阪鹿島事業所特別講演会
-
超原子価ヨウ素触媒を用いるアルコール酸化自在制御法の開拓
石原一彰
学習院大学理学部化学科特別講演会
-
酸化、エステル縮合反応に有効な高活性触媒の開発
石原一彰
三菱レーヨン中央技術研究所特別講演会
-
Design of dynamic salt catalysts based on acid–base combination chemistry 国際会議
The First International Symposium on Process Chemistry (ISPC 08)
-
カチオン・π相互作用を利用する不斉環化触媒の合理的設計
石原一彰
文部科学省科学研究費補助金特定領域研究「炭素資源の高度分子変換」「第5回公開シンポジウム」
-
機能触媒創製のための酸・塩基複合化学:「硬い分子性触媒」から「変幻自在な柔らかい動的錯体触媒」へ
石原一彰
岐阜大学大学院工学研究科応用化学専攻特別講演会
-
酸・塩基複合化学を基盤とする触媒設計戦略:「硬い分子性触媒」から「変幻自在な柔らかい動的錯体触媒」へ
石原一彰
積水メディカル株式会社特別講演会
-
酸・塩基複合化学を基盤とする触媒設計戦略:「硬い分子性触媒」から「変幻自在な柔らかい動的錯体触媒」へ
石原一彰
第18回万有福岡シンポジウム 環境に優しい有機合成研究のフロンティア
-
革新的なエステル縮合触媒、酸化触媒、不斉Mannich触媒の開発 国際会議
Kazuaki Ishihara
CPhI JAPAN 2008(国際医薬品原料・中間体展) TLO Academic Seminar
-
Design of highly functional catalysts based on acid–base combination chemisty 国際会議
School of Molecular Science (BK21) International Symposium-2008
-
酸・塩基複合化学を基盤とする精密分子触媒設計
石原一彰
SORSTジョイントシンポジウム(8) “「有機合成力」-そのダイナミズム
-
触媒的脱水環化反応を鍵とするγ-ピロン、オキサゾリン類の合成研究
石原一彰
東京工業大学特別講演会
-
Superlight fluorous catalysis
石原一彰
第3回フルオラス研究会
-
2-Iodoxybenzenesulfonic acid (IBS) as an extremely active catalyst for the oxidation of alcohols with oxone® 国際会議
International Symposium on Catalysis and Fine Chemicals 2007
-
酸・塩基複合化学を基盤とする低環境負荷型触媒反応の設計(前半)”及び “酸・塩基複合化学を基盤とする不斉触媒反応の設計(後半)
石原一彰
客員教授特別講演会
-
酸塩基複合化学を基盤とする機能触媒の創製
石原一彰
有機合成化学協会関東支部秋季大会
-
酸・塩基複合型高機能触媒の設計と低環境負荷型精密有機合成反応の開拓
石原一彰
第21回IBM科学賞授賞式
-
ラセミ及び光学活性第3級アルコールの高効率触媒的合成法
石原一彰
平成19年度第3回技術シーズ発表会